Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


曲がった求愛行動


今週は札幌も暑いです。
仕事中に冷たいお茶を飲みながら,そのペットボトルを見ていたら,
ふと,数年前の上司との会話を思い出しました。


朝,2歳年上の上司から急に,
「求愛行動って,曲がってても分かるのかな」
と話し掛けられました。

月曜日の朝から何を言い出すんだ。
いや,人間のことじゃないかもしれない。
何か,気になる動物がいるんだろう。
でも,求愛行動が 「曲がる」 ってどういうことだ?

「曲がるって,どういうふうにですか」
と聞き返すと,上司は持っていたペットボトルを私に見せました。
円柱形ではなく八角柱ぐらいのペットボトルで,
ラベルに印刷されたQRコードが丁度角の所にありました。

上司 「こんなに出っ張ってて,ケータイとかで読み取れるのかねえ」

私 (じっと見ながら考えて)
  
「ああっ! QRコード! ああっ! @@
   私は,『求愛行動』って聞こえましたよ」

上司 (ずっこけながら)「朝から何言ってんだよ! ><」

悪いのは私ではないと思うのだが…。

さてさて。
金曜日から10日間,カミサンと娘が札幌に遊びに来ます。
ニコタにほとんどインできなくなります。
(あっち方面のサイトも見られなくなります。しくしく…。)


アバター
2018/08/30 06:11
とんとんさん

変態は封印中です~。
エッチな動画見たい~。
ガルルルル~!
アバター
2018/08/29 16:45
あの公園にふみふみさんもいらしたんですね!
私たち夫婦も行きましたよ~!
ファンにとっては嬉しいんですよね。
「あそこらへんにミスターが・・・」とか見物に来ている人たちが
こそこそ話す声も楽しかったです^^

変態は封印中なら、にわか草花の精ですね?
アバター
2018/08/29 16:39
とんとんさん

先週末から、単身用の狭い部屋に
カミサンと娘が遊びに来ていて、
私の変態は封印中です~。 (T_T)

ところで、今日、
「水曜どうでしょう」 の
オープニングやエンディングが撮影される公園に行きました。
斜面があるだけの公園ですが、
なんか嬉しかったです。
アバター
2018/08/29 08:51
ぷぷぷぷぷっ笑

ふみふみさんは「変態紳士ビックシャウ」ですもんね^^
アバター
2018/08/29 04:22
とんとんさん

男とチンチンには、
表の顔と裏の顔があるものです。

紳士だと思っていた人が、
実は変態だったりします。

怖い怖い。

あ、私は紳士です~。ww
アバター
2018/08/28 22:01
はっ@@!
そう言えれると、バイト先に「エロいことをかんがえない風」な男性職員さんがいて
すっごく人気があるんですっ!!ファンが多いと言うか。
寡黙でなんとなく皆のことに無関心な感じなんですが、
大変困った時にここぞとばかりにすがると、素晴らしく頼りになります。
上司のパワハラがひどかった時に助けてもらったり、
長いバイト歴の中で一番恩を感じているんですが・・・
でも、その人と同世代やちょっと若い男性たちが「あの人、なんかズルイ」って
言っていたことがあり、そのズルさって
「エロくなさそう」に見せているズルさなのだと今判りました!


アバター
2018/08/28 19:06
ゆっきさん

私は、見栄をはって
「ジャンボサラミ男爵」 とか名乗りたいのですが、
残念なことに事実に反します~。

それに、カミサンはともかく、
娘には小さな状態の時しか見せたことがないから、
全然ジャンボじやないの~。 (ToT)
アバター
2018/08/28 08:32
ちょっと大きいシャウエッセンじゃぁカッコ悪いから、
「アメリカンドッグ男爵」ってのはどうでしょう^^
アバター
2018/08/28 00:05
とんとんさん

男には、次元のように、
エロいことを考えていないように思わせるのが
上手な人がいるんですよねえ。

というか、かくいう私も、
営業所の部下の女性からは、
エロいことなんて全く考えない、
草花の精みたいに思われているはずです~。
アバター
2018/08/27 23:59
ゆっきさん

ポークビッツと呼ばれなくてよかったですが、
ビッグシャウだって、
ビッグは付いていても
所詮シャウエッセンはシャウエッセンですからねえ。
もう少し大きいもので呼ばれたかったです~。 (T_T)
アバター
2018/08/27 11:53
すくなくとも次元大介さまはとてもストイックなんだから
ビックシャウなんて言っている人とは違いま~す!


アバター
2018/08/27 08:08
「それがこの俺、ビッグシャウ」
じゃないでしょ~~~wwww
なんか、
カラ元気で使えないおまわりさん的なイメージですが~~(≧∇≦)www

しかし、「ポークビッツ」じゃなくてよかったですよ(´∀`)
アバター
2018/08/27 06:25
とんとんさん

ピストルのお巡りさんって、
そんなに煩悩だらけのキャラだったんですか!
知りませんでした~。
私はもう少し落ち着いていますから、
同じ早撃ちでも次元大介かシェーンです~。
アバター
2018/08/26 14:11
・・・・--;

なんかシリメツレツなキャラですね~!ビックシャツじゃなかった、ビックシャウ

天才バカボンに出てくるすぐにピストルを撃ちまくるお巡りさん
「めんたまつながりのお巡りさん」を連想しちゃった♪

調べたら、
「食いしん坊、単細胞でオンナ好きのやたらとピストルを撃ちまくる町の警官。
出世がしたい、モテたい、お金が欲しいとあらゆる煩悩に常に悩まされる男。」
という設定でした~(笑
アバター
2018/08/26 05:06
ちょちょちょちょ!

ゆっきさん、とんとんさん、みーさん

5年以上前のブログにも書いたのですが、
正確には 「ビッグ・シャウエッセン」、
略して 「ビッグシャウ」 と呼ばれていました。

ちょっと、アメリカ人のあだ名みたい。
カウボーイか保安官か、
あるいは反対に、ならず者か。
西部の暴れん坊ガンマン。
早撃ち二丁拳銃。
それがこの俺、ビッグシャウ!

今のドーベルマン所長に通じるものがあります~。
アバター
2018/08/25 19:48
え パキッとはじけるおいしさシャウエッセン。
でもちょっとかわいいサイズですけど?
男爵、謙遜しすぎやないですか?(*´-`)
アバター
2018/08/25 09:42
フランクフルトじゃなくてシャウエッセンwwww

正直者だわ~ふみふみさん
アバター
2018/08/25 08:29
↓えぇ~!
娘ちゃんに「シャウエッセン」と呼ばせてたんですか~ww
なんてパパなのっ(/ω\*)

うちはそっち系の呼び名とかはまったくなく、
そもそもそういう話題にはならないようにしていました。
大人になった今は「アレが」とか「アソコが」とか言ってますが、
娘と下ネタになることはほとんど無いのです~。
アバター
2018/08/25 04:54
みーさん

おまえ!ww
これまた、会話がややこしい ことになりそうな名前ですね! (≧∇≦)

色々な珍名があるものですね~。

あ。
チン名といえば、娘は幼稚園児の頃、
私のチンを 「シャウエッセン」 と呼んでいました。
チン名は、家庭によって色々あるのかな~?
アバター
2018/08/24 18:53
奥さんもかもんさんも案外私のまわりにいます~
珍しいといえば、息子の中学の先生は名字が「おまえ」です(^.^)
アバター
2018/08/24 16:34
夢芽さん

あああ…。
奥さん…。
遂にニコタでその名前が出てしまったか…。

いや、実は、
15年前にイラクで殺された
外務省の奥というお名前の参事官について、
私は ある大きな秘密があるのではないかと思っていて、
今までに何度もニコタで書きたい衝動にかられましたが、
政府に見付かったらエライことになりそうで、
書くのを我慢してきました。

それを…、

夢芽さんは…、

思い出させてしまった…

けれども…、

書きません。 (^o^)
アバター
2018/08/24 16:22
とんとんさん

あはははは。
北大路と名乗るとは!
さすがです!

そうか!!
その手があったか! (@_@)

私も、床屋とか居酒屋の予約は、
本名でする必要なんか無かったんだ!

これからは、
聞き間違えられない名前、
舌がもつれるマ行やラ行のない名前、
例えば高橋とか佐々木とかにしちゃえばいいし、
何ならトム・クルーズですとか、
言ったもん勝ちで言っちゃえばいいんだ~。

アバター
2018/08/24 16:12
ゆっきさん

ちょちょちょちょ!
悪いのは私ですか?!
曲がってていいのかとか
出っ張ってていいのかとか言われたら、
それは求愛行動のためにある棒のことと思うでしょ?
私だけじゃありません。
間違いない!(笑)

「かもん、カモ~ン」 って、
絶対1000回ぐらい言われたでしょうね。www
波平さんの声で
「ばっかも~ん」 も言われただろうな~。ww
アバター
2018/08/24 16:04
紫の上さん

自己紹介で 「私はサギです」 って、
印象が強烈ですね。
絶対相手に覚えてもらえそうです。ww

カミサンと娘対策は、バッチリです!
パソコン関係は大丈夫、のはず。
ウッフン❤カレンダーは、
わざわざ離れた建物の倉庫に隠しましたから、
絶対見付かりません。 (^o^)v
アバター
2018/08/24 08:45
会社に「奥」とういう苗字の営業さんがいました
あちこちで、誤解を生んでいたことでしょうww

「アイ」さんもいました
出席番号は1番なんだろうな~と思いましたww

10日間、楽しんでね~^^
アバター
2018/08/24 08:31
名前が伝わらない?@@;
それは不便そうです!

うちの母は名字が珍しくて、なかなか通じないし、すぐ身もとがバレルから嫌だと
デパートで私を探す放送を掛けてもらう時に「北大路様が●●様をお探しです」と
私の苗字は正しく、自分の名字は北大路欣也さんの名字をお借りしてました。
私はすぐわかって、母のもとに駆けつけましたが。
アバター
2018/08/24 08:23
悪いのはふみふみさんですっ!(≧∇≦)wwww
何が求愛行動ですか~~~www
月曜日の朝からそんなこと考えてるのはふみふみさんだけです。
間違いありません!

うちに来た業者さんが「かもん」という苗字の方でした。
その人は友人から「かもん、カモ~ン!」と言われてすごく嫌だと愚痴っていましたw
アバター
2018/08/24 08:09
先日、マッサージ器を修理に来た人の名前が
「サギ」さんでした・・・チト可哀そうな昨今の事情ですね~( ´∀` )

おっ
今日からご家族が来るのですね
パソコンの履歴は消したかっ?
ウッフン・カレンダーは隠したかっ?
PC画面の壁紙は貼り換えたかっ?
( ´∀` )アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2018/08/24 05:14
とんとんさん

Aランチとウーロン茶は似てません! (≧∇≦)
お客さん、とんとんさんに分かってもらえなくて、
途方に暮れたでしょうねえ。

実は!
私は、自分の名前が相手に伝わりません。 (T_T)
全然珍しい名前じゃないのに、
名前を言うと大概聞き間違えられます。
だから、電話で予約とか注文って、
名前を言う瞬間が嫌なんですよ~。
アバター
2018/08/23 23:58
キャハハハハハハ★
その上司のかたの発音が悪かったって言いたい訳ですか~?
確かにQRコードと求愛行動って紛らわしいけどwww

私は大学生時代、喫茶店でバイトしていた時に「うーろんちゃ、ください」とお客様に言われ
「うーろんちゃはありません」ときっぱり。
お客様はまたしても「うーろんちゃ、ください」、私は「うーろんちゃはありません」
困ったお客様がメニューを指さして「これください」と言うので
見たら「Aランチ」でしたwww
「えーらんち」と「うーろんちゃ」も紛らわしいんです!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.