Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


股間救急絆創膏


土日月で,千葉に帰ってきました。


土曜日に札幌を発つ前に,
チンチンの根本,ちょい左上の茂みの中に,
ニキビといいますか,できものを発見しました。


千葉の家では,娘から誕生日プレゼントをもらいました。
「フレッシュスリザーリンク」 というパズル本の第7巻と第8巻,
それと立体パズルの計3品が,ハンカチに包まれていました。

私から娘に次に買うべきなのは第7巻だと伝えてあり,
私としては第7巻だけもらえれば十分だったのに,
随分たくさんくれました。 ^^

ハンカチで包んだのは,
私がパズルを一番喜ぶことは知っているものの,
パズルだけだと,解き終えると捨ててしまうので,
何か後に残るものもプレゼントしたかったからだそうです。


日曜日の湯上り,
できものがかなり痛くなってきたので,
カミサンに 「痛いんだよう」 と言って見せました。

「ぎゃはははは。これは痛いわ。
潰して膿を出した方がいいよ。
潰してあげようか。ニヒヒヒヒ」

「いや,やめれ。そんな痛いことはできない」

「じゃ,もうすぐ潰れそうだから,絆創膏貼っておいた方がいいよ。
貼る前に,周りの毛,剃った方がいいよ。
剃ってあげようか。ニヒヒヒヒ」

「いや,やめれ。
お母さんに剃らせると,何かもっと悪いことが起きそうだ。
自分でやる。
ってか,剃るんじゃなくてハサミで切る」

そして,娘の前髪カット専用ハサミで,
できもの周辺の毛をできるだけ短く切りました。
娘には絶対に内緒です。
陰毛カットに使ったと知られたら,殺されます。

そして救急絆創膏を貼ったのですが,
一番大きな正方形のものを貼りました。
これで,いつ潰れても安心ね❤

月曜日に札幌に戻って風呂に入る時,
もう痛みはありませんでした。
絆創膏を見るとガーゼが汚れているので,
いつの間にやら潰れたようです。
そっと押してみても,痛みはありません。
よかった,よかった。よし,剥がそう。

でぃえーーーっ!!
広い範囲でチン毛が引っ張られて,痛くて剥がせない! ><
なんでこんなに大きいやつ貼っちゃったんだ!
どの角からめくっても,いてーーーー! ><

ゆっくり剥がすのは痛い時間が長くなるので,
気絶覚悟で一気にべりッと剥がしました。
お~ひょひょひょ~~~! 痛かったよう。

まだ傷口が開いていたので,
湯上りには小さな絆創膏を貼りました。

火曜日。
仕事中。
もう痛くないけど,今度は,
絆創膏にかぶれてチンチンの根本が痒くなりました。
でも,部下の前で股間はかけない。
ううううう~。
辛かったです!

アバター
2018/10/16 16:33
とんとんさん

お?!
色男っぽいですか?
それならそれもいいかなあ。

いやいやいや!
騙されません! (>_<)

「おねぼうどーべるまん」 なんて、
「はかせるオムツ、ムーニーマン」 とあんまり変わりません!
アバター
2018/10/16 11:18
ぐははははっ!大笑

さっそくフランス語風に鼻に抜け唇を尖らし気味にして発音してみました。
なかなか良い感じ♪

色男っぽいかもよ?ケケケケ(笑
アバター
2018/10/16 11:04
とんとんさん

もお~~~! (>_<)
「おねぼうどーべるまん」 じゃ、
精悍で獰猛で格好いい私のイメージが
全く無くなっています!

もはや、フランス語みたいじゃないですか!

オ・ネボゥ・ドゥーベ・ルマン
アバター
2018/10/16 07:59
「おねぼうどーべるまん」しょちょ~さん^m^
アバター
2018/10/16 06:39
とんとんさん

平仮名で 「どーべるまん」 だと、
全然強くなさそうです。 (>_<)
何だか、あんまん、肉まんの親戚みたいです。

ところで、
札幌は大分涼しくなりました。
布団のぬくもりが気持ち良くて、
昨日はうっかり二度寝しちゃって、
危うく遅刻しそうになりましたよ~。
アバター
2018/10/16 00:24
あはは☆どーべるまん、ってひらがなで書けば、新種の生き物っぽいし
つるつるマシュマロでも良さそうですよ^^
アバター
2018/10/15 23:51
とんとんさん

お股にマシュマロふたつ…。

それもいいですね!

いや…。
ワイルドさが無いというか、
ドーベルマン感が出ないわ~。www
アバター
2018/10/15 23:23
マシュマロ肌でお股つるつるのドーベルマン所長もいいと思ったんだけどな~^^;
アバター
2018/10/15 23:02
とんとんさん

全部剃っちゃいたい願望は,随分前からあるのですが,
カミサンから 「何やってんの?」 と言われそうでできずにいます~。

ニベア!
ぎゃはははは。
オッサンが飛鳥ちゃんと同じマシュマロ肌だと気持ち悪いっしょ~!www
アバター
2018/10/15 22:43
このさい、出来物が出来ないように毛を全部剃ってしまったらどうでしょう?
清潔でいいんじゃないでしょうか^^

乾燥の季節かあ・・・
ニベア花王 ニベアボディ マシュマロケアでケアしてくださいな♪
飛鳥ちゃんのCMかわいいですし~。
アバター
2018/10/15 22:12
とんとんさん

脛にガムテープを貼って剥がす罰ゲームがありますが,
チンチン周辺の痛さは,あんなものじゃありません!
チンチンの付け根の皮膚って,柔らかくて敏感なの~~~! ><

ところで,札幌は既に寒くなってきて,
昨日の夜,湯上りに,足首の上が乾燥して痒くなりました。
もう乾燥肌の季節が来た~~~!
早過ぎる~~~!
アバター
2018/10/15 20:57
うわうわうわ・・・・

そんなところにバンソウコウを貼っちゃうなんて・・・><
塗り薬くらいがいいと思います!

股間が痒いなんて部下の女性には言わないでくださいね~~!!
変態ドーベルマンと呼ばれる事でしょう。
アバター
2018/10/12 11:08
紫の上さん

ありがとうございます~。
ついに私も40代に入りました!

はい。かなり嘘です。

今日は函館に出張していて、
頭の中では、瀬川瑛子さんの
「函館の雨はリラ色」 が巡っています ♪

妻帯者にとっての出張のお楽しみといえば、
家では見られないエッチテレビですが、
昨日泊まったホテルは それがありませんでした!

古いホテルだったからではなく、
逆に、新しくて、
海外からの宿泊客に恥ずかしくない、
きちんとしたホテルを目指しているようでした。

そのせいで、今朝は、
テレビのリモコンが凄く大きくて複雑な構造で、
どこをどう操作したらエッチな番組が見られるのか、
悪戦苦闘している夢を見ました。(笑)
アバター
2018/10/12 08:41
ムスメンさん、優しい心使いのお誕生日プレゼントでしたね~♪
おめでとうございました~( ´∀` )

私も歳を重ねてから いろんなトコロに
腫物が出来るようになりましたね~( ´∀` )
絆創膏が腫れない処だと困りますね♪

股間の痒さは女性もありますから
あれはつらいです~( ´∀` )
アバター
2018/10/10 22:02
ねこまんまさん

お久し振りです~。
2年前に本社に戻って,なんやかんやと忙しくなり,
ニコタでは自分のことを細々と書きつないでいるものの,
皆さんのところへ訪問に行くのは全然追い付かなくなってしまって,
すっかり失礼しまくり,反省の日々です~。
す~い~ま~せ~ん~。

本社に戻って1年9か月で,
生まれ故郷の北海道に,人生2度目の単身赴任です。
カミサンと娘は,夏に10日間,遊びに来ましたよ~。
冬は嵐の札幌ドームコンサートを申し込んでいて,
当たればまた来る予定ですが,これは当たるかどうか…。www

あ!
誕生日といえば,ねこまんまさんのご主人も10月でしたっけ?
10月生まれって,正月休みに仕込んだのかなって,
なんだか恥ずかしいんですよね~。www
アバター
2018/10/10 20:37
こんばんは。
ご無沙汰しております~
なんと、今度は北海道・札幌に転勤になったんですね^^
奥さんもお嬢さんも北海道旅行が楽しめそうですね~
美味しいものは沢山あるし~広いし観光には事欠きませんね

最後になりましたが、お誕生日おめでとうございます^^
完治にはもう少しかかりそうですね~お大事にw

アバター
2018/10/10 06:44
夢芽さん

千葉での掛かりつけ医はオジサンで、
インフルエンザの検査で鼻の奥に棒を突っ込む時、
乱暴で凄く痛くて、
ちょっと泣きます。 (T_T)

棒を突っ込まれる側の気持ちが分かる、
美人で優しい女医さんがいいです。

何なら、
私が逃げないように頭を押さえる時、
顔に胸が当たるぐらい巨乳なら
なお良いです。
アバター
2018/10/09 23:06
女医さんじゃなくてもいいでしょ~ww

まぁ、潰れると早く直りますから^^
アバター
2018/10/09 21:17
夢芽さん

おお!
塗り薬ですか!
それは,チン毛が引っ張られる悲劇が無くていいですね!www

何にでも対応してくれる掛かりつけ医を,
札幌で見付けられたら良いのですが,
なかなかそういう美人のお医者さんを見付けるのは難しいからなあ…。

娘は,とっても優しい娘に育っています。 ^^
私が帰る日は,友達からの遊びの誘いを断って,
親子3人で出掛けたり家でDVDを見たり遊んだりしてくれます。
先月のお彼岸には,カミサンの実家の墓参りに参加して,
お祖母ちゃん孝行をしていました。 ^^
アバター
2018/10/09 20:09
ぎゃははは _(__)ノ彡☆ばんばん!

皮膚科でチューブの塗り薬を貰っておくと便利ですよ~
2年持つしw

私も時々出来るのですが、皮膚科で見せたことはありませんw
「以前、脇に出来だのと同じようなもの」と言うと、薬を処方してくれます^^
まぁ、内科も同じ先生で、月1通ってますから・・・
専門外の痔用の座薬も処方してくれるしw
便利な掛かりつけ医です(歩2分)

あっ!
ヾ(´・∀・)ノ << Happy Birthdy♪
ムスメン、優しいステキな娘に育ってますね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.