【F1】日本GP決勝!!
- カテゴリ:車・バイク
- 2009/10/05 00:07:10
日系チームとしてトヨタが日本GP初表彰台獲得ヽ(´ー`)ノ
ついでにトヨタ自身初日本GPの表彰台!!ヽ(´ー`)ノ
グロックが出れなかったのは残念だったけど今日は良い日でしたw
2度目のピットでハミルトンを抜いた時は歓喜しましたw
も一つ残念なのは一貴・・・
スタート直後は順位上げたのにじわじわ抜かれてしまったのが残念でした。
チャンピオンシップもまだ決まらなかったし、私にとってはいい日本GPでした~。
次は2週間後のブラジル!!
去年同様トヨタのフロントロー獲得に期待!!
予選の荒れ具合からしたら随分とおとなしいレースになりましたね~
デグナーで飛び出す事もなく最近のF1では鈴鹿のコース幅はやはり狭いのかなと思いましたね。
トゥルーリの走りも、トヨタの素早く確実なピット作業も見事でしたね(´∀`)
ベッテルの安定感にもびっくりす! やっぱ実力は本物なんだなあ。
2週間後も楽しみすね^^
今年から鈴鹿に戻っての開催ですが、今年から鈴鹿のF1は自由席無しの全席指定で割高な観戦費用になっていたそうです。
そのためか空席の目立つところも見られましたね。(スタート直後での感想ですがw)
一度F1見てみたいなんて話を
友人にしてたのですが・・・・。
観戦チケットの一番安いので1万
最高30万なんですってね・・・・汗。
5000円くらいで見られると思ってた・・・orz。
あまちゃんなそらでした(;;)。
今週のベッテルは完璧なレースでしたね。
エンジンの残りがないのに元気だな~って見てましたw
>☆梵太☆さん
2回目のピットは誰もがそう思うところですね~w
ほんとに今年は珍しくGP毎に優劣がありますよね。
フリーや予選を見るまでどこが速いか判らない・・・^^;
>hihumiさん
給油が可能になってからリスクを負わずに相手の前に出る作戦が多くなりましたね。
来年から給油が出来なくなるので少しはコース上でのバトルが増えるかもしれません。
タイヤの使用制限がネックですけどね^^;
以前のF1が懐かしい・・・
いったぁーって誰もが思ったよね(笑
今年はGP毎に優劣があって面白いけど
TOPでの直接対決が少なくなったのが気になるかな ^^;
それ以上に気になるのが
キミなんだけどね~
叫んでいました。(^◇^)
ベッテルの速さ・・凄かったです。((o(´∀`)o))ワクワク
将来が楽しみだぁ。