Nicotto Town



中央アルプス宝剣、酒とイタリアンと星(1の11

朝起きて、ネットをあけてみてビックリ。
なんと北海道で震度6強\(◎o◎)/!

台風で関西方面が大混乱なのに
今度は地震で北海道全域で停電らしい。

えええっっ、北海道全域って
北海道全部ってことですかっっ。

思わず無駄に無意味な言葉を言いそうになります(^_^;)

大気が不安定で雨が降るところもあるようですね。
まだまだ被害の全容もわかりませんし、
これからドンドンと色んなことが
判明してくると思いますが、
一人でも多くの人がご無事でいるように祈っております。

閑話休題

夫君に、あとどれくらい登るのか聞いても
あんまりはかばかしい返事は期待できない(笑)

そういう時はカメのざっくりコミュニケーション術ー\(^o^)/

「どれくらい?」というのは
意外と答えにくい。

よくアナウンサーの人も現地の人に
「どんな様子ですか」「どうですか?」とかいう雑な質問を
しているのを見かけますが「どう」っていわれてもねぇ・・・。

私だって困ります(笑)

具体的に聞くのがよろしいと思うのです。
「いま半分くらい?」

このへんが妥当でしょうか、この場合。

夫君によると「半分はすぎた」らしい。
しかしですねー、ここの登山道に限らないかもしれませんが
ゴール地点が判然としないのです。上を見ても延々と道が続いている
としか見えない。(^_^;)

人間、目的地が見えているか
全く分からないまま歩いているか
というのでテンションが変わります。

はーーー、一体いつまで登ればいいのかなー。

好きで登っている人なら、ひたすら登る道に
テンション上がるんでしょうか?
いつまでも登りたいと
思うのでしょうか。

しかもふもとのように平坦で歩きやすい道じゃない。
足の置き場所や、次の一歩をどうするか
いちいち考えて進まなければいけない。

あ゛ーー、山登り好きな人の気が知れないっっ\(◎o◎)/!

明日に続く

<昨夜の私>
ほんまでっか、をみる。
なるほどー、手をつなぐときに上から出すのはプリンセスφ(..)メモメモ

さあ今日の一冊
「カッパもやっぱりキュウリでしょ?」講談社
道に倒れていたキュウリを助けてみたら・・・
びっくりな絵本(笑)

アバター
2018/09/07 08:07
そういう文明の利器は所持しておりません(笑)
電波の入らない場所もあるようです。
色んな機器を装備している登山者もいましたが
バッテリーの問題もあるんじゃないでしょうか・・・
アバター
2018/09/07 06:53
ルートマップみたいなの表示できないのかな?
それ以前に、電波が入らない?
アバター
2018/09/06 20:37
妄想する余裕が無いのが登山(笑)
アバター
2018/09/06 20:04
オイラだったらひたすら妄想に更けます。

学生時代よくそうやって知らぬ間に目的地に着いてたことがあります。
着いてみて辿ってきた道のこと記憶になかったり・・・。
アバター
2018/09/06 14:28
「言って分かるなら言わなくてもわかる」
というのが私のスタンスです。それを言ってケンカになるのが
目に見えて分かることは実の子であろうといいません。そんなところで
無駄に体力を使うほど、わたしには余力がないものですから(笑)

もー勝手にさっさと休みます(笑)
わたし、体力ありませんからー♪
アバター
2018/09/06 11:48
かめさん、おはようございます。^^
山登りは僕はあまりやったことがないので、好きかどうか
わかりません。でもたぶん好きでしょう。
自然が好きだから。
残りの道のり頑張って下さい。^^

いっ君にはほとほと手を焼きます。
確かに彼の人生ですが、まぁ、ほっとくわけにもいかず、
少しでもよい大人になって欲しいと思い、口やかましく言う次第です。
アバター
2018/09/06 11:45
うんうん。ホントにねー。
この人と居たら、一体いつまで働かされるのか判らないという
先の見えない労働があります。
それならそれで、休憩させてくれよ!と強く思いまーす。ヽ(´ω`)ノ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.