Nicotto Town



孫、転ぶ


昨日、孫sが遊びに来た。

実家にくると、娘はすっかり息抜きモードに入り、
ダラダラしています。
嫁が旦那の実家に行くときはある程度緊張感がありますが、
娘が実家に帰省すると特にこんなふうに
ジジババ任せになるものです。
でも、ジジババは、娘が思うほど孫の行動パターンが
わかっていないので、本当に危ないです。
山や海に行くようなイベントの時は特に気をつけなくては。

ところで、先日、ちょろはサンルームを事務所っぽく
リフォームしていたんだけど、床に敷くマットを
いろいろ間違えて使えないのが余っていたの。
昨日は孫sが来るということで、念のために
余ったマットをリビングに適当に敷いておいたら
ちょうどそこで孫ちゃんが転びました。
受け身はとれていたけど、肘とか強打してたら
もともとの床だったらかなり痛いはず。
敷いといてよかった!

アバター
2018/08/19 23:38
moroさん
 いやあ~何度か転んでるのよw
 そのたびに、こっちが寿命縮まる思いですよ~><
アバター
2018/08/19 23:33
お孫さんがいらっしゃるとは、びっくりですが、
ちゃんとその行動を予測して、対策済みなのは
さすがです!

子供の行動は、本当に何するかわからないことが
多いので、大人は振り回される事が多いですが・・
アバター
2018/08/19 20:05
しましまさん
 生後半年は天使だわ~ほんと。
 動かないし可愛いだけの生き物w
アバター
2018/08/19 19:29
歩き始めの頃とかホント危ないらしいですね><
ナイス・マット!

しましまも今年のお盆は実家に帰省していて、幼馴染も同じタイミングで来ていたので
その子をうちに招待して生後半年のお子様を抱っこさせてもらったりしていました〜^^
楽しかった♥

アバター
2018/08/19 16:44
真珠の涙さん
そうなんですよ。男の子だからとくに。
女の子はもっとおとなしいんだろうな。
アバター
2018/08/19 12:26
こんにちは。

小さい子は、どこで転んだり、頭をぶったりするか分からないので、
ほんと目が離せません。

アバター
2018/08/19 10:28
ももさん
 コメントありがとうございます。
 新人さん、いらっしゃーいw
 私もまだ1年半くらいのひよっこですが
 よろしくお願いします。
アバター
2018/08/19 10:24
おはようございます。

日記のタイトルの「孫」にひかれて訪問させていただきました。

夏休みはTVニュースでも子供の事故が多いんで気を付けないとですね。
本日で3日目の新人と言っても定年後の暇つぶしです。仲良くしてくださいね。








Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.