Nicotto Town


気ままなブログ


人類全てに愛されるのではないかと錯覚してしまう。

出会う人全員に、必要とされ、大切とされ、好きになってもらっている
・・・気がする。

小学校の保健室ポジション
誰とも対立せず、立てつく教員には舌打ち
おせっかいを焼けば焼くほど皆さん懐く
茶髪ロングヘア、昨年はクラブに居そう。細いと散々言われたが
2年目の今年は区内でも珍しくもなんともない
A小学校の保健室やろっと

「おそい!10秒以内」「テンポ悪い」
掛け算九九を保健室登校の子に呪文か念仏のように唱えさせる

「保健委員会の実験で使う教材買って来ます」
保健室登校の子をスーパーに行く間に職員室に預け
「すまん。熱無いから、教室戻って。ニコニコ笑ってるからあんた大丈夫やわ」
子供「まじでー!」
「まじで」
子供「俺しんどいし―!寝たいしー!」
「本音を叫ぶな。おーもーどーり」
さぼりたい小学生なんて顔を見たらわかる。
買い物に10分ほど出かけ、さぼり候補生を観察しに教室に行くが・・・。
めっちゃ笑ってるやん。ルンルンで授業。
そうこうしていると保護者から夜尿症の相談等々を受けあっという間に時間が過ぎる。

さてさて、鳥取県に現在父が住む林檎
本日は21世紀梨を配る。
3Lの上玉はお世話になってる担任外の先生も喜んでくれ
教務「林檎姫」
「はい?もっと、姫扱いしてください」
ってか、梨なのになぜブログ等で使ってるアイコン名?二コタしらんよな??と思いつつ給食をもぐもぐ。
校長「毒林檎にたまにばけるよな?」
「やかましい」
校長を含める管理職にも大きな多度。
「ワンキスで目覚めるからよろしくお願いします」
校長「林檎先生の彼氏に殺されるから、結構。教務先生どう?」
教務「いやっすよ。なんかお金取られそう」
「ワンキス代は年通ボーナスで」
校長「ぼられた」
あほなことばかり言いながら、林檎の日常は終わる。

子供、保護者、同僚になんだかんだで必要に?小間使いのように働かされ
本日の保健室もバタバタであっという間におしまい。
学校に居なくても困らないと自負しているが居なかったらぶーぶー言われる。

アバター
2018/09/03 21:31
ほぅほぅ、社畜?学畜やってんじゃんww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.