Nicotto Town



「ものいう株主」の来る株主総会1

台風13号が思いのほか東にそれたので
ここのところ「雨が降る」という予報が出ても
ちっとも雨の降らない長野の山奥です。

そして台風14号が発生。
名前は「ヤギ」だそうです。
ヤギは結構気性が荒いのも居ます。
あんまり荒ぶる台風にならないといいですが・・・

閑話休題

善光寺からかえって数日後には株主総会。
その週末には中央アルプスというハードな日程の6月。

読みたいと言う方がいらっしゃったので
手短かに株主総会を(笑)

手短かと言っても長くなりますので
ヨロシクお願いします。

さて、カメは色んな会社の株主です。
たいていは最小の単位なんで、ホントたいした株主じゃないけど(笑)

5年前くらいから株主総会に出かけてます。
今年は色々とありまして、株主総会にはいかないつもりでした。

行ってる余裕がなさそう・・・(^_^;)

しかし、私の持っている株のなかに
なんとなんと「ものいう株主」がいるとわかりましてっっ。

そんな事を知らずに保有していたのですが
株の掲示板を読んでいたらそんな事が
書かれていて賑やかになっていた
ものですから、これは行かねばと(笑)

去年は浦安の駅のそばのホテルだったようで
みればなかなか立派な良いホテルが会場。

とても無配で優待もない、しょぼい株価の会社が
開くような場所とは思えない。

カメ、無配で優待もない会社の株主総会も
いってますが、それにふさわしいしょぼい場所でした(笑)

しかし浦安・・・。
東京に出るのに3時間。
そこから浦安にはどういったらいいのか。

色々考えていましたら、総会の案内が来ました。
今年は東京都内、東陽町にあるホテル。

もちろんホテルのHPをみてベストなルートも
チェック。

ここのホテルもかなりいいホテルとみた。
うーん、こんなホテルを押さえられるのに無配じゃあねぇ。

それは「ものいう株主」に当然つっこまれますよね。

すでに「ものいう株主」さんは会社に対して
要望書を提出しているようです。
ネット上で拝見しました。

これは面白いぞっっ\(^o^)/

明日に続く

<昨夜の私>
昨日も林先生の番組を見てたかな(笑)
あ、星のリゾートがすごかった。
このプロデュースの素晴らしさは脱帽っっ

さあ今日の一冊
「せかいかえるかいぎ」ポプラ社
かえるが一杯でてくる絵本♪

アバター
2018/08/10 07:17
そーなんですよー。
乗換えをどこでするか、悩みました(^_^;)

すごくはないです。
口座を開いてしまえば、オリーブさんも
株主になることは可能かと思います♪
アバター
2018/08/10 06:19
おおお、希望者1名でこっちになった?(@_@)
いえ、ご対応ありがとうございます。

東陽町で思い出した!
新宿からJRで行く話(御茶ノ水乗換え)をした気が・・・
アバター
2018/08/10 05:29
かめさんは株主さんなのですね✧
なんか凄いです^^
アバター
2018/08/09 17:47
わたしは水瓶座っっ\(^o^)/
アバター
2018/08/09 17:17
オラ山羊座!!!
アバター
2018/08/09 14:16
ヤギがっっヤギがくるぞぉぉっっ\(◎o◎)/!
(オオカミ少年風
アバター
2018/08/09 10:27
発情期のヤギのオスは厳ついツノを向けてゴッツン!って頭突きしてきますよね。
ダッシュ村で飼ってたヤギさんはどこへ行ってしまったんだろ…(=゜ω゜)ボー…
ヤギはヤギ座のヤギという意味みたいですね… (´ω`) ンー…
面白いの見つけました。(台風の命名順)
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html
和名は星座ばかりのようです。
アバター
2018/08/09 10:11
教えないものは、わからなくても当然ですね(^_^;)
母国語がちゃんとできないと、ほかの国の言語ができるように
なるとは思えないですよね・・・
アバター
2018/08/09 09:44
おはようです#
中学生が「主語述語」がわからないんですよ(>_<)
ほとんど教えないから
そうすると英語も壊滅的であります



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.