ピピのアトリエ開店 ※ 通販ページできました
- カテゴリ:日記
- 2018/07/03 13:28:22
6月17日の岩手文学フリマ、楽しく過ごすことができました。
七冊用意した豆本が意外にも早めに完売となり、望外の喜び…
岩手のおともだちに会えまして、とても嬉しかったです。
通販ページ、ようやく整備できました。
文学フリマで販売しました「黒の舞師 壱ノ巻」と豆本、それからキーホルダーを並べてみました。
取り扱い店は、ピクシブに連携しているBOOTHです。
相互匿名制のネコポスでの配送で設定しております。
お客さまのお名前・住所はこちらに一切出ません。
二次元コードで出した伝票(お客様の欄は伏せられているもの)をもとに配送手続きを行います。
お支払いはカード、PAYPAL、コンビニ・銀行でのお支払いなどがご利用いただけます。
(コンビニでのお支払い方法:ショップページで発行された二次元コードをスマホ画面や印刷した紙からコンビニの端末に読み取らせ、出てきた伝票をレジに持って行く)
生まれて初めて作った本です。一所懸命作ったので、
おうちにおむかえくださいましたらとても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
「黒の舞師 壱ノ巻」
(五言絶句しおり・ポストカードつき)
以前こちらでちょこっとアンケを取らせていただきまして、
票の多かった和風ファンタジー小説を本にしました。
身代わり巫女のクナ。目がみえない少女なのですが、
黒の魔将のいけにえにされるはずが将軍その人に救われ、
数奇な運命をたどるうち、すめらの舞の技を見事に習得していく…
というジュブナイルに恋愛要素が入った物語の第一巻です。
第六回ネット小説大賞の一次を通過しました作品です。
一万作以上の応募作品から選ばれた、数百遍のうちのひとつ…
発表されましたときびっくり&嬉しかったです。
販売ページはこちらです。
↓
https://ealielii.booth.pm/items/895356
※採算はきっぱり無視して製作しました。
単価は1000円ですが、原価2000円ぐらいかかってます・・;
半額大出血セールでございます。
単価は1000円ですが、原価2000円ぐらいかかってます・・;
半額大出血セールでございます。
「七色の星」
こちらに掲載している「七色の飴」のお話を収録した、
本格ハードカバーの豆本。72Pあります。
一冊一冊みうみが印刷した紙を紅茶で染め、糸綴じしまして、
カルトンを布張りしました表紙・裏表紙をつけています。
本物のハードカバー本とほぼ同じ製法で作りました。
何百年か経ったような古書の雰囲気を味わっていただければと思います。
販売ページはこちらです。
↓
https://ealielii.booth.pm/items/913920
「黒の舞師 アオビ アクリルキーホルダー」
黒の舞師のキャラ、あやかし鬼火アオビのキーホルダーです。
えっとこれは……初発刊記念ということで作ってしまいました…w
長さ最大7センチぐらいでちょっと大きめです。
販売ページはこちらです。
↓
https://ealielii.booth.pm/items/895349
これからゆっくり読ませていただきます^^
豆本気に入ってくださりありがとうございます^^
カルトナージュしてますので、それで本に関係するもの、何か作れたらと思いまして…
よろしかったらぜひぜひ…おむかえしてくださったら嬉しいですノωノ
ご購入ありがとうございます;ω;`
>売れますように…
感謝です><
岩手ではお友達やその関係の方などが手に取ってくださって、ぽつぽつ出てくれました。
通販はスイーツマンさんやツイッタ友達ががんばれ~と励ましでご厚情をくださいまして嬉しかったです…
採算はきっぱり無視しての製作でした。
(くろまいの単価は1000円ですが、原価2000円ぐらいかかってますw)
半額大出血セールでございます。
在庫は今後10年ぐらい、文学フリマに出店して、それでなくなれば御の字かな…と思っています…;;;
豆本、どうかどうか、楽しんでいただけますように…><
おお お買い上げありがとうございます❤
豆本アンティーク風味がステキですよね~
コピペしておきますね
売れますように…
あまりつかわない店だったので…