ゴタぴょんの日記 2014年12月29日(月)Ⅰ
- カテゴリ:日記
- 2018/09/08 04:27:26
 12月29日 (月)   Ⅰ
   カンラから、お電話。曰く、
「きょうって、いかがでしょうか?」 
   答えて曰く、
「OKですわよん。」 
   今年最後の仕事は、昨日ではなかった。
   きょうが最後かも。 
   お客様は、ロサンゼルスのご家族4名様。  
   と、いうことは、ガイドを入れると
   5人だから、タクシーは、無理。 
   車をどうするのかな? 
   そんなことを考えながら、ホテルに到着。 
   ホテルで、詳しいことを聞いて見ると、 
   車は、お客様が、アルファード(定員7名)
   を手配したとのこと。 
    
   (-^□^-)
ゴタ      : あの、アルファードって?
          どこのタクシーでしょうか? 
ゲスト 
リレーションズ : MKタクシーです。 
ゴタ      : どういったところをご案内するのでしょう? 
ゲスト 
リレーションズ : 4時間コースで、 
          嵯峨野の竹林に行きたいって、
          おっしゃっていました。 
          それと、伏見稲荷。あと、東福寺と・・・ 
ゴタ      : 無理、無理、絶対に無理です。4時間では! 
ゲスト 
リレーションズ: それは、お客様に直接、
         言ってあげて下さい。 
     MKタクシーさんが、到着しました。
     ドライバーさんにご挨拶。 
     同じく、4時間契約とのこと。 
     ゴタとは、少し、料金体系が違います。 
     タクシーは、契約の4時間を超過すると、
     1時間事に、5000円ほど、アップ 
     していきます。 
     ゴタ観光では、4時間を過ぎると、
     次は、6時間分の請求になりますが、 
     その料金は、MKさんと同じく、
     5000円。只今、時刻は、0時30分。 
     4時30分で、終了するのは、かなり、ハードだが・・・ 
     【お客様、登場】 
    12時30分。 
    お客様です。ご夫婦と、お子様2名。  
    
       さっそく、お車に。 
    伏見稲荷は、もう、昨日行ってきたのだとか。 
     「それは、よござんした。」 
     「二条城は、見学できますか?」 
     「いいえ、もう、正月休みで、閉館です。」 
    二条城は、お寺さんと違って、京都市の管理。 
    市の職員が、やっている業務なので、お役所と同じ 
    一昨日に、御用納めをいたしました。 
     「とりあえず、外からでも、見たい。」 
      
    そうおっしゃるので、堀川通を真っ直ぐ、 
    二条城まで、進み、お堀に沿って、押小路通を 
    美福通まで進みます。そこから、丸太町通を西へ。 
    さて、嵯峨野の竹林の他に、どこに行くか、 
    いろいろ、話を進めていくうち、 
    東映映画村に行こう、ということになりました。 
       
    それも、「妙心寺」に行くか、
    それとも、映画村にするか、 
    選択中に、早くも、車は、花園駅、
    妙心寺前まで、さしかかります。 
      「さあ、決めて!どっちにするの?」 
      「 Movie Village !  (映画村だよ。) 」 
      「オッケー!」 
  
   お客様に、入場券を買っていただきます。
Ⅱにつづく
ゴタぴょん


 
		




























