Nicotto Town



ジャンパーで

カンガルー抱っこ。

 
https://pbs.twimg.com/media/DqM916wU8AAhG1U.jpg
 
 
 
午前は生保レディーの訪問。
午後は整体師の往診。
忙しい最中、被介護者に一週間ぶりの排便。
大惨事は避けましたが、危ない危ない。(^^ゞ

アバター
2018/10/24 23:37
ぬくぬくですねりんちゃんもtakaさんも^-^

生保レディーは契約の見直しですかね~

一週間ですか・・・なかなかお通じがこないのですね~大変そうです。

整骨院より整体ですね~肩の方はレントゲンを撮った時に異状ないと言われましたが
家族がレントゲンで検査を受けた時に分かりずらい場所でしたが骨折しているのを
見落としましたからね~

そう考えると別の病院でしっかりと見てもらうには大きな病院かなーと思ったりします。

それでは~
アバター
2018/10/24 19:35
あらー、二人とも暖かそう^^

一週間ですかぁ^^;
訪看さん入れて定期的に摘便して貰えるといいんですけどねぇ・・・
アバター
2018/10/24 15:09
うお! マジ良いな~
実家猫は触るしかさせて貰えないです。
弟の膝にはたまに乗るらしいけど(=^・・^=)

大惨事なくて良かったです(^_^;)
アバター
2018/10/24 14:07
最近、アジアドラマ視聴中のCM(CMが結構長い)で、健康食品メーカーが作る乳酸菌とかお茶とか……とかとにかく多くて、排便に悩む老人や傷病人が多いのがわかります。

でも、信頼ある医師に排便の相談をして医薬品を処方してもらうと結構安くついていいのですけれどね。
アバター
2018/10/24 09:38
アラ!すっきりしたでしょうねぇ~(^^)/

もう亡くなったおじいちゃんもおばあちゃんも「これでないとダメ」とセンナの粉末飲んでました。
センナの茶葉はどこのドラッグストアにでも置いてるけど「センナ粉末」はなかなか置いて無くて、探すの面倒でした。
アバター
2018/10/24 04:29
忙しかったみたいですね。
お疲れさまですー!(`Д´)ゞ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.