Nicotto Town


つぐちゃんさん日記


八戸着!


台風の中頑張って走り、八戸到着!

極楽湯にて風呂後に仮眠。ジャッカルさんに教えられた八食センターへ移動。らーめん後に寿司二皿食い、キンメダイうまいっ!酢飯の車輌が美味しい!ちょっとちっこいけど…

さー フェリー待ちっす!✋
(バイクで高速ラスト、居眠り運転したよ…前日3時半から無睡眠だから無茶すぎる行程だよ)

アバター
2018/08/17 23:18
はははぁ~ そうなんですよっ!!

若い頃に・・・三代目 騎士道レーシング という走り屋チームでやってました。(笑
アバター
2018/08/17 23:02
http://amzn.asia/17dnaFe

こう言う世代ですからなw

俺サA級! 〇ちステッカー赤ゼッケン
ヘルメットに狐の尻尾付けてましたか?
アバター
2018/08/16 16:17
あー 路面状況が悪いのは凄い分かります!道路のクラック補修のコールタール?めっちゃ滑るし!

田沢湖、いいですね〜そういうとこ前回で攻めたいですね〜!!

(僕はこっちの秩父の奥の、志賀坂峠や奥多摩、道志道、箱根、奥湯河原県道75なんかで走り込みましたよ;笑)
アバター
2018/08/16 14:23
冬期凍結する路線は、アスファルトが凍結によって穴開いて埋めてで凄いバンピー何ですよね・・・
まぁ、そこをねじ伏せる&サスセッティングでとか言う意見も有りますが。

後、トウホグでドッキリは蛇のご遺体(凄く滑る) 後 熊のウンコ(凄く滑る&ダーティー あんまり臭くはない)

ぐにゃぐな道で無人な場所は沢山ありますねw 田瀬湖という湖の周りが好きです。
アバター
2018/08/16 05:21
サーキットのコースで、ハイスピードコースや低速コーナーばかりでMAX120kmくらいしか出せないコースなど様々で…限界の低いバイクだとやはりそうなり、楽しくも何ともなくなっちゃいますよね…(金払うだけ無駄)

サーキットって、そもそもがスポーツ走行やレース、自分の限界まで速く走れる所すよね?じゃあ、遅いバイクで走っても意味無し?自分の腕もそうですが、それなりにスピード出せて、旋回しやすいマシンじゃないと意味が無い?

菅生のようなコースはリッター向けなんじゃないすかね?モンキーでやるならもっと低速コーナーで、テクニカルな山梨とかなら楽しめますよ。

サーキット行かんでも、例えば山形蔵王エコーラインみたいなぐにゃぐにゃ道がそっち沢山あるんだから、いくらでも練習になりますよね!?(羨まし
アバター
2018/08/16 01:43
>サーキット走行車種について思うこと

例えば、前回、SUGO本コースをモンキー(FI どノーマル)で走って思ったんですが、全コーナー どの場所も全部アクセル全開 唯一最終コーナー前のs字で アクセルをチョット戻しただけで、後は全部全開。


ンニニニンイニニニニイニニイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ ←エンジン音

サーキットにも寄ると思うんですが、ある一定以上のバイクで無いと、そのバイクの限界以上が コースの限界だと、前記のように全部全開で回れちゃうわけですよね??

となると、125のグロムとかどうなんじゃろうか?とも思うのですが

https://www.honda.co.jp/HRC/event/hrcgromcup/circuit/

この辺見ると、グロムでもSUGOを走るって事は125でも全部全開には成らないって事ですよね・・・・

サーキット用のバイク選定 悩みます・・・・
アバター
2018/08/15 23:25
札幌 すすきのや狸小路にジンギスカン沢山ありますよ!美味そうな店が沢山ある! (エロもね!✋)

昨日に富良野でラムジンギスカン食べ、美味い!!
アバター
2018/08/15 22:09
本当は札幌にもいきたいんだけどもなぁ・・・・・
アバター
2018/08/14 23:47
周りたい地域や見たい所で食う時間が人それぞれ違うので、マイペースでいんじゃないすかね!?

根室駅前 喫茶店ニューモンブランの
「エスカロップ」 美味しです〜✋
アバター
2018/08/14 22:29
むっほーーー!!!!!!!!!!!!!!

走ってますねぇ~~w

私の日程では・・・

1日目 35km
2日目 20km
3日目 250km
3日目 20km
4日目 220km ←青森~北上

というwwww  短い!!w
アバター
2018/08/14 05:10
ジャッカルさん、落石岬は根室市。苫小牧から霧多布岬まで初日に500㌔くらい走りました。2日目はそうでも無く標津まで。3日目は紋別の下?300㌔くらい?4日目に宗谷岬へまた300㌔ないくらい?走ってますね〜

信号が無いからさーっと行く!
フェリーは台風で滅っ差揺れた!!
アバター
2018/08/13 21:53
(,,*゚Д゚)???????????!!!!!!!!!!!!!!!!

落石岬行って、宗谷岬??????????????

八戸からフェリーって事は苫小牧でしょ??

苫小牧>落石岬で 450km

落石岬>宗谷岬で 450km

なになに????????!!!!!!!! 基本 1DAY 450km移動なの!!??

キャンプ道具担いで?????????(,,*゚Д゚)?!

そ・・・・・・・それは楽しいの??? それとも、苦行なの??
アバター
2018/08/11 18:50
ことさん、あるから…苫小牧→霧多布岬→落石岬→標津と移動してきました。

港でしゃけ定食食べて、デカくて美味い!
アバター
2018/08/11 10:47
いいねいいねー♪
美味しいもの食べられたかなぁ。
酢飯って大事だよねー 結構これでも味決まるきがするなぁ。
居眠り運転気を付けて~ん。
アバター
2018/08/10 06:03
凛さん、ありがとうございます。苫小牧に着きました。事故無しで走って来たいと思います〜✋
アバター
2018/08/09 22:35
事故だけは気を付けてくださいね。
バイクで居眠りは危ないですよ。
美味しそうですね、ラーメンに寿司、凄いです。
楽しんできてくださいね。
アバター
2018/08/09 21:16
お疲れ様です。松尾八幡平、安比高原の辺はお天気良かったですね〜!爽やかでしたよ!
アバター
2018/08/09 19:02
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙  おつさまーん

今日は天気良かったですよね~~

私は本日 八幡平アスピーテラインでした(車




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.