Nicotto Town



やっと新米「富富富」


今日は・・・昨日と同じく・・・時雨模様です
低いダークグレーの筋状の雲から、冷たい雨が風に乗って落ちてくる
まだ冬型から抜け出せず・・・最高気温も17℃くらいしかないです

さて・・・先日買ったけど・・・まだ食べ始めてなかった・・・
「富富富(ふふふ)」https://fu-fu-fu.jp/
今年が本格的デビューになる・・・富山生まれの新品種です
ようやく残ってた前のてんこもり(晩成の富山米です)がなくなったので、食べました
去年、二回ほど試食してましたが・・・やっぱりおいしいです

コシヒカリに負けないコシともちもち感
それに冷めてもおいしい

何よりも・・・稲を作るとき、高温に強く、強風にも強く、それでいて
コシヒカリよりもおいしい味にと・・・長年研究して、作られた品種なので、
コシヒカリに代わっての代表品種になっていってほしいと・・・思ってます

アバター
2018/10/29 14:32
☆ユリエさん、一応、トップセールスで知事が東京に行って発表会などしてるのですが・・・まだまだ認知度低いのです。(;^ω^)
アバター
2018/10/28 16:39
富富富というお米があるなんて知りませんでした。
富山産のお米は美味しと聞いています。コシヒカリよりおいしいのですか。すてきですね。
アバター
2018/10/28 15:04
☆あんずさん、あら♪テレビでやってたのね。機会があれば食べてみてください。
アバター
2018/10/28 14:50
TV(NHK)でも 特集をしていたような
美味しそうですね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.