Nicotto Town


♡夜景が見える♡スカイラウンジ♡


6日未明の地震


いやぁ~(^^)ゞ


驚きましたね。

札幌にいて震度3以上の地震には遭遇したこと無かったので

5日6日と連休で家にいましたが、この時は

午前2時に就寝して間もなく横揺れがしてその後

突き上げるような強烈な揺れに変わって

食器棚の食器やストーブの上に置いてあった

空気清浄機(10㎏位ある)が落下

あと、PCデスク周りの本とかCDとか無茶苦茶落ちていました。

直ぐにTV入れると震度5強とか6強とか言っていましたが

間もなく停電したので真っ暗な中

マグライト片手にスマホとタブレットを手元に置いて情報収集していました。

今回、前日の5日に買い物していたので食べるものには困りませんでした。

ガスと水は止まりませんでしたが、一応2Lのペットボトル5本に

水汲んで置きました。

幸い涼の住んでいるところは災害に強いところなので

停電も昨日の夕方には真っ先に復旧して家は通常の状態に戻りました。

まあ、そんなところで地下鉄も今日の午後から復旧ということで

午後から会社行こうと思っていましたが、

今週いっぱい自宅待機だそうです。コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3


ちなみに、今回大活躍したのは

100均の「LEDライト」

100均ではないが100均で300円で買った

「モバイルバッテリー」

書いてる途中また余震)))))。。

あと、情報収集に大活躍した10インチ位のS○○Yの

「タブレットPC」

停電してずっとこのタブレットでTVの地震情報見ていました。

満充電じゃなかったけれどバッテリー切れにもならずに頑張ってくれました。

逆に大失敗したのが車の燃料、

5日に入れておけば全く心配はなかったのだけれど

残念ながら未だにエンプティに近いところにメモリ指しています。

先程ガソリンスタンド開いたみたいですがものすごい行列らしいので

今日の深夜にでも行ってみたいと思います。(24時間のスタンドなので)


心配していただいてるお友達もいますので近況お知らせします。




アバター
2018/09/09 11:05
近況

涼の住んでいる地域は震度6弱でした。
食器がかなり散乱して割れました。
空気清浄機は落ちただけで壊れていませんでした。
前日までの台風でベランダ菜園のトマトがほぼ全滅でした。
葉ネギも途中から折れて全滅!
被害はこれくらいですね~^^

ここは災害に強い場所なので停電も真っ先に回復しました。
近所見たら回復したのは本当に1区画だけでしたのでラッキーですね^^
ガスと水道は止まることも無かったので電気以外は普通に生活出来ました

教訓
1、乾電池はある程度買い置きしておけ!
2、車のガソリンはエンプティになる前に給油しておけ。
3、普段から乾麺や小麦粉は買い置きしておけ。
4、ペットボトルや水タンクは用意しておけ。
5、非常用の明かり(マグライトやLEDライト)は決められた場所に置け。

涼はサバイバーなのでナイフ1本あれば今の時期なら山でも大丈夫そうな。。。(爆)
アバター
2018/09/09 10:42
>彩華さん

お見舞い有難う^^
そうですね、車のガソリンがエンプティになってるので
近所しか見ていませんが清田区が特に酷いみたいですね。
友人や知り合いが多いなら心配ですね。
電気は99%回復したみたいですが、未だに断水しているみたいですね。
涼も今日まで自宅待機命令ですので何もできない状態です。
明日会社に行ってみてですね。

PS
LEDライト&モバイルバッテリーは使えますのでダイソーで見かけたら買うべし!!!!!
アバター
2018/09/09 10:34
>✞白馬の天使✞さん

お見舞い有難う^^
白馬さんが来ている時でなくて何よりでした。

ガソリンは未だに給油出来ていません(笑)
すんなりと給油出来なければ、
給油ランプが点灯していて給油の列に並ぶことも危険な状況です(笑)
今回の災害は車のガソリンさえあれば完璧だったんですけどね~
車にはインバーターが搭載されているので200W迄の家電製品が使えるのですが、
今度1000W(最大2000W)迄のインバーター(正弦波)に替えようと思います。


アバター
2018/09/09 10:10
>さくら
お見舞い有難う^^
涼は今日まで自宅待機です。
近所は台風の爪痕と地震の爪痕があちこちで残っていますが
部屋の後片付けもほぼ終わり今はコーヒー飲みながら一服しています。
さくらには心配かけたけど大丈夫なので安心してください。


アバター
2018/09/08 09:20
心配していました御無事で何よりです。
前にあたしが住んでいた当たり酷い状況みたいですね。
あの辺りは親しかった友達も多くて無事を祈るばかりです。
300円で買えるならあたしもモバイルバッテリー3つ位買っておこうかな(笑)
TV見ていると大きな余震も予想されていますので油断なさらずお過ごしください。


アバター
2018/09/08 01:43
ヾ(◎`・Å・)ノ【゚+。койβαйшα。+゚】

ガソリンばかりは、震災後手に入れるの苦労するのよね。

東日本大震災の時、家の周りのスタンドが、ダメで、ネットで情報得て、入れにいったのを思い出しました。
震災の備えね。懐中電灯いくつも家にあるけど、一部場所の特定がね・・・。
水とかドリンクは、沢山あるけれど、食品に関しては、温めるものがないな。
いずれにしても、「天災は忘れた頃にやって来る」ですね。

でっかいどうの全域に被害は相当なので、どこで何があるのかわからないので、気を付けてね。

また、再び訪れる日まで。
アバター
2018/09/08 00:03
涼~ちょうど涼が地震あってる時に目が覚めてTVで現状見てビックリ!!!
すごくすごく心配したよ~(´∩`。)グスン
でも無事でよかったぁ♡ 食料も前日買い物しててよかったね^^
まだ停電続いてるとこもあるし、断水してるとこは心配だね;
余震続いてるだろうけど、気を付けてね!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.