Nicotto Town


コーデ遊びとアイテム交換


YouTube 「山本潤子さん」


YouTube

山本潤子 卒業写真、翼をください
https://www.youtube.com/watch?v=c1vTp00DrUU&list=RDAgjE48-tz_I&index=12
 


 便利な時代だな。

 たった、数か月だったけど、地獄のような介護期間と、

 昨日まで、地獄だった。


  やっと、自分の心身の回復に専念できそう。


  山本潤子さんは、今日、初めて知りました。


  心身が不調で、気力が落ちてる時って、何をするにも

  ゆっくりじゃないと、できないの。(私の場合)


    カンタンな事じゃないと、理解できないし、頭がまわらないから、

  ゆっくり言ってくれないと、何を言ってるかわからないの。


   一番大事な人が死んじゃったのに、身近な人は、理解が無く、

  ゆっくり休んでとか、優しい言葉かけなんて無かった。

   私は、友だちいないけど、相談役は、いたの。

 でも、遠くにいるし、忙しい人だから 電話で相談してた。

  その人と喧嘩して、誰一人信じられる人がいないと思ったら、

 もう、この人生、終わったと思った。

  さいわい、メールのやりとりして、仲直りしたから、良かった。


   リアルで、友だちづきあいしてこなかったから、リアルより、

  ニコタは、何やかんやあったけど、かわいいアバターとコーデ広場みて

 他の方のコーデ見たら、私ね、かわいいの見るの好きだから、

 交流(チャット)しなくても、他の方のコーデ見たり、自分でもコーデするのが

 好きなのよ。

  リアルが、もし落ち着いたら、アイテム交換したり、気の合う人とは、
 オンライン上だけど、仲良く楽しい交流が したいわ。

  じゃあ、またリアルに戻るわ。

  生きてさえいれば、喧嘩してても仲直りできるし、後悔の無い人生を

  生きて欲しいと思います。

  私の一番大事な人は、もう身体が無いから、会えないの。

   お互い心から楽しんだ思い出は、無い。

   地獄のような、たった数か月の介護期間だったけど、

   この人生で、二人きりで、同じ時間と空間を共有できて、幸せだった。

   その時、大変だったけど、大事な人が死ぬかもしれないと思ったら、
  
   何でもできた。

   身体、多分、痛くてつらいのに、最期まで、私を成長させる為に

    この人生、生ききったと思う。

   
   一番大事な人に恥じない日常を生きて、もし、生まれ変わりとか

    あるなら、ぜひ会いたい、というか 絶対、会ってやる!

  
 

 




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.