Nicotto Town



中央アルプス宝剣、酒とイタリアンと星(1の12

北海道の停電も徐々に復旧してきているようですね。
今現在、4割強で電気がつくようになったらしい。
復旧の現場の方たちの奮闘が伝わってきます。

苦情の電話も多いようですが「ありがとう」
の電話なりツイートなり、ぜひお願いします。
きっとなにより現場の方たちの励みになると思う。

セイコーマートという北海道のコンビニの
がんばりもネット上で散見されます。
北海道に行ったら行ってみたい
コンビニですね(笑)

関西もまだまだ復旧途上のようですが
関空が少しずつ機能を取り戻しているよう。
こちらも現場の方々が頑張っておられるのでしょう。
苦情もごもっともですが、感謝もぜひ、ささげていただきたいと思います。

現場の方々、ありがとう\(^o^)/

閑話休題

さて、登れども登れども
いっこうにゴールは見えませんが
途中に色々な高山植物が花を咲かせています。

コマクサも咲いていました。
あとはミヤマキンバイやチングルマなんかも
あったと思います。画像など御覧になりたい方は
こちらをどうぞ。千畳敷カールという場所です。

https://www.chuo-alps.com/tourism/plant/


植物は、ある程度わかっているつもりなのですが
下調べが不十分で、あまりしっかり名前が
でてきませんでしたが、コマクサや
キンポウゲの仲間はなんとか(笑)

しかし採ってはいけない山です。
手はリュックの肩紐をもって
手を出さないように。

つい触ったり摘んだりしたくなるからです。

休みつつ、そういうのを眺めつつ。
同じくらいのペースのご夫婦と
アレコレ喋りながら(笑)

いろいろ話していると
「よくご存知ですね」といわれます。

えー、そーですか?
でも山登るのは嫌いですけど\(^o^)/

登りながら、ヒマがあるとディスってます。

山や、そこに生息する生物たちは好きですが
登って体力使って自分の命を危険にさらすのは嫌いです。

単にイベントがあるから行くんです。
あー、まだですかー?天辺はーーー

明日に続く

<昨夜の私>
プレバトをみる。
鈴木福くん、大きくなったなー(笑)

さあ今日の一冊
尾田栄一郎「ONEPEACE 90巻」
すごい豪華な顔ぶれの90巻ですね\(^o^)/
くれはさん、お元気そうでうれしいーー♪

アバター
2018/09/07 16:32
もーね、どんだけ「いじめ」体質なんだって
おもいますよ。大人がそれじゃダメだって早く気づけーー\(◎o◎)/!
アバター
2018/09/07 16:12
東電の時の苦情はすごかったみたいです。
直にそこに関わってなくても、東電の社員という肩書きだけで・・・

その結果。親戚の子が自ら命を絶ってしまいました・・・生きてれば今、30か31くらいだったかなと・・・
アバター
2018/09/07 13:41
大阪も地震や台風と立て続けですし
次はどこでどんな災害がおこるやら(^_^;)
アバター
2018/09/07 13:09
関空は1時間毎に復旧が進んでいるそうな。
北海道の地震の影響は規模が大きすぎてねぇ… (´・ω・`)~3
ライフラインが回復しないとボランティアさえ入れない(迷惑)でしょうし…

暇があればディスってる~ ヽ(´ω`)ノあはは~♪ 



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.