Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


6月特典交換7月10日まで+今年タウンイベ雑感

画像

遅くなりましたが、自分の6月タウンイベント結果は
22日フル参加で、ピンク18pt×8個・緑20pt×8個・青22pt×6個。
P参加で2180pt(C換算436pt)でした。

3種類のキューブが平均的に出た場合に貯まるポイント予定は
P参加2200(C参加440)だったので、それに近かったです。

6月イベント特典アイテム交換は7月10日(火)23:59までなので、
まだの方はお早めにです~。
http://www.nicotto.jp/town/monthlyevent/eventitem?event=beautyella

7月タウンイベント・トレックの南国ビーチでトレニャーハントは
7月11日(水)15:00~8月1日(水)11:59の22日間の予定です。


今年に入ってからのタウンイベントについて、簡単にまとめてみました。

1月:冬の報せを届ける夢列車 1/10-30(21日間)1日3回(計63回)
ポイント4・6・8・10(振れ幅±43%) P6倍 コンプ2320必要
頭のせインテリ300 駅員しっぽ600×2色 フェイス700
C予定252~441~630 P予定1512~2646(114%)~3780

2月:ナカヨクナ~ル団と勇気の紅茶 2/7-3/6(28日)1日1回(計28回)
ポイント18・20・22(振れ幅±10%) P5倍 コンプ2350必要
デカめがね200 ねこしっぽ600 研究室600 ミルクティーねこ800
C予定504~560~616 P予定2520~2800(119%)~3080

3月:やよい姫と幻夜のすごろく3/7-4/3(28日)1日1回(計28回)
ポイントC1・2・3(4・5・6)(振れ幅不明)P4・5・6(振れ幅±20%)
サイコロ25 番傘75 飛べる桜100
C予定28~56.3~(168) P予定112~139.7(140%)~168

4月:イースターのボンネットパーティー 4/4-5/1(28日)1日2回(計56回)
ポイント6・7・8(振れ幅±14%) P5倍 コンプ1320必要
フラワーヘア(イエロー)600 フラワーヘア(ピンク)600
C予定336~392~448 P予定1680~1960(149%)~2240
※C参加できせかえは交換不可

5月:ニコロボと天空のふれあいパーク 5/16-6/5(21日)1日3回(計63回)
ポイント8・10・12(振れ幅±20%) P4倍 コンプ1950必要
ニコロボ飼育員350 どこでも動物園700 どこでも水族館700
C予定504~630~756 P予定2016~2520(129%)~3024

6月:心配性なシンデレラと、美の秘訣 6/13-7/4(22日)1日1回(計22回)
ポイント18・20・22(振れ幅±10%) P参加5倍 コンプ1890必要
ネズミ200 美の魔法500 ハート500 フェイス600
C予定396~440~484 P予定1980~2200(116%)~2420


最近のタウンイベントは、基本的に
Cフル参加でそこそこ余裕できせかえ1つ、Pフル参加でかろうじてコンプというバランスのようで
C参加よりもP参加のほうが忙しくて疲れる、という変な状態です(´・ω・‘)

昔は、C参加でも頑張って毎日参加すれば、特典アイテムをコンプできて
P参加ならもっと早く余裕でコンプできて
さらに続ければ2巡目・3巡目もゲットできてフリマ・プレに使える
という感じだったのですが。


また、イベントで特典がもらえるかどうかは、運に左右されますが
・イベント期間中の参加回数が少ない
・ポイントの振れ幅が大きい(ポイント平均値から最大・最小までの差が大きい)
というイベントでは、運の影響が大きく
最近は、P参加でもぎりぎりコンプできるくらいのバランスなので
P参加なのにコンプできなかった、ということが起きやすいです。

せめて、
C参加でも、頑張ればいちばん高ポイントの特典でも1つだけならゲットできて
達成感を味わうことができ、
P参加ならそこそこ楽にコンプ・さらに頑張れば
高ポイント特典を複数追加交換できてお得感を感じられる
くらいのバランスになるといいのにな~。

アバター
2018/07/10 11:29
>南ノ猫さん
ツッコミありがとです~^^
自分でもそう思いますwww
このフェイスはよっぽどのネタの時にしか使えなさそう(^^;

振れ幅、そういう言葉が実際に統計学にあるのかは分からないけど
C参加のすごろくの振れ幅は計算しづらいですよね(´・ω・‘)
横軸をイベント期間中の出る目の合計、縦軸を割合のグラフを作っても
かなーり偏ったグラフになるだろうしな~。

そうそう、人間は感情の生き物だから、最終的な合計の数字がどうこうよりも
その時やったことが無駄になったような絶望感の影響のほうが大きいんですよね><
あのイベント、C参加で途中でやめた人が多かったかも。
私が安定してポイントが入るP参加したのには、そういうのを防ぐ目的もあったんです~
自分はそれを気にしないほどには人間できていない、と自分でよく分かっているので(^_^;
アバター
2018/07/10 11:15
>とまとさん
特典アイテムは早くもらっておいたほうがいいですよね(^ー^)
まだ時間があると思っていると、結局もらい忘れちゃうから(^^;
昔は、P参加すれば、同じアイテムを3つずつもらえるのが当たり前だったけれど
今は1つずつがやっとですよね(^_^;;
私もお部屋アイテムを交換しました~Cコインにするのももったいない気がしてw

C参加でも高得点アイテムがもらえると思えば、やる気が出ますよね(^ー^)
サブ参加する人が増えれば、運営さんにとっても実はありがたいだろうし(・∀・)
アバター
2018/07/10 11:11
>メルモさん
最近のイベントは、すごろくのもだけど
そのポイントに到達したとしても、自己申請しないともらえないんですよね(´・ω・‘)
権利があっても申請しないともらえるものももらえない、というのは
大人の社会では当たり前のことではあるけれど、
ネット上での遊びくらいは、もっと気楽にやりたいですよね(^_^;

数十年に一度という言葉、たしかに。
病気の発症率の何千人に1人というのも、
そういう病気がたくさんあれば、どれかにかかる可能性は高いということに。
それに、数十年に一度の災害なら、一生に一度は起こって当たり前なのだから
特別なものではなく、起こる可能性があるかないかでいえば「ある」のほうに入る、と
思っておいたほうがいいんでしょうね(^_^;

ほんと、広範囲、というのも問題ですよね(´・_・‘)
広島市だったかな?の市長さんもそう話していて
だから復旧が遅れると思ってほしい、という内容だったような。
家が地盤ごと流されてしまったり、
もとに戻すにしても、また山崩れが起きる可能性が高い場合には
どう復旧すればいいのかを決めるのも。
被災された方の熱中症や心身の疲労も心配です。
そして、自分の地域の防災や備蓄についても考えさせられたり。

ほんと、公共事業も、予算システムも、入札も、不合理極まりないものですよね(´・ω・‘)
自分も以前に国家公務員やってたし(事務職ではなく技術職ですが)、
以前のパートでは入札や公共事業に深く関わっていたので、つくづくそう思っています。

まあ、お金そのものは単なる数字で、それ自体が役立つわけではないけれど
その単なる数字を動かすシステムに振り回されて
食糧生産や環境の維持継続、多くの人の満足できる豊かな暮らしなど
本当に必要なものをないがしろにして
本来不要な余分なことばかり重視しているのは、愚かとしか言いようがないすよね(´・_・‘)
とはいえSFのように、利権と無関係の賢明なAIが政治を行うのも難しいだろうな~
アバター
2018/07/10 10:47
>アイスさん
難しさのバランスはたしかに(^^;
今は簡単すぎるほうのバランスにして
飽きられる部分は、特典アイテムの質で補っている感じでしょうか(・∀・)
スマイルラボの開発陣が別ゲームの開発や脱フラッシュで忙しいから
そうせざるを得ない、と言う事情もあるでしょうしね(^_^;

毎日インして頑張っている人~は、ほんとそうだと思います~。
ポイントを集めてもらえるアイテムの差でC参加者を冷遇するのではなく
1回でもP参加すればもらえる特典をよくすることで、P参加者を優遇するほうが
いいんじゃないかなと。

今回の豪雨被害、関東のほうではもう梅雨明けしていたのに
関西のほうでは大雨でこんなに大きな被害が出て、すごく驚いています(´・ω・‘)
早く行方不明の方が見つかって、事故や熱中症などのさらなる被害を防げて
あらゆる復旧作業ができるだけ早く進むといいのですが。
アバター
2018/07/10 06:47
↑ 誰?(@_@)

3月のすごろくは1が3連続でブチ切れ途中脱落したのだけど、23回分のデータでは平均値2.3でした。
4・5・6は各1回ずつ出ていました。
振れ幅は、(6-2.3)/2.3=160%の計算 でイイのかな?1の方だったら、57%だけど。
振れの大きさというか、3回引いて1回分より低いのが絶望感をもたらして、やる気なくすんだよね (T_T)
アバター
2018/07/10 00:38
私も特典アイテム貰ってきました。(^o^)/
ホント、コンプがやっとと言った感じで、フリマ用はキビシイですね。(◎_◎;)
中途半端にポイントが余ったので、お部屋アイテム沢山交換しました。(^-^;

C参加でも高得点のアイテム1つくらいゲット出来るようにしてほしいですよね。
アバター
2018/07/09 22:58
もう自己申請しないとアイテムがもらえないシステムになってからは
まったくヤル気になれず(☍﹏⁰)←その前からやってないですが(笑)
なんで自動配信しないようにしたのかも疑問です

四国・中国・近畿・・・大きな被害ですねぇ(☍﹏⁰)
数年前から~「数十年に1度の災害」と言う言葉を
多く聞くようになりましたが~~
もう最近は、その言葉に説得力がない気がします
毎年のように~どこかで大きな災害(水害・豪雨)地震が・・・
毎年のように記録更新・・・

今回の災害は~~あまりにも広範囲で
1度~水に浸かった住宅は完全に乾燥させるだけでも
かなりの時間が必要なようです(☍﹏⁰)
これから暑くなっていくので衛生面でも問題が生じるかも

そして~~いつも思う事ですが
日本政府(地方も含め)不必要な建物を多額な税金をかけ作り
その維持費で毎年~~赤字になる現実

税金対策として地方は不必要な道路工事を繰り返し!

そんな税金を被災にあった方々に使えば
何万人の単位で住宅の復旧が出来るそうです

世界1高い日本のガソリン&自動車税
(1ℓ150円のガソリンの場合5つもの税金が含まれてます!半分は税金です)
全て~~~この無駄な道路工事などに使われてます

人口減少なのに巨大な建物建造
または不必要な建物を建設
巨額な建設費用に加え毎年の維持費で大赤字
全て負の遺産です(╬◣д◢)
アバター
2018/07/09 21:29
簡単すぎるイベントも飽きられるだろうし
難しすぎるイベントは避けられるし
そのバランスが難しんでしょうね><

基本的に毎日INしてイベントを頑張ってる人には
クリアー出来る仕組みにしてあげるべきだと思います


今回の豪雨の被害の大きさに心が痛みます><



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.