Nicotto Town



酒に惹かれて善光寺?(1日目の14

今日は、名古屋などで38度の予報が(^_^;)

もーね、不要不急の日向での作業はやめましょう。
被災地の方たちも、朝と夕方に片付けをしてください。

ボランティアで行ってる人たちも多いと思いますが、
熱中症で倒れたら逆に迷惑ですので、日中は
やめましょう。

自衛隊などの災害派遣の方たちも
十分に休息や水分をとっていただきたいですね。

幸いなことに被災していない人も
涼しいところで水分を取ってお過ごし下さい♪

閑話休題

さて傘の花の咲く善光寺の参道をあるくと
両側にはオミヤゲ屋さんがずらり。

その間にところどころ宿坊や小さな旅館。

お土産は漬物とそばまんじゅうが定番と思っていたら
いまはそうでもない。オシャレなジェラート屋が
あったり,クレープ屋があったり。

そうそう、やたらと「甘酒」というのも
目に付きましたね。

甘酒、好きなんですけどね。
酔っ払ってますし(笑)

雨の中でも大勢の観光客。

日本人じゃないと明らかにわかる人や
言葉がニホンゴじゃないから日本人じゃないなと
わかる集団や。

山門の両側には大きな仁王像があるのですけど
雨だし、とりあえずお参りです。

手を洗って口をゆすいで
つぎに煙を浴びる。

そのあとは本堂に上がってお賽銭を投げる。

あ、小銭がない(^_^;)
「あるよ」

どっかのドラマのマスターのような(違

小銭を貰って投げて祈る。
祈るのは自分のことではございません。

自分のことは自分でナントカしますので
他の人の苦難をどうか何とかしてやってください。

そう言う祈りはできると最近わかったので(笑)
もっと早く気がつけばよかったけど
まー仕方ないですよねー。

本堂を出てからおみくじを引く。
ここも夫君の小銭♪

でたのは「大吉」\(^o^)/

いつもならおみくじは結んで帰ります。
が、雨降りで傘にもたついていたものですから
夫君がみかねて、おみくじを持っていてくれたので
そのまますっかり忘れてしまって。

この時は、このおみくじは単なる「大吉」の
おみくじと思っていたのですが、このあと
東京で第一秘書といった浅草寺での
おみくじが、実は全く同じもので(^_^;)

浅草寺は凶がでるので有名なお寺ですが
第一秘書とわたし、ふたりそろって大吉。

二人が出した大吉は全く別の歌がかかれてましたが
善光寺で結びそこなったからと、浅草寺で結ぼうと
思って持参してましたので、第一秘書にも見せて
同じなのを確認。

「同じ」といっても、書かれている歌が同じで
あるというだけで、フォーマットや文字のフォントなどは
待ったくちがうもの。浅草寺はさすがに英文まで書いてありました(笑)

そんなことが、のちのち起こるとは思いもせず。
さてお守りを買いましょうかー\(^o^)/

<昨夜のわたし>
チコちゃんを見る。
なんでも再放送の視聴率のほうが
本放送よりも高いらしいですね(笑)

さあ今日の一冊
「デザインあ 解散!の解」ポプラ社
NHKのEテレのなかでも、これはどうやって
バラしてるんだ?これの撮影の手間ってどうなってるの?
と、ついつい見てしまいます。そんな番組の写真絵本♪



アバター
2018/07/14 13:17
クーラーが無いので保冷剤でしのいでますー(^_^;)
わたしも今まで、各地の神社や寺でおみくじをひける所では
ほぼ漏れなくおみくじ引いて縛ってきてますが、こんな現象は初めて。
あ、ちなみに浅草寺は「凶のおみくじだけ縛ってください」ということで
これはもぉ、持っているようにという天の声(笑)
アバター
2018/07/14 11:17
ヤバイ暑いですね~(;´Д`A クーラー切ったらきっとマズイ。

おみくじは神社共通?Σ( ̄Д ̄;) 神様が違ってそうだけど問題なし?
全然判らない分野だー

チコちゃん久しぶりに観ました。#13が飛ばされちゃいましたね…(=゜ω゜)ボー…

「解散」 小包がバラバラとバラけていって、ダンボールまで剥いで
最後は伝票の文字まで分解しちゃって… Σ( ̄Д ̄;)がーん と思ってました。
そこまでやるなら、紙すきの段階までバラして~ ヽ(´ω`)ノこうぞ、みつまた~♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.