Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


中国が選挙介入か

●中国、サイバー選挙介入か カンボジアで「予行演習」 (日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34305140X10C18A8MM8000/?n_cid=NMAIL007

●インターネット普及の功罪、中国がネットを使った選挙介入に乗り出した疑い (The Page)
https://thepage.jp/detail/20180828-00000010-wordleaf

●トランプ氏、中国が中間選挙に「干渉」と (BBC)
https://www.bbc.com/japanese/45661989



日本にも中国共産党の代弁者みたいな人達や、反政府的な人達、日本より周辺国の利益優先の
人達がいるので、直接的でなくても、そういう協力者を使って、間接的に様々な介入をしてる
かもしれませんね。


関連記事
「中国の代弁者」よ、足を引っ張るな AIIBに「反対」世論と乖離するメディアの論調 (産経ニュース)
http://www.sankei.com/world/news/150530/wor1505300024-n1.html

「琉球独立論」は中国の謀略宣伝 歴史を俯瞰した賢明な判断を 突破する日本 (zakzak)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180918/soc1809180006-n1.html

「国際影響力を高めよ!」官製メディア視察の習近平が号令―中国 (recordchina)
https://www.recordchina.co.jp/b129480-s0-c10-d0042.html


アバター
2018/10/01 00:35
米国では孔子学院は中国共産党の宣伝機関という認識から、設置した大学で閉鎖が相次いでますね。
日本の大学も、孔子学院に対する認識改めた方が良いと思います。
アバター
2018/09/30 21:55
孔子学院? とか
怪しいのはたくさん入り込んでますね~
内政干渉しまくりの癖に突っ込まれると文句言うし最悪です!!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.