ゴタぴょんの日記 2015年1月2日(金)Ⅲ
- カテゴリ:日記
- 2018/09/04 05:29:09
1月2日(金)Ⅲ
Ⅱからつづく
 これで、7Fと8FのガイドはOKか・・・いや、もうひとつ、 
 覚えましょう。 
  カピバラ。capybara 
 これは、大きなリスの仲間。 
 げっし類です。(齧歯類) 
  This is a group squirrels belong to. 
  That's what we classify into the rodent group. 
 Capybara is the largest gnawing mammal in the world. 
  カピバラは、世界一大きな齧歯類です。 
     
  ただし、海遊館の館内は、ずっと、つきっきりではなく、 
 グループも、ばらばらになっております。 
 適当に、さっさと先に行って、休憩したりします。 
 おトイレのそばの椅子に座るのが、 
 何人通過したかをチェックできる、とてもいい場所です。 
  
       
 では、テスト。 
 次のうち、正しい訳には、○、
  間違ったものには、×をつけよ。 
 (1)  カピバラ belly of capi capi 
 (2)  アシカ is it a foot 
  (3)  カワウソ feel sorry 
 (4)  ラッコ sea otter 
  (5)  アザラシ looks like a bruise  
   
  解答 (1) ×  (2) ×  (3) × 
  
     (4) ○  (5) × 
  満点だった人、おめでとー。 
  ノーベル賞を差し上げますので、ストックホルムまで 
  取りに来てください。 
  うそやがな。でも、これで、あなたも、海遊館を 
  ガイドできます。(と思うが・・・がんばってちょ) 
   ヾ(@^▽^@)ノ 
  【昼食】 
  お昼をどこで、食べるか? みなさんと相談します。 
  ゴタ、前回と同じく、 
  マーケットプレースをおすすめしたが、 
  ああいう、スーパーマーケットの地下みたいな食堂は、 
  お気に召さないようでございます。 
  そこで、移動することになりました。 
   が、 
  どこへ、いこうかね? 
  ガイドに任せる、とおっしゃるのだが・・・。 
  ただ、きょうの、我々の車は、大型車なので、 
  駐車場所も、あまり、簡単ではありません。 
  そこで、一気に、「梅田スカイビル」 
   まで行くことにし・・・あれ? 
  みなさま、まだ、海遊館の中にいらっしゃいます。 
  もう一度、入って、迎えに行ったら、あら! 
  ハンバーグに、サラダに、いろいろお買い上げ。 
   (なんだ。こんな店でいいのなら、マーケットプレース 
    に行ったのに。) 
   
  
マルゲリ 
ータさん : Would you like ? 
              よろしかったら。 
ゴタ   : Thank you. 
       おおきに。 
    おひとつ、ハンバーグをいただきました。 
    この日記、書いている今(2015年1月11日) 
    と違って、まだ、異物混入事件のなかったときだった 
    ので、何も気にせず、おいしくいただきました。 
     ヾ(@^▽^@)ノ 
Ⅳにつづく
ゴタぴょん


 
		




























