Nicotto Town



8月2日って


私にとって 海水浴の日なんだわw

海水浴に行くのに最適の日って父親が言ってたのだわww

遠浅の海が広がってた子供の頃の 海はないけどね

アバター
2018/08/05 09:35
りりかさん、おはようございます。

海水浴♥
うらやましいです。
私、日焼け厳禁の体質で。
夏、日焼けしたら真っ赤になっちゃって、もう、ほとんどやけどそのもの。
中学のときの水泳教室も、陽射しの強くない日だけプールに入れました。

さて、やっとお休みです~(^^)v
といっても今日はオンコールなので、「それなりに」身支度してます。
まぁ、きっとお声はかからない、と思います(*^^*)
・・・コーヒーカップについた口紅が哀愁を誘います・・・(笑)

それにしても暑いですね。
さわやかな朝、といいたいのですけれど、暑くて4時頃目が覚めました。
エアコンつけてもうちょっと寝ましょ、と思ったのですけれど、やっぱり寝られなかったです。
ウトウトくらいはしましたけれど。
セミさん大合唱。

エアコン、29℃でガンガン動いてます。
ということは、この時間でもうお外は30℃越えなのね・・・(>_<)

気づいたのですけれど、7月、朝のラジオ体操がなかったです。
あまりに暑すぎて?、と思ったのですけれど、昨日、公園に貼り紙がありました。
8月20日~24日の5日間だけ実施するみたいです。
私が小学生のときは夏休みに入ってから7月いっぱいあったと思うんですけれど、今は8月の5日間だけなんですね。

夏の甲子園も今日からみたいです。
夏の風物詩ですけれど、こうも暑すぎると球児たちの健康も心配です。
・・・ホントにデーゲームでやるの?
伝統とかもあるんでしょうけれど、現実問題、ナイターとかドームで、ということもそろそろ考え時なのかも、なんて思います。
私なら倒れます、間違いなく(>_<)
ま、私とは鍛え方が違うでしょうけれど(^^;)

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2018/08/02 23:56
いつも、梅雨がなかなか明けなくて、
八月になってやっと海水浴に行けるようになってた気がします。
アバター
2018/08/02 23:11
お盆を過ぎるとくらげとか出ますしね~(>_<;)
アバター
2018/08/02 17:50
海水浴ができる所って憧れだったなぁ
あたいが始めて海を見たのは、小学校5年生だと思う
♪岐阜は木の国、山の国・・・笑 (岐阜県民の歌です)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.