スマホがピンチ!?
- カテゴリ:パソコン/インターネット
- 2018/07/20 19:25:22
昨日のこと。
昼過ぎにスマホを見ようとしたら画面がつかない。。
ほんの2、30分前までは充電もあったので、「なんかのタイミングでシャットダウンした!?」と思い、電源を長押しするも、全く反応がない、、
まぁ仕事中は特別必要でもないし、家で充電すれば良いかと考えてあまり気にしていなかった。
帰宅してすぐに充電を繋ぐも、充電されてる感がない。
完全に充電が空っぽなんだと自分に思い聞かせ、充電のケーブルを繋いだまま少し家を空けた。
2時間程して帰宅、確認や電源を長押しするも、全く反応がない。
PCと繋いで充電をはかるも、全く反応がない・・・
う〜ん、、、さすがにもうiPhone5c(もう少しで丸5年か?)もダメなのか??
何となくバッテリーが弱くなってる気もしてたし、なのにデザリングしたりと、もしかしたら酷使してきたのかもしれない。。
が、とりあえず何にも開かないのは大変だ。
家のネットはスマホのデザリング頼りなのでニコタはもちろん、解決の方法を調べることもできない。
そんな状態で買い替え(MNP)が大丈夫なのかもわからない。
機種が変わるのは厭わないが、番号が変えるのはさすがに面倒だ。
そんなことを考えていたら眠れなかったが、いつの間にか寝ていたw
数時間後、スマホがブルッた!
どうやら充電が始まったらしいw
寝はじめてから2時間経過した。
スマホは5%から少しずつ充電されてきたのを確認して再び眠りについた。
車よりPCよりまずはスマホの買い替えか!?
AUのトルクG03が気になるが、今が月々約3千円なので、通信費がかさむのは必須。どうしよう・・・
PCが調子悪いから、iPadでニコタをやってみることに(笑)
スマホは、、、どうしよう
スマホがないと・・ちと困るわ(○ゝω・)b⌒☆NE!
格安スマホとかUQモバイルとか有るけど・・どうなんだろう・・?
PCがあるなら・・それでも良いけど・・
PCを辞めて・・スマホをPC代わりにするなら・・
多少はお金かけても・・良いのかと・・ウフフ♪(。-艸・。)
とりあえず普段のように寝てる間に充電してくれればと思って繋ぎっぱなしだったんですが、ナゼ2時間もかかってから反応したのは謎です(笑)
と言うのは過去の話なのですな。
と言うか、なんで突然充電し始めたんですかね…
そっちの方が怖い…
充電端子?
コード?
バッテリー?