Nicotto Town



下呂・高山・白川郷の旅 2日目 Part4

萩原諏訪城を堪能した後は、再びJRに乗って下呂駅へ。

と思ったけど、次の電車まで1時間半(´・ω・`)
本数少ないので、ある程度覚悟はしていたのですが、
思ったよりお城見るところが少なくて(;´▽`A``

仕方ないので、喫茶店でも。
と思ったら、喫茶店もない(;´▽`A``
でも時間がつぶせそうなお店が!
「アン・デュ・プレジール」
http://www.crepeshop-plaisir.com/
クレープのお店です(*ノノ)
季節限定の桃のクレープがあったのでそれを注文。
思ったよりモモがぎっしり入っていて、モモモモしたクレープでした^^

クレープ屋さんで1時間ぐらい時間をつぶして、
下呂駅に向かう電車に乗りました。



が、突然の大雨・・・
滝のような雨でした^^;
大丈夫かなぁと思っていたら・・・・
電車が止まりましたorz

7月にも大雨で被害が出ていますからね・・・
なかなか動く気配がなく・・・
2駅先の下呂駅が遠い、遠い・・・

いつになったら、温泉に入れるのか><

と、結局30分ぐらいで動き出したので、無事下呂駅へ(/-\)

そのあとも、しばらくは、特急が止まっていたようで、
次の日も大丈夫かなぁと思いながら、宿に向かいました^^;

~ つ づ く ~

アバター
2018/09/11 22:14
>Mistyさん
まあ、モモモもモモクレープもももっとおいしかったですけどね(/ω\)
アバター
2018/09/11 02:37
モモモモしたモモくれーぷ。
そりゃあ、あーた・・・
モモクレープと言うからには
モモモモしていてくれないと
モモモモしいモモクレープじゃないわけで?
アバター
2018/09/09 20:03
>みろくさん
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
日本人は限定物には弱いですよね(*ノノ)
電車はほんとどうなることかと^^;
行くに行けず、帰るに帰れずで><
アバター
2018/09/09 19:12
桃ぎっしりのクレープ!
限定ものだし私も絶対注文しちゃいそうです。

電車が止まるほどの大雨は大変ですね。
長時間じゃなくて良かったです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.