Nicotto Town


✪マークは作り話でし


フライでナイト

金曜日の真夜中、暇を持て余していたあの頃。
悪友のひとりがインラインスケートを持ってやってきた。
それと、1970年代前半に流行っていたローラーゲームの映像。
当時私たちはスキーからボードに変わり、
シーズンオフにはインラインスケートで遊んでいた。
当時のその映像は中々面白いものだが、
これはできないから何か考えようと始めた。
インラインスケートスピードバトル。
近くにはつぶれたローラーボード場があり、
そのなかで擂鉢状になっているコースの中で、
ふたりがスピードを競うというもの。
都会のオフィス街の一角の廃墟のようで、
夜中には人が何人か出入りしていた。
私たちもどやどやと出入りしてはスリルを楽しんだ、
プロテクターと完全武装でそれらしきスタイルはうけた。
当然コースは手入れされているはずもなく、
デコボコなうえにゴミは散乱している。
そんな状態がさらに私たちのハートを熱くした、
上手いのは当たり前だがそのコースを薄暗い中。
スピードを出して走るのは勇気が求められた。
それと、運もだ。
走り疲れて隣のビルを見上げると硝子に映る月明かり、
ところどころに紅や緑の夜間灯が点る。
暗い中での小さな灯はまるで空中庭園のように思えて、
そんな話をしながらコーラを飲んではおしゃべりをした。
周りの明かりと言えば月の反射と表示灯だけ、
そんな薄暗さの中を走る私たちは浮遊感を楽しんでた。
半年もたたないうちにこの場所にマンションが建った、
それから私たちも自然とたむろしなくなった。
そんな私の、フライでナイト。





アバター
2018/09/25 18:23
楽しそうな夜 いいなぁ^^
ぶらちゃんって、スポーツも達者なんだね^^すごいなぁ^^
アバター
2018/09/25 16:46
ローラーゲーム、懐かしっ!
なんだっけ?…東京ボンバーズ、、出てきた!驚いた!笑
佐々木ヨーコさん、っていう選手の名前はすぐ出てくるの。
高1の時に友だちが恋した渋谷のジーンズショップの店員さんが
背中中央までかかる長髪ストレートセンター分けでね(男性ね)
仲間らとヨーコって呼び名つけては、買いもしないのにその
ジーンズショップに付き合わされてたっけ、道玄坂上がって
右側だったな。これもひとときの思い出、なり ^ - ^;

ブラしゃん、意外やスポーツマン!
アバター
2018/09/25 14:43
いい思い出ですね^^
月日が流れて、景色も変わったのですね
アバター
2018/09/25 08:52
そうなんですか~楽しそうな~青春の頃なのかな?

わたしも、フライでナイト~いただきぃ( *´艸`)♪
アバター
2018/09/24 23:53
君がいナイト(´・ω・`)
アバター
2018/09/24 23:14
フライでナイトって・・・

アジフライか?
それっとも アノ懐かしい曲かと思ったら・・・


「金曜はフライ」ってことね?www


ロラースケートは・・・懐かしい世代ですw^^::




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.