Nicotto Town


ス豚ヾ(´ε`*)ゝ


ス豚カスタマーサービスセンター窓口3(仮)

伝言板に書ききれないような事やス豚への苦情、
提案、嫌がらせ等々ございましたら、
こちらまでどうぞ ヾ( ´ρ`)ノシ

アバター
2019/02/03 23:16
うふふw

大人の特権で吸っちゃいますかw
アバター
2019/02/03 19:45
>ルクルクさん

ん~何か見覚えあるかも( ゚д゚ )
ああ、許されるのあれば、口に装着してチューチューしていたい( ´ρ`)
そう言えば、ぶたくしクレープとか好きなんですが、
近所にお店も無いし、あっても恥ずかしくて買えないんですよね(´・ω・`)
しかし、このホイップと各種材料、フライパン買えば自分で作りまくれるやん!!
って発想になってしまいましたw

が取りあえず吸いたいです( ´ρ`) ←
アバター
2019/02/02 23:09
ちなみに業スーの「冷凍ホイップクリーム」はオススメだけど、買わないようにw
確実に太る!
これ自体は大したカロリーじゃないけど、これを添える対象物が絶対に太る^^;

https://gyoumusu-pa-love.com/2014/04/03/%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A01000ml-298%E5%86%86/

近くの飲食店さんが店の制服のまま良く買いきてるの。笑
私は年1だけ、買ってる。
これの良い点は残りを冷凍しておける点かな♪
味も甘過ぎないで美味しい。ホットケーキ焼いた時、上にニョ~と掛けるのが好み^^
アバター
2019/02/02 20:19
>とまとす

お返事、そちらに書きに行きます~^p^)
アバター
2019/02/01 22:07
閲覧いただき、ありがとうございました
ご興味ご関心を持っていただけたこと
コメントをいただけたことが
とても嬉しかったです。

amazonで買ったのだけれど
そこのURLを貼ったら
値段までバレてしまうので
(*'ω'*)
当方の外部技術を駆使して貼り付けてみたのでした

3ミリから8ミリの天然石で構成されています♫
㌧さんにも、素敵な球体とのご縁がありますように
(*'▽')
アバター
2019/01/31 23:01
>とまちっち

そちらにお返事書きにいきます~w
アバター
2019/01/30 22:19
当方、右手親指、ツメの隣にぱっくり割れ。
激痛だし
これには、絆創膏も邪魔で、、( ノД`)

就寝時に
メンソレータムを塗って。

昼間は、指サックしてます。

人先指の第二関節は、お知らせしたテープが
即効でしたよ

お互い
お大事にしましょうね。


メンタム好きのとまと でした(*'ω'*)
アバター
2019/01/30 20:25
>おととさん
>とまてすぁん

そちらにお返事しに行きすね(*´⑪`*)
アバター
2019/01/30 02:05
お湯を入れるだけでできるマッシュポテト!
類似品は見かけた事あります!
これ便利なんですよね〜ジャガイモを潰す手間が省けてとても嬉しい商品♪
美味しいのなら買ってみたいです!

前、コストコで海外製のお湯を入れるだけのマッシュポテトを箱買いし、一袋で何キロのマッシュポテトできるんだ…ってやつが12袋くらい?入っていて、とても後悔した思い出があります笑
同じくコストコで箱買いしたマカロニチーズも同じように大量すぎて後悔しました…
初めてコストコに行って、嬉しくて浮かれて買っちゃったんです…笑
コストコで買ったマッシュポテトとマカロニチーズは味が…美味しくなかったような…
もうコストコ会員は解約してしまったので行きませんが、面白い所でした(^ ^)

あ、この間、ジャガイモからマッシュポテトを作ったときに、マヨネーズたっぷりのマッシュポテトが好きなんですが、カロリーが気になり、少しヨーグルトを入れてみたら、さっぱりなのになんだかクリーミーで、白くて綺麗なマッシュポテトができました(≧∀≦)♪
アバター
2019/01/29 22:33
https://www.hakujuji.co.jp/family/products/07/01.html

コレです。
薬局、薬店、amazonにもありました。

ピンポイントタイプと、ぐるっと貼れる絆創膏サイズとあります
アバター
2019/01/23 21:36
>おととさん

そちらにお返事しに行きまま~す^p^)
アバター
2019/01/23 16:11
昨日、市の5.6ヶ月健診に行ってきました。
たくさんのママさんと赤ちゃんが来ていて、とても賑やかでした(^ ^)

そのあとスーパーに行ってイベリコ豚のジャーキーを買って来たのですが、ジャパンミートグループのスーパーでしか買えないと書いてありました(>_<)わぉ!
アバター
2019/01/19 23:05
>おととさん

そちらにお返事しに行きますね(*´ω`*)
アバター
2019/01/18 22:26
このサイト、とても参考になりました!
改善するべき事が3つほど見つかりました…
本当にありがとうございます!
今日は夫が抱っこして、手も押さえていくれたので、
食べさせるのが楽でした(^O^☆♪
アバター
2019/01/17 21:29
>おととさん

そちらにお返事書きますね(*´ω`*)
アバター
2019/01/16 23:34
離乳食が、最近の私のストレスでヽ(;▽;)ノ
これからもっともっと大変になるんだなと思ったら、さらに辛い…
明日もがんばります
アバター
2019/01/16 22:39
>おととさん

そちらにお返事いきますね(*´ω`*)
アバター
2019/01/15 22:40
私も検索しましたが出てきませんでしたヽ(;▽;)ノ
近くにメガドンキがあるので、いつか行ったときに、おつまみコーナー探してみます♪
アバター
2019/01/15 21:57
>おととさん

そっちにお返事いきますね^p^)
アバター
2019/01/15 00:03
ハナマサのポークジャーキーに出会えなくて残念ですが、代わりに美味しそうなものを見つけましたね♪
私もそれ食べてみたいなぁ〜(^ ^)
アバター
2019/01/12 21:25
>さとみさん

えええw4回も・・・
なかなか免疫がつかない方なのですかねぇ・・・
一説によるとインフルに耐性の無いタイプの方が居るそうですが、
ワンシーズンに4回となるとシンドイですねlw(´・ω・`)

紅茶の話、徹底的にやらないとダメかもですね。
飲むだけじゃ喉のインフルは退治できても、
鼻腔のインフルが・・・鼻も紅茶でうがいせねばならないのかも( ゚д゚ )
アバター
2019/01/11 23:19
情報ありがとう( *・ω・)*_ _))ペコ

去年に罹ったときに医者も言ってたw

それに去年は、予防接種してても罹患した人が多かったみたいだわ

中にはA型 B型 A型 B型 と
4回も罹った方が居て
超吃驚したわ

紅茶を飲むと予防になると学会で出たらしいけど
普段 紅茶飲んでるけど
罹患したw

免疫なのか?疲れが溜まってたのか?
どちらかかもね~
あ~やんなるw
アバター
2019/01/10 21:44
>ルクルクさん

確かに、目に付かないと存在忘れちゃう事ありますよね(´・ω・`)
目視してれば、切れそうな時も買い忘れないで済みそうw
アバター
2019/01/10 00:25
ママ友たちに見せる為に買う人も居るかもだねw

あとまぁ普通に使い忘れの防止にもなりそう。
「気付くと同じスパイスばかり使ってしまう・・・あ、こんなの持ってたわ。」
というのに役立ちそうだよね^^
アバター
2019/01/09 21:55
>ルクルクさん

リンク先見てきました^p^)
上のやつ、本格的かつオサレで良いですねw
これは、スパイスやで~どや?って見せるタイプですな^p^)
料理の上級者っぽい気分になれそうですな!
アバター
2019/01/08 23:57
このスパイス入れ可愛い♪
http://spice-cooking.com/item/spicebox/951/

でも場所を取るか・・。

いや、むしろインテリアの1つとしてバーンと見せちゃって良いのか?
まぁ、場所を取ることに変わりはないがw
アバター
2019/01/08 23:25
>おととさん

リンクありがとうございます^p^)
そちらにお返事書きに行きますね(*´ω`*)
アバター
2019/01/08 23:20
https://store.shopping.yahoo.co.jp/animo-store/4984352090086.html

ご褒美に買ってもらったイベリコ豚のジャーキー、めっちゃ美味しかったです(≧∀≦)♡
商品の袋に書いてある通り、結構脂でベトベトなジャーキーですが、その脂がうまいのです…
アバター
2018/12/31 16:24
>おととさん

そちらにお返事書きに行きますね(*´ω`*)
アバター
2018/12/31 14:21
平成最後の大晦日!すとなさんには今年も大変お世話になりました。
私が妊娠している時も、温かい言葉で応援してくださったり、
子供が生まれて、あれもこれもわからない、どうしよう、という時も、わざわざ調べていただいていろいろ助けてくださったり…
とても助かりましたヽ(;▽;)ノ
今年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします(^∇^)
アバター
2018/12/26 21:05
>とまとさん

一点豪華主義で、おおきいケーキにしようか迷いましたが、
小市民なので、欲張って量を選びました^p^)
ですが、クリスマスも終わったので、
サンタクは撤去しますた( ゚д゚ )
アバター
2018/12/26 19:24
㌧さんね

ガーデンイベントのポイントを
サンタさんたくさんにチョイスする
そのセンス
とても素敵だな~(*'▽')と感じました

(#^^#)
アバター
2018/12/08 11:02
>ルクルクさん

詳細情報、ありがとうございます^p^)
こえだちゃん木のおうちは、ワイも小さい頃遊んだ事がありますよ!
従姉妹が持ってました。 が、キキララのオモチャかと思ってましたw

ママレンジ、ちゃんと調理できるんですね!
子供向けとしては、ママゴトの究極系に近い商品ですね。
今の感覚だと凄く攻めた製品だと感じますね^p^)

ママナガシは、ママレンジシリーズで汚れた調理器具等を洗うのに使うんでしょうかね・・・
普通にリアルナガシで洗っちまえ・・・という気もしますがw
ネットで紹介している人の記事を見ると、
水がビャーっと出るだけで面白いそうですね(*´ω`*)
アバター
2018/12/08 00:19
ちなみに・・・この3つ持ってたの。

こえだちゃん木のおうち
https://www.takaratomy.co.jp/products/koedachan/products/

ママレンジ
https://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140527/ecn1405270830001-n1.htm

ママナガシ
https://www.youtube.com/watch?v=2b4e9jI7JXg

今、振り返ると「ママナガシ」何が面白かったんだろう^^;
ママレンジは、小さいフライ返しも付属で付いていて本格的だった♪
アバター
2018/11/29 22:18
>とまとさん

そちらにお返事書きにいきます^p^)
アバター
2018/11/29 00:33
アプラスのカスタマーセンターのオペレーターにまで
辿り着くのに2時間待ちましたー
㌧さんのところは、とても親切で、快適です♫
アバター
2018/11/10 20:34
>とらニャンさん

そちらにお返事書きにいきますね~
アバター
2018/11/10 00:04
こんばんは~ 書き切れなかったのでこちらに失礼します<(_ _)>

FM7てなんじゃろ?と思って検索…
レーシングゲームって今はこんなにスゴイことになってるんですね!
ちなみに操作は普通にコントローラー?それとも専用のハンドル的なのを使う感じ?
グランツーリスモレベルでもギアチェンジが上手くできなくてお手上げだったので、
まともに最後まで走り切れないんだろうなあ(^_^;)
リアル世界でもオートマ限定なんでw
でもこんなの4Kのテレビでやったら圧巻でしょうねえ。いいなあ。
アバター
2018/10/29 23:40
以前はKDDIだったのだけど
スマホもそうだったから…

いまはKDDI使えないってことで
ビッグローブに。。

それだからかな?…
アバター
2018/10/29 23:11
なんか全く違う数字ですね…


計測の仕方がわかってないのかな?

サイトの言われた手順にそってやったつもりだけど…


もう一度やってみるね

ってかネットつないでるのが受信機だから
そっちでしかやってない…
アバター
2018/10/29 22:36
やりましたけど

わからない…

10.36PMと出てますw

アバター
2018/10/29 22:20
他のサイトはね

Twitterだとか、そもそもが動画とかじゃなくって
普段からあまり重くないサイトだからじゃないかな?

ニコタは以前から他に比較したら相当重かった…

それでもグルグル回って画像が表示されないとかはなかったのだけどね…

アバター
2018/10/29 21:58
これかもしれません

https://dream.jp/mb/tips_m/wifi01.html
アバター
2018/10/28 00:24
>nakayaさま

そちらにお返事しに行きますね( ゚д゚ )
アバター
2018/10/27 23:52
セキュアコネクションとやらを入れてみたら
モデムのランプは正常なのに繋がらなくなってしまってすぐに削除したのですが
入れる前までは問題なくPコGETボタン表示されてたのに
削除しても表示されなくなっちゃったんです。
で、カスペルスキー自体を終了させて広告ページに入りなおしたら表示されました。
カスペルスキー起動させてるとやっぱり表示されません(◞‸◟ㆀ)
アバター
2018/10/21 19:09
>れんげさん

そちらにお返事しに行きますヾ(´ε`*)ゝ
アバター
2018/10/20 21:02
こんばんわ^^
食用菊、去年分けていただいた株が根付いて満開になりました。
観賞用のものより、花びら部分が長いですね、、奇麗な黄色です♪
花びらをむしって、サッと湯がいて大根と合わせた酢の物が美味しいです。
意外ですが、シコシコした食感なんですよw
陰干ししたものを、熱燗に浮かべて、ほんのり香りを楽しんだり・・・
でも、せっかく奇麗に咲いてるのを、むしるのはちょっと心苦しいので、もう少し観賞しようかと思っています。

牡蛎の生食用と加熱用の違い、知りたいです!
単純に、鮮度の違いかと思ってましたが、、^^;
アバター
2018/10/18 00:14
あのまろやかなマヨネーズソース、お家で再現できたら幸せですよね(^ ^)
グレードアップいいですね!
アバター
2018/10/17 23:08
>nakayaさま

そちらにお返事しに行きますね~
アバター
2018/10/17 22:51
ウチの方にも返信しましたが
壊れたPC、「ハードディスクの不具合が原因」とのことで
修理内容はハードディスクの交換・Windows再インストでした。
アバター
2018/10/17 22:20
>おととさん

そちらにお返事しに行きますヾ(´ε`*)ゝ
アバター
2018/10/17 22:17
ちょうど今日テリヤキバーガーを食べました!
あの、酸味の少ないまろやかな、マヨネーズソース、美味しいですよね、大好きです。
う〜ん…昔、マヨネーズを手作りしたら、酸味の少ないまろやかな、マヨネーズができました。ですが、マヨネーズって手作りするの難しくて、2回目に作った時失敗してしまって、それ以来作っていないですね。
もうお調べになったかもしれませんが、簡単そうなマヨネーズの作り方がクックパッドに載っていたのでのせときますね…
https://cookpad.com/recipe/1454589#overlay_recipe_share_modal
みれるかな…
私はマヨネーズソースを作るときは、マヨネーズ(キューピーよりAJINOMOTOのマヨネーズの方が酸味が少なくまろやかなのでAJINOMOTOを使用)に、お砂糖と、牛乳を少しづつ入れながら混ぜて、緩くなってしまいますが、とろとろのマヨネーズソースを作ります。
アバター
2018/10/14 18:49
>おととさん

巡回がてら、お返事しに行きます^p^)
アバター
2018/10/14 02:28
わぅ…それも痛そうですね(´;Д;`)
弱いところなので、激痛になると、耐え難いですよね(>_<)
母乳でもミルクでも、大きくなったらそんな事は関係ないでしょ(´・∀・`)と思ってミルク育児で頑張ろうと思います。
アバター
2018/10/13 21:24
>おととさん

そちらの伝言板にお返事書きにいきますね( ゚д゚ )
アバター
2018/10/13 08:31
何人産んでも初めはやっぱり痛いし苦労するひとが多いと聞きました。
この子にはもうミルクで大きくなってもらおうと思います…
母乳育児できなかったぶん、離乳食が始まったら、手作りの食パンやヨーグルトを活用して頑張りたいと思います。
アバター
2018/10/12 23:55
>おととさん

そちらの伝言板にお返事書きにいきますね(´・ω・`)
アバター
2018/10/12 23:34
いつも本当にありがとうございます(´;ω;`)
授乳って微笑みながら幸せな時間のイメージだったんですけど、ぜんぜんそんな事なくて、もう本当にびっくり…(´・∀・`)
乳頭保護機や羊油のクリームも試しましたが、なんだかんだでうまくいかず、母乳育児はほとんど諦めてしまっています…
ミルク代が大変です(°▽°)
アバター
2018/10/10 22:50
>ベルデグリさん

そちらの伝言板にお返事書きにいきますね^p^)
アバター
2018/10/10 16:13
こんにちは(*'▽')ノ
ドクロストン…懐かしいなあ、タイムボカンシリーズ…うふふ(´∀`*)
アバター
2018/10/06 20:31
>クラブ718さん

そちらの伝言板にお返事書きました^p^)
アバター
2018/10/06 20:21
> ドクロス豚 さま

4択クイズに関しまして有力な(=より強力な)情報を頂きまして、誠にありがとうございます。厚く御礼申し上げます。m(._.)m
アバター
2018/10/06 18:09
>クラブ718さん

巡回がてら、そちらにお返事書きに行きます^p^)
アバター
2018/10/06 18:08
>おととさん

お返事は、そちらの伝言板に書きますね^p^)
アバター
2018/10/06 07:00
キラキラゆううつになりました。

「キラキ・ラヒロ・ウッテレ・ベルジャネーゾ卿」が来訪しそうです。(ウソ)
4択クイズ(の答え)もらってきます。
アバター
2018/10/06 04:03
あーこれ見たことあります!!!
蚊の研究してる子。凄いですよね笑笑
マツコデラックスの番組好きで、
マツコの知らない世界とか、月曜から夜更かしとか、マツコ会議とか、好きな番組です(。・ω・。)
アバター
2018/10/05 21:28
>さとみさん

お返事はそちらに書きに行きます^p^)
アバター
2018/10/05 21:25
https://time-space.kddi.com/kddi-now/tsushin-chikara/20170908/2096


警報音のしくみですw

アバター
2018/09/30 22:12
>リオンさん

お返事はそちらに書いておきました^p^)
アバター
2018/09/28 22:21
はいはいプロフィール書き換えたのは母です ウソはいけませんからね

娘リオンは 国家試験も無事合格し管理栄養士になりました
まだ嫁には行ってませんよ(*'▽')
ス豚さんを忘れる? そんなことあるわけないですよ
常に毎日 どんなことも伝えてますよ
蒸し器の中が本体であること いつも左手にお兄様が抱えられてること
母 「あんた 知ってた?」
娘 「うそ 知らんかった」
ってこんな感じです( *´艸`) これからもどうぞよろしくお願いします
アバター
2018/09/27 21:00
>リオンさん
お返事はそちらに書きに行きますね(*´ω`*)
アバター
2018/09/27 21:00
>MIYUさん
お返事はそちらの伝言に書きますた^p^)
アバター
2018/09/27 13:17
ス豚さん こんにちは

バロムワン 原作は漫画だと知りビックリです
「タケシ」と「ケンタロウ」が友情を武器に変身し
二人で1つの超人となって悪を打つ 素敵な戦隊ヒーローでした もちろん実写です


あの~
以前から 薄々お気づきだとは思うのですが・・・言い出せずにおりまして・・・
リオンも 『二人で一人』 というか 今では母が乗っ取ってしまったと言うのが正しい

母が 他の街ではぐれてしまったお友だちを ニコッとタウンで見つけ 
連絡を取るツールにしただけのつもりが長々と居座り今に至ります
報告が遅くなり 申し訳ありません
アバター
2018/09/27 12:37
なんと!?
検索してみたら、近畿以西の販売らしいですね…。ネット販売もやってないとは!

だるま、やっぱりみんな臭いんだww
豚骨ラーメン屋さんのニオイですw
アバター
2018/09/25 23:30
このサイトで計算すると私は、あと少しでモデル体重になる。
ここでいう美容体重は「健康的な体格」だと思うw

http://capoeira.tokyo/diet-method/calculator-bmi/
アバター
2018/09/25 21:11
>MIYUさん
お返事はそちらに書きに行きますね^p^)
アバター
2018/09/25 12:31
ブツはセブンで買った「だるまカップラーメン」です!背脂とんこつでフタ開けたら強烈なニオイで、失敗感満載だったんですけど、全然しつこくなくて麺も細麺でペロリと食べちゃいました(^^)
アバター
2018/09/17 21:04
>れんげさん

おぉ、炒め物で正解でしたかね^p^)
ほうれん草でも、おひたしより炒めてある方が好きなので、
炒めてみたのですが(*´ω`*)

因みにスーパーで買ったものは、
画像検索で見るものよりも、かなりシンナリしてました( ´ρ`)
新鮮だと、また違う調理法でも楽しめそうな気がしますねぇ・・・
アバター
2018/09/17 20:09
ツルムラサキ購入後のお返事を書いたつもりで忘れていました^^;
炒め物だと癖もなくて食べやすいですよね!
うちのツルムラサキ、まだまだ成長中です♪
去年も、霜がおりる前までは元気だったので、しばらく楽しめそうです^^
ご近所だったら、おすそ分けできるのにね^^;
アバター
2018/09/14 23:50
>ルクルクさん

情報提供、感謝です^p^) ふむふむ来月からでしたか。
何はともあれ、交通系の電子マネーが便利になるのは良い事ですね^p^)
アバター
2018/09/14 23:13
来月からですって♪
一応、貼っておくね^^
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12203-81484/
アバター
2018/09/12 20:49
>クラブ718さん

なるほど、諸般の事情でプレイから足が遠のいている訳なのですね(゜д゜)
難易度が高いゲームは、ワイも即挫けますね(´・ω・`)
サクサク進み世界観やストーリーが楽しめるゲームが好きです^p^)
アバター
2018/09/12 06:28
叉焼豚人☆ス豚 さま

アレなんです!
1. 兄のものなので手荒に扱えない。ディスク丁寧に!
2. 想像の斜め上行く難易度。操作覚えるだけで本ができそう!
3. 現実的に鑑みニコッとタウンのほうが気軽。色々交流できる!

総括: PS4はソロプレイが基本。引きこもりたくないな!
アバター
2018/09/11 20:19
>クラブ718さん

検索してみました~。戦車のTPS(三人称視点)って感じなのですね。
やらされてる・進捗率1%未満というところから察するに、
ちょっと内容がアレなんでしょうかね汗

モンハンはTVでもCMやってたりするので知ってます(未プレイ)
アバター
2018/09/10 22:03
兄が半年前にPS4のソフトを購入してまして、それをやらされてます(進捗率1%未満)。
ガールズ&パンツァー ドリーム タンク マッチ プレミアム エディションでございます。

ガルパン…のPS4ソフトも品薄だったのですが、それ以上にモンハンの影響でPS4ハードがどこにもなく、半年待たされて廉価版の青いプレステ筐体を買うことにしました。今調べたら期間限定価格みたいですね。
今年の6月8日に購入してました。
アバター
2018/09/10 19:22
>クラブ718さん

PS4は、そんな販売方法だったんですね汗
抽選制の分、通常予約よりは不公平間は少ないのかもしれませんね。
販売数・予約枠が少ないと、予約が始まった瞬間に即予約締め切りとかあるみたいなのでw

ヨドバシアキバは、たまに行きますが店が広すぎて、
目的の販売場所に辿り着くにも結構歩きますし、
無駄に他のコーナーも見たくなってしまうのが困るところですw
アバター
2018/09/10 19:13
>れんげさん

ふむふむ、そちらではスーパーにも置いてあるのですね^p^)
近所のスーパーに行った時、チェックしてみろうと思います。

あらら、そちらもお母さまを亡くされてたんですねぇ。
近年の癌患者の増加は、医学の進歩で他の病気が治りやすく
長寿化しているからって話も聞きますが、
日本人に合った食生活も発癌率を下げるのに効果があるんじゃないか・・・
とブタクシも睨んでおります。
特に食品添加物の多い食品を避け、
お野菜を充分に摂るのは重要そうですよね。(摂れてないw)

温熱療法系の治療は、
体温を上げ免疫力の向上や代謝の活発化が期待できそうですね!!
癌に限らず、色々な病に効果がありそうなのです^p^)
是非、極めて少しでも多くの病の方を救ってあげてください(>_<)
アバター
2018/09/10 18:50
>おととさん

そちらにお返事書きに行きますね( ゚д゚ )
アバター
2018/09/10 17:57
PS4(プレイステーション4)の新発売当日なんか、事前に整理券をインターネットで抽選制にして配布していまして、実質予約購入と何も変わらない状況でした。当日のヨドバシアキバからの映像(ガジェット通信の提供動画)では、50人もいなかったように思います。

実際に別の日に秋葉原に行ったことがありますが、ヨドバシアキバの前って実に閑散としていますよね~。ちなみに私は「PS4」を近所のおもちゃ屋で買いましたけど、ゴールド&青(500GB)の期間限定仕様でした。
アバター
2018/09/10 15:38
こんにちわ^^
ツルムラサキについて、、
こちらの地元のスーパーでは見かけますよ^^
見た目は、菜花の花無しって感じです。
私は、サッと茹でておひたしにしていますが、、ちょっと癖があるので
しょうが醬油や辛子を加えたり、カツオ節をかけても美味しいです♪

私も母をガンで亡くしているので、、それ以前から、「自然医食」に興味があり、
色々本を読んだりしています。
あまり制約が多いと実践できませんが、、要は昔ながらの食生活が良いのかなと感じています。
旬の食材と発酵食品、小魚・海藻類、、昔の人はそれだけでご長寿でしたよね^^
あと、夏以外は身体を冷やすものを取らないこと。。

母は手術もできない状態だったので、その時代替療法のことも必死で探しました。
その際知った『温熱療法』を学んで資格を取り、今は月に数回ですが施療をしています。
まだまだ修業中の身ですし、世間の認知度も低いですが、少しでも誰かの役に立てれば・・・
と、ゆっくり取り組んでいこうと思っています。
私事を長々と書いてしまいました^^;
押しつけがましかったら、ごめんなさい。。<(_ _)>
アバター
2018/09/10 06:52
調べてくださり、ありがとうございます(^^)
でもうちの子…足裏を刺激したり、オムツ替えしても、一度深い眠りに入ってしまうと起きないんです…笑
死んだように寝ていて、そういう時には困っちゃいます(^_^;)
体重の増えが確認できたら、無理やり起こしてミルクあげるのはやめようかなぁと思っています。
おなかが空けば泣くでしょうし、息子は一度にたくさん飲める子みたいなので、一回のミルクの量を増やして、間隔が開いてもいいようにしようと思います。
アバター
2018/09/09 23:47
>クラブ718さん

「もう、物売るってレベルじゃねーぞ、オイ!」
ってキーワード単体では知ってるんですが、
AAやフラッシュにまでなったんですねw

そういえば近年だと、ニンテンドー・スイッチが品薄でしたが、
PS3の時ほど騒動にはなりませんでしたね。
自分が知らないだけかしら( ゚д゚ )
アバター
2018/09/09 23:08
ご名答です!

PS3風お兄――

2006年11月11日、ソニーの新型ゲーム機であるプレイステーション3の発売を前に、東京都千代田区有楽町のビックカメラ有楽町店では多くの人が押し寄せていた。

大量の人数が押し寄せる中、混乱が発生。怒号や悲鳴が飛び交う中、一人の男性が「もう、物売るってレベルじゃねーぞ、オイ!」と声を荒げた。
この発言が日本テレビ(NNN)にてテロップ付きで報道された(テロップには「物売るっていうレベルじゃねぇぞ!」と付けられていた)。

カオスな状況を一言で簡潔かつ的確に示したことから、インターネットにおいて人気を博し、AAやフラッシュなど様々な形で改編された。

また、海外の報道番組にて、上記の混乱の中、「これ危ない!危ないよこれ!」と大声を出しながら誘導用のロープを上げる様が映っており、彼の人気をさらに高めることとなった。

2ちゃんねるやニコニコ動画ではモノウ・ルッテレ・ベルジャネーゾ卿という名前で呼ばれている。

同年、ブログ界流行語大賞2006大賞受賞。
アバター
2018/09/09 10:18
PS3風お兄(プレイステーション・スリーふうおにい)の意味が分からなかったら解説しますのでまたお越しください!!
アバター
2018/09/06 20:12
>MIYUさん

そちらにお返事書きに行きますね^p^)
アバター
2018/09/06 12:35
味の素餃子、古いフライパンだと油なしはやっぱりくっついて、破れかぶれになりましたw
今はクッキングホイル使ってるので大丈夫!
アバター
2018/09/05 21:30
>おととさん

そちらにお返事書きに行きますね(*´ω`*)
アバター
2018/09/05 01:34
目のつく場所にドーンと掛けてあるので、無断では処分できないです( ;∀;)
着るとしても、どうせカビてる方じゃなくて、もうひとつの合成革ジャンの方着るくせに…( ;∀;)
アバター
2018/09/04 22:20
>おととさん

そちらにお返事書きに行きますね^p^)
アバター
2018/09/04 22:17
詳しくありがとうございます(>人<;)
実は、半年前くらいに革ジャンじゃぶじゃぶ洗ったんです…
水を吸ってすごく重くなった皮ジャン、なかなか乾かなかったな…笑笑
お手入れ大変だし、洗っても風通しよくしててもカビるし…
夫はもう1着皮ジャン持っているので、いっそのこと、カビる革ジャンは処分してくれないかな…なんて思っちゃったり(^_^;)
合成革の革ジャンはいいですね〜カビない!好き!笑笑




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.