Nicotto Town



中央アルプス宝剣、酒とイタリアンと星(2日目の5

エブリスタで小説を書いている、と
ネットの友人にコソッといったら
早速読んでくれてスターまで
くれました\(^o^)/

ありがとうございますー。

その人は「織瀬」と「絵島」が好みだそうで。
「織瀬」のほうは割りと読んでくれる人もいるようなので
それなりにかけているかなあと。「絵島」は、機会があれば
もうちょっと書きたい話ではありますが(笑)

ゲストで来てくれた方からも
スターをいただきました。

ありがとうございます。

いま書いているやつも早くなんとかしたい。
ちょっと応募の条件からはずれそうな感じですが
締め切りが今月いっぱいだからなあ(^_^;)

がんばりまーす\(^o^)/

閑話休題

アイゼンの装着は自分でできなくても
外すくらいは自分でできます(笑)

結んだ紐をはずすだけだしー♪

で、外しているうちに夫君、なぜだか
雪渓に戻っていきます。

なにか落とした??

結構向こうまでいっちゃってますよ。
あ、なんか拾ったっぽい。
やっぱなんか落とした
のかなー。

大きな石に座って待ってます。
日が当たってますが、段々冷えてくる。

あートイレにいきたい・・・(^_^;)

夫君、ストックの先のゴムのような部分を
落としたとか。まあいいや、夫君が戻ってきたことだし。

アイゼン片付けたりストックを回収されたり。

そんな間にも、いろんな人が通って行きます。
関西から来たというカップルに、山の上でイタリアンを
食べたと言う自慢をしてうらやましがらせたり、どうやら高山植物
がお目当てで来たらしいグループに、上のほうでコマクサ咲いてますよ
といったら、喜んで上を目指していったり。

山って、たいてい挨拶するもんですから
なんだかんだ話しちゃいますね(笑)

あ、夫君が荷物を片付け終わったようです。
それじゃ、行きましょう。

なにしろトイレにいきたい(^_^;)

明日に続く

<昨夜の私>
東洋医学の番組をみてたかなー。
ツボとかお灸とか(笑)

さあ今日の一冊
「ともともの ころころ ぽこっ」主婦の友社
きたやまようこさんの、かわいい絵の絵本♪






アバター
2018/09/25 20:23
そーですねー、実は当地は絵島さんが
流された高遠藩がありまして、桜の名所でもあるので
桜の花というお題が出たときに書いたファンタジーというか
妖怪話とでも言うか・・・。
アバター
2018/09/25 20:15
「絵島」

江戸時代劇なんだろうか・・・。
アバター
2018/09/25 14:14
夫君としては「ストックは不要な場所」
というのがあるんでしょうね。まーいいんですけど・・・

みみさん、残念ながら恋愛ものって苦手なんです。
電車男、ざっくりした内容は知ってますけど
読んだことがありません(笑)
アバター
2018/09/25 13:42
ストック回収…orz 
やっぱり仕舞っちゃうのねん…どうしても仕舞っちゃうのねん?
ヽ(`Д´)ノなんでやね~ん (爆
アバター
2018/09/25 11:11
かめさん、おはようございます。
小説書いてるのですか?
どんな小説だろう?
わかった!

東京ラブストーリーみたいな恋愛ものでしょう?
それか電車男みたいなやつ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.