Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


釣ったレア魚が200種を超えたのでまとめ

画像

2017年12月12日から、約300種類のレア魚が定常で釣れるようになりました。


https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=65317033

※12/12(火)から、今までの「レア魚イベント」で登場した
レア魚たちが約300種類登場します。
※対象のレア魚は特定のイベントで出現したレア魚を除きます
※どのレア魚が出現するのかについては非公開となります。


そのことについては、以前にもブログに書いていたのですが

2017年12月8日
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=35490&aid=65323010
2017年12月9日
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=35490&aid=65327578
2017年12月14日
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=35490&aid=65354382
2018年4月13日
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=35490&aid=65912973

釣ったレア魚が200種類を超えたので、以前のブログの続報として
新たに分かってきたことをまとめてみました。
他の皆様が公開されている釣りブログも参考にさせていただいています<(_ _)>


ニコット釣りで釣れる魚の種類は、全部で526種類。
普通の魚は37種類なので、レア魚は489種類。

そして、

・特別水槽イベントのレア魚は、原則として釣れない。

 ただし、ハロウィン水槽の「クリオネの魔法使い」だけは釣れて
 ハロウィン水槽でも持ち帰れる。

・特別水槽イベント以外の魚でも、釣れないレア魚がいるらしい。

  魚番号28-58の魚

   28 キンギョ(氷) 29 チェリーグッピー 30 チェリーテトラ
   31 チェリーエンゼル 32 長靴(若草) 33 オタマガエル(ピンク)
   34 デメキン(若草) 35 サワガニ(若草) 36 こいのぼり(ヒゴイ)
   37 こいのぼり(マゴイ) 38 サツキマス 44 カエルジャクシ(空色)
   45 テッポウウオ 46 ハズれたドリーム券 47 パールコメット
   48 タイ焼き(小倉) 49 ゼニガメ 50 てるてるぼうず
   51 ニシキゴイ(紅白) 52 ファンシーバケツ(うさぎ)
   54 パンダプラティ 55 マリモ 56 ブルーヤビー 58 水ヨーヨー

  〇周年記念の魚
   238 4周年記念四川省の牌 367 6周年ストラップ
   422 7周年ストラップ 476 8周年ストラップ

  干支の鈴(〇年)
   253 干支の鈴(2013年) 319 干支の鈴(2014年) 382 干支の鈴(2015年)
   435 干支の鈴(2016年) 490 干支の鈴(2017年)

  ※447 イースターカメ2016、503 イースターカメ2017は釣れる


以上のことから考えて、今釣れるレア魚の種類は

レア魚489種類ー特別水槽イベント魚161種+特別水槽クリオネ1種ー魚番号28から58の24種ー周年記念4種ー干支の鈴5種=296種

の296種らしい、ということに。


初期のレア魚であるキンギョ(氷)~水ヨーヨーあたりが釣れないらしいのは
かなり驚きで、残念でした。
レア魚を「約300種」という、きりのいい数字にするためかもしれないけれど
ユーザーとしては、初期レア魚こそ釣りたいわけで。
要望を出そうかなあ。
お知らせなしでこっそりでもいいから、初期レア魚が追加されるといいなあw

特別水槽レア魚の「クリオネの魔法使い」が釣れるのは、運営さんのミスかな?



魚番号順に並べた魚の一覧・特別水槽の写真は
このブログの前のブログに載せておきました。

魚の画像はココログに。
1-100
http://aiueo-nicottotown.cocolog-nifty.com/blog/2018/08/1-100-f063.html
101-200
http://aiueo-nicottotown.cocolog-nifty.com/blog/2018/08/101-200-03ec.html
201-300
http://aiueo-nicottotown.cocolog-nifty.com/blog/2018/08/101-200-03ec.html
301-395
http://aiueo-nicottotown.cocolog-nifty.com/blog/2018/08/301-400-362e.html
396-500
http://aiueo-nicottotown.cocolog-nifty.com/blog/2018/08/401-500-a806.html
501-526
http://aiueo-nicottotown.cocolog-nifty.com/blog/2018/08/501--3433.html

アバター
2018/09/12 14:04
2018/8/10 202種

2018/9/12 20種追加 合計222種

84 トラ柄の金魚
93 落としてしまったスケート靴
99 桜柄の金魚

158 おもちゃの潜水艦(黄)
168 カメキチのストラップ
182 おばけウオ(黒)

258 アイスエンゼルフィッシュ

309 メイド服のタツノオトシゴ
332 クローバーエンゼルフィッシュ

418 カモミールエンゼルフィッシュ
427 モミジ金魚
438 ツバキエンゼルフィッシュ
444 女学生服のタツノオトシゴ
474 ドクショシャチホコ
497 お雛様になったタツノオトシゴ

502 ティーカップヤドカリ
510 教授グッピー
512 トリコロールの国の塔のストラップ
518 プラネタリウムカメ
523 エビフライのストラップ
アバター
2018/08/16 09:46
>みーあアムネリスさん
みーあアムネリスさんおはようございます~^^
レア魚の300種、やっぱりかなり多いから
コンプしたり、目的の魚を釣ったりするのは難しいですよね(^^;
やっぱり初めの頃のレアをより釣りたいですよね(´・ω・`)
なんとか要望を出して釣れるようになるといいのですが~。
アバター
2018/08/16 09:44
>ピンクうさぎ♥さん
やっぱり初期レアはまったく釣れないですよね(´・ω・`)
私も最初はたまたまかなあと思ったけれど、
こうしてまとめてみたら、これは明らかに釣れない設定だなあと。
レアの種類は非公開になっているから、質問しても回答はこないだろうけど。

初期レアが釣れないのが、システム的に釣るようにするのが無理というわけではなく
300種という数字にこだわっているからだけなら、釣れるようにしてほしいなあ~。
アバター
2018/08/16 09:41
>とまとさん
やっぱり300種がどれでも釣れる状態だと、確認するのが面倒ですよね(^_^;
もしレア魚釣りが、最初から300種ある状態でのスタートだったら
季節とか、川の上流の魚とか、季節イベント関係の魚とかの分類があって
それぞれで釣れる場所や竿やエサが違ったり、釣れた魚の一覧があったりしたんだろうけど、
ただ、週レアをひとまとめで釣れるようにしただけすからね(^^;
ほんと、今の状態だとコンプは難しいし、コンプしても気づきにくそうですよね(^_^;;
アバター
2018/08/16 09:33
>★☆Luna☆★さん
こちらこそ読んでくれてありがとです~^^
最初は魚の名前一覧+レ(釣ったものチェック)だけの予定だったのですが
思い付きで追加していったら、なぜかこんなんになっちゃいました(^^;
ココログに魚画像を1つずつアップするのがめんどかったです~w

300種釣れるのは嬉しくても、やっぱり確認するのは面倒ですよね(^_^;
電気ナマズが釣れてよかったですね(^ー^)
電気ナマズ、もう数種前に登場していたら、今は釣れない側の魚だったかも(^^;;
レアでも、ミニビーチ水槽とか円柱水槽とかの普通ぽい水槽くらいは
釣れてもいいと思うんすけどね(´・ω・`)
てゆーか、イベントレア含め全レア釣れていいと思うんだけどなあ~。

脱フラッシュ後にも釣りができるかは私も心配で。
こういうミニゲームこそ、スマホで短時間遊ぶのに向いていると思うんすけどね(^ー^;
アバター
2018/08/13 17:53
あいうえおさん、こんばんは★
レア魚こんなにあるんですね><
初めのころの確かに釣りたいけれど全然釣れないですね。
情報有難うございました!
アバター
2018/08/13 11:49
>メルモさん
たしかに~種類でいえばレア魚のほうが普通の魚よりはるかに多いすよね^^
もともと、レア魚というよりは期間限定魚というほうが正しい感じだったけど
今は期間限定でもなくなっちゃたしww
コンプしたら~はあるといいなあ(´∀`)
特定の月や季節にちなんだレアをコンプしたら、記念品がもらえるとか♪

やっぱり時間や気持ちの余裕がないと、インを継続するのはきびしいですよね(´・ω・`)
できれば続けてほしいけれど、リアで無理はしてほしくないし~う~~ん(´・ω・`)
もちろん、どちらかしか無理となれば、リアのほうを優先すべきだけど...
スマホでもインできるけど、やっぱPCでここに参加するのに慣れていると
スマホで代わりにってわけにもいかないしなあ。
アバター
2018/08/12 08:24
>くれさん
やっぱり初期レアこそ釣りたいですよね(´・ω・`)
キンギョ(氷)とか、特別な思い入れが。
個人的にはテッポウウオみたいな普通の魚も好きだったし
まりもシリーズの元祖のまりもを釣りたいユーザーも多そう。
無理に300種にこだわらなくてもよかったんじゃないかな~。
アバター
2018/08/12 08:21
>アイスさん
そうなんです~^^
イン時間に少し余裕がある日に、30分釣りを大漁になる回までやっていました♪
そうすれば、魚を売る儲け+ランクイン賞金で少し稼げたので(^^ゞ

たしかに釣りも、習慣になっていればやるけれど
そうじゃないと、やれてもやらなくなっちゃいますよね(^^;
私もレア定常化してから数か月は忙しくて、ちょっと余裕がある日でも釣りしなかったしw

3日間のお休みよかったですね(^ー^)
バイトやお休み満喫できているでしょうか~^^
アバター
2018/08/12 05:56
水槽コンプできてない初期レアを釣りたいと思ってるのに
つれないのかあ・・・
すごく残念です><
確かにつれないですよね
アバター
2018/08/11 00:39
レア魚・・・週ごとにあった時は、釣れるとテンション上がりましたが、今は既にゲットしたものかどうかの確認すらメンドクサイです。((+_+))
これだけあるのでしたら、コンプへの道は遠そうです。(◎_◎;)
アバター
2018/08/11 00:22
まとめ、ありがとうございます!
凄い労作ですね@@
いちおう毎週のリリースがなくなっても、釣れてないレア求めて続けようと思っていたんですが、
何が釣れてなかったかを確認するのが面倒でたまにしか釣りしなくなってしまいました(;^_^A
昔訪問先で見かけていいなと思ってた電気ナマズがわりと早く釣れて満足してしまったのも
ありますが^^;
ミニビーチ水槽とか、初期レア欲しかったんですが、対象外だったんですね(;^_^A
脱フラッシュ完了したら、釣りはどうなるんでしょうね(・・?
アバター
2018/08/10 22:15
あははwww

普通の魚は37種類なのでレア魚は489種類なんですかぁw
これだと普通の魚の方がレアですねぇ(笑)
コンプしたら何かアイテムとか貰えればぃぃのかも♪
ニコタにINしても時間の余裕もないので
だいたい10分~15分で落ちてます(☍﹏⁰)
ただ現状維持を継続していきたいと思ってますが
この先どうなるやらです・・・
アバター
2018/08/10 22:03
そそ!初期が釣れなくちゃ!意味なし(-公-、)シクシク
アバター
2018/08/10 21:12
あいうえおさんは毎回コツコツと釣りしてたんですね^^

釣りは嫌いじゃないので時間があればやろうと思ってましたが
5年以上やらなくなると時間があっても、やらない事に気が付きました^^

明日から3日間はお休みなので1日だけバイトして
あとは、暑いようなので冷房をかけて寝てるパターンかな^^
アバター
2018/08/10 17:32
>あゆみさん
ブログ広場からのご訪問ありがとうございます(^▽^)
いろいろなレア魚がいつでも釣れるのは嬉しいけれど、
やっぱり、本当の意味でコンプリートできないのは残念ですよね(´ω`)

さかなの番号は、ニコット釣り週間ランキング
https://www.nicotto.jp/game/ranking/fishing
で、メダカの画像のところで右クリックし、プロパティを表示すると

アドレス(URL)
https://image.nicotto.jp/flash_swf/town/game/fish/fi_000001.png

と表示されて、この000001がメダカの魚番号ということになります^^
アバター
2018/08/10 17:20
ブログ広場から失礼いたします!
すごくわかりやすくまとめてあってすごいです(*^^)
わたしもレアさかなをコンプリートしたくて
釣りを楽しんでいるんですが、本当の意味でのコンプリートはできないんですね~・・・
ちょっとざんねん・・・・
さなかの番号はどうやって確認するんですか??



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.