Nicotto Town


ジョシィー


農園でお立ち台^^v

ニコッと農園のランキングで入賞しました。

2018/10/30 ~ 2018/11/05
順位 作物 大きさ
3位 スイカ 34.90cm

農園が本格仕様になって、初めてのお立ち台?

3位ですが、嬉しいです^^

日曜日にはお茶会に行って来ました。
雨混じりの曇りで、野立て席は急遽室内に、
余りにも混んでいたので、一席失礼して帰ってきてしまいました^^;

11月のお茶会は、お花の用意が大変です。
今年は紅葉も遅いし、椿も蕾が固くって、どのお席もお花で苦労していらした様。
自然相手の用意が一番大変ですね^^;

西王母がのこっていればいいのだけれど・・・なかなかねぇ^^;



アバター
2020/11/07 00:21
ハンバーグごちそうさまでした♪
ホントに徐々に寒くなって行くですよね
ウチ寒いのキライなのです・・・

今日はサバトラ仔猫が体中に
草のタネがいっぱいついてたですw
取るの大変だったですww
アバター
2020/11/06 00:39
ハヤシライスごちそうさまでした♪
実はウチも初めて 自分でPC開けたのですw
手順とか検索したり動画で見たりしてw
おかげで部品代910円だけで済んだです~
アバター
2020/11/05 00:25
オニオンスープごちそうさまでした♪
お願いしたら麻酔かけてくれるのですか
知らなかったです~
ウチも知ってたら 麻酔してもらいたかったのです・・・

ノートパソコンから変な音がするようになったので
勇気を出して アマゾンでファン買って 自分で交換してみたです
驚くほど静かになったですw
アバター
2020/11/04 00:37
グラタンごちそうさまでした♪
胃カメライヤなのです・・
うえってなるですw
検査終わったら 思う存分飲み食いしてくださいねw
アバター
2020/11/03 00:19
エビフライごちそうさまでした♪
彼岸花は海外だとリコリスっていうのですね
知らなかったです~
彼岸花っていうと なんか縁起悪そうだけど
リコリスっていうと 可憐な感じになる不思議ww
アバター
2020/11/02 00:21
ハンバーグごちそうさまでした♪
タヌキは割と夫婦で一緒に行動するのが多いと聞いたコトあるです

ここ数年 彼岸花の白色をよく見かけるようになったのですけど
今度はピンクを始めて見たです~
調べてみたら 海外では割と園芸用に品種改良されてるみたいなのですねぇ
アバター
2020/11/01 00:28
ハンバーグごちそうさまでした♪
お庭にタヌキとかハクビシン来るなんてすごいのです
ちなみにタヌキって人間に懐いたりするのですかねぇ・・・
アバター
2020/10/31 00:26
1/10しか採れなかったんじゃ 大事に食べないと
すぐに無くなっちゃうですねぇ・・・・

こないだ近所でタヌキらしきものを見かけたのですけど
今日は はっきりと見たです
やっぱりタヌキだったです
こんな住宅街なのに どこから来たのですかねぇ・・
アバター
2020/10/30 00:11
稲荷御膳ごちそうさまでした♪
丸美屋の麻婆豆腐の素に 大辛ってのが出たので買ってみたですw
山椒が効いてて 苦手なタイプの味だったですw
アバター
2020/10/29 00:25
でっかいオムレツごちそうさまでした♪
アタック3X まだ使ってないけど お店のポスターには
殺菌力UPとか書いてあったです
このご時世に 殺菌力ってことは やはりコロナ需要見込んでるのですかねぇ

今日スーパーでマツタケ売ってるの見たです 
「もうそんな季節なのですねぇ 安いから韓国産か中国産かなぁ・・」と思って見たら 
まさかのトルコ産だったですw
トルコ産の生鮮品なんて初めてみたですw
アバター
2020/10/28 00:11
紅茶ごちそうさまでした♪
ここ数年ずっと使ってたけど そんな古い製品ではないとおもうです
とりあえず新製品のアタック3Xってのを買ってみたです 特売してたからw
アバター
2020/10/27 00:20
コーンスープごちそうさまでした♪
ウチは洗剤はアタックのバイオジェルを使ってたのですけど
今日買いにいったらなくて 聞いたら 製造終了になったそうなのです
ショック・・
アバター
2020/10/26 00:38
稲荷御膳ごちそうさまでした♪
近所のスーパーで5パーセント割引券もらったのですけど
3000円以上買わないと使えないヤツなのです・・
トイレットペーパーとかなら腐らないから買い置きできるけど
そんなに買ったら置く場所に困るですw
アバター
2020/10/25 00:38
稲荷御膳ごちそうさまでした♪
ここのところ 真っ黒仔猫のハナミズとクシャミがヒドイと思っていたのですけど 
やはり病気にかかっていたそうです・・
愛護の人がエサに抗生物質混ぜたりしてたそうなのですけど 
なかなか良くならないので 愛護の会の施設に空きができたので 
そちらに収容して投薬治療を受けることになったです 
アバター
2020/10/24 00:29
稲荷御膳ごちそうさまでした♪
ジョシィーさん家の柿 今年はずいぶん不漁だったのですねぇ・・
気候のせいなのですかねぇ

長年愛用してた パナソニックのスキカルがついに寿命を迎えたので
ネットで安く買えるトコないかと探してたら 充電池取り換えれば
直るって記事を見つけて挑戦してみたです~
なかなか苦戦したけど ちゃんと動くようになったですw
アバター
2020/10/23 00:38
ハヤシライスごちそうさまでした♪
お洗濯物は食べられないですからねぇw
できれば 食べれるものがいいのです
更に言うと 美味しいのがいいですw

アバター
2020/10/22 00:34
オムレツごちそうさまでした♪
ジョシィーさんは ウメボシ干したり 柿干したり忙しいのですねぇw
いっそ 切り干し大根 カンピョウ 高野豆腐なども作ってみると1年通して 干す作業にww

今日は学生時代にアルバイトしてた街に 久しぶりに立ち寄ったのですけど
バイトしてた本屋は 薬局になってて オーナーがよく通っていたコーヒー屋は廃業して
中に立ち入れないようにバリケードされてて 仕事終わりに時々寄ってた吉野家は移転して
かわりにタイ料理店になってて お店によく来てくれてた お姉様方(お兄様?)の勤めてた
おかまバーも無くなってたです・・・
本屋の隣の大きな和菓子屋さんはまだあったのですけど 和菓子だけじゃやっていけないみたい
で お惣菜も売り始めてたですww
通りを歩いて行くと なんと休憩時間に時々食べてた大判焼き屋さんが まだ営業してたのです
それも当時と同じ1個100円でw
おもわず 1個購入して「いろんなものが変っちゃったですけど 変わらないでいてくれるものも
あるのですねぇ・・」と思いつつ かじったら 当時より大分アンコが少なめだったですww
アバター
2020/10/21 00:41
カツレツごちそうさまでした♪
ウチの街はとにかくスーパーとドラッグストアが多いのですけど 
1軒スーパーが閉店したので 今度はなにができるか楽しみにしてたら
ドラッグストアが開店したですw 

たしかに寝るには良い季節なのですよねw
アバター
2020/10/20 00:30
ピクルスごちそうさまでした♪
ちなみに続報だと 住人は早々に避難できて
けが人はいなかったそうなのです
良かったです~
アバター
2020/10/19 00:18
スープごちそうさまでした♪
今日は駅入り口の交差点のトコで 火事があって 大渋滞だったです
火事の隣のビルの1階の美容院 お客さんがケープ羽織った状態で表に避難
させられてたですw
アバター
2020/10/18 00:15
プリンごちそうさまでした♪
22日開始のニコ店イベント
材料情報10月限定「紅葉彩る稲荷御膳」(使う材料:稲×1個、かぼちゃ×1個、ナス×1個)
黒ガチャ連動なので2000皿販売イベントは無いと思うです
アバター
2020/10/17 16:07
サバトラさんの仔猫たちはすでに親離れの時期すぎてるので
大丈夫なのです~
真っ黒仔猫なんて すでにサバトラさんより大きくなってたしw
アバター
2020/10/17 00:17
プリンごちそうさまでした♪
ここ数日サバトラさんの姿がみえなかったので 
今日愛護の人がいたから 聞いて見たらなんと 
サバトラさん飼いたいという人が現れて 保護してもらったそうなのです!
サバトラさん幸せになってくれるといいなぁ
アバター
2020/10/16 00:21
エビフライごちそうさまでした♪
チェーン店みたいな値段だけど 個人営業のお店なのです
間口から見ると 恐らく座敷無しの カウンター5~7席って感じのお店なのです
恐らく駅前にある チェーンの居酒屋に負けないようにがんばった価格なのだと・・
アバター
2020/10/15 00:21
ケーキごちそうさまでした♪
お酒飲まないから居酒屋はちょっと・・
でも表のメニュー見たら 冷ややっことか枝豆みたいな
簡単な料理が350円で 唐揚げとかは450円と結構
安めな感じなのです
どうせならお昼に定食とかやればいいのにw
アバター
2020/10/14 00:37
ケーキごちそうさまでした♪
こんな時期なのに 近所に居酒屋が
オープンしたです
お客さんくるのかなぁ・・・
アバター
2020/10/13 00:25
チキンカツごちそうさまでした♪
お家の塀代わりにキンモクセイ植えてる人多いですよね
ほぼ どの家でも全部花落ちちゃってるです・・・
アバター
2020/10/12 00:31
ピクルスごちそうさまでした♪
こないだの台風の風で 近所に植えてある
キンモクセイの花が全部落ちてるです~
オレンジ色の敷物が道路に敷いてあるみたいなのですw
アバター
2020/10/11 00:23
ケーキごちそうさまでした♪
カッコいいアバなのです
仙女様って感じなのです~
アバター
2020/10/10 00:35
紅茶ごちそうさまでした♪
三毛さんは 真っ黒仔猫のコトすごく
可愛がってるですw
ペロペロ舐めて毛づくろいとかしてあげてるし
今日も2匹一緒にいたですw
アバター
2020/10/09 00:42
エビフライごちそうさまでした♪
新しい段ボールハウスは 耐水塗料みたいの
塗ってあるから雨に強そうw
今日 みたら真っ黒仔猫が三毛さんと一緒に
入ってたです ホントにこの2匹仲良しなのですよねw
アバター
2020/10/08 00:32
ケーキごちそうさまでした♪
三毛さんの旧お家 梅雨でダメになっちゃったのですけど 
今日 新しい段ボールハウスが設置されてたですw 
今度のは耐水塗料みたいの塗ってるみたいで 丈夫そうw 
中をのぞいたらミニ毛布も敷いてあったですw 
アバター
2020/10/07 00:17
サラダごちそうさまでした♪
三毛さんは キレイなのですけど
三毛さんの子は ブラシしてもすぐに地面で
ゴロゴロしちゃうから いつもゴミとか葉っぱくっつけてる
のですよねぇw
体に白い部分が多いから 余計によごれが目立つのですww
アバター
2020/10/06 00:21
ハヤシライスごちそうさまでした♪
三毛さんの場合 雨以外だと大体同じトコに
座ってるというのも可愛がられる原因だとおもうです
そこ通る人 結構撫でて行く人おおいですもんw
あと 猫缶とか差し入れしたりw
アバター
2020/10/05 00:17
ミネストローネごちそうさまでした♪
今日は日曜特売の 玉子売り切れてて買えなかったです・・
アバター
2020/10/04 00:26
プリンごちそうさまでした♪
今日 サバトラさん一家 帰ってきてたです~
サバトラ仔猫 元々警戒心強いのに 更に怖がりに
なって少し触るだけでビクッとするようになったです・・
ちなみに サバトラ仔猫はメス 真っ黒仔猫がオスだった
みたいなのですw

三毛さん親子はすでに手術されて 地域猫になってるですw
三毛さんの子は 捕獲されて手術されたのがトラウマになったみたいで
その後すぐに 親離れして 別のトコに住んでたのですけど 今年になって
実家に戻ってきたのですww
アバター
2020/10/03 00:42
ハンバーグごちそうさまでした♪
三毛さんみたいに ご近所から愛されて
貢物たくさん貰える地域猫目指して欲しいのですw
今年の冬もミニ毛布の差し入れとかありそうw
アバター
2020/10/02 00:29
ケーキごちそうさまでした♪
本日 サバトラさん一家は 避妊して地域猫になるために
愛護の人に捕獲されたです~
無事 手術済むことを祈るです
アバター
2020/10/01 00:16
ケーキごちそうさまでした♪
涼しくなってきて 寝るのに最適な季節なのですw
アバター
2020/09/30 00:19
ケーキごちそうさまでした♪
道路端に生えてた 猫じゃらしを1本引っこ抜いて
ホントに猫がじゃれるか試したのですけど 
大人ネコは ほぼ無反応w
仔猫は 結構じゃれてくれたですw
アバター
2020/09/29 00:29
ケーキごちそうさまでした♪
最近 また使い捨てマスクが路上にポイ捨て
されてるのを よく見かけるようになったです
マナー悪い人結構いるのですねぇ・・
アバター
2020/09/28 00:20
ケーキごちそうさまでした♪
ウチの方は 3時くらいに小雨降ってたです
でもすぐにやんだですけど

ウチが子供の頃からあった 酒屋さんがついに閉店したです
スーパーとかでお酒安いから 酒屋では買う人減ったですからねぇ
アバター
2020/09/27 00:29
ケーキごちそうさまでした♪
台湾まぜそばって 茹でた太い中華麺に
甘辛の肉みそを からめて食べる料理なのです
甘さを抑えて 太麺にしたジャージャー麵みたいな感じ
ちなみに台湾には存在しない料理らしいのですww
アバター
2020/09/26 00:21
ケーキごちそうさまでした♪
今日 半額になってた 冷蔵の台湾まぜそば
買ってみたら かなり美味しかったです♪
アバター
2020/09/25 00:16
ケーキごちそうさまでした♪
台風は少しだけ風が強くなって 小雨がふったくらいだったです~
三毛さんたちのトコ寄ったけど みんな無事だったです
ついでに 三毛さんの姉妹も駅前広場にいたですw
アバター
2020/09/24 00:13
ケーキごちそうさまでした♪
市役所のお知らせで 土のうの貸し出しについてとか出てて
今回の台風そんなヤバイのかと恐れおののいていたのですけど
右にそれていってくれたので助かったです♪
アバター
2020/09/23 00:13
ケーキごちそうさまでした♪
徹夜は厳しいですねぇ・・
昔は平気だったけど いま徹夜したら
数日 後をひきそうw
アバター
2020/09/22 00:11
ケーキごちそうさまでした♪
半年は短命すぎるですねw
そもそもタピオカミルクティー600円とか
高すぎるです
松屋でご飯食べれちゃう値段ですもん
頻繁に買う値段じゃないw
アバター
2020/09/21 00:08
ケーキごちそうさまでした♪
昼間 回線がなんとかって画面に出てくるエラーでたですよね
でも 日記のとこみたら みんな同じ症状でてるみたいなので
安心したですw

去年開店したタピオカミルクティー屋さん 10月で閉店なのです
やはり流行りものは 長続きしないですねぇ・・・
アバター
2020/09/20 00:14
ケーキごちそうさまでした♪
キノコ美味しいですよね 大好きなのです
でもジョシィーさんが 持ってるキノコは なんか
ディズニーの毒キノコっぽいw

お巡りさん「ああ・・ネコですか・・・」って言って
そのままミニパトで行っちゃったですw
アバター
2020/09/19 00:20
ケーキごちそうさまでした♪
今日は 道路の端にしゃがんで茶野良さん抱っこしてナデナデしてたら 
後ろで車が止まったので 振り返ったら ミニパトだったですw 
たしかに道路わきでしゃがんでたら怪しいかもww 
アバター
2020/09/18 00:09
紅茶ごちそうさまでした♪
ものすごく そっと噛んだ感じでケガもないし
全然痛くなかったのですw
たぶん イヤだったっていう意思表示したんだとおもうですw

茶野良さん 昨日むりやり目拭いたから 
今日はでてきてくれないかなぁと思ってたのですけど 
普通にでてきて足にスリスリしてブラッシングねだってきたですw 
そんなにブラッシング大好きなんだww
アバター
2020/09/17 00:27
ハンバーグごちそうさまでした♪
大分涼しくなって 寝やすい気候になってきたですもんねぇw
お昼寝しちゃう気持ちがよく分かるです~

今日は茶野良さんが出て来てくれたのですけど 目ヤニがついてたから
ティッシュで拭いてあげようとしたら さすがに嫌がってシャーってされたですw
かまわずに 拭いたらすごくゆっくりと優しく手を噛んできたですw
アバター
2020/09/16 00:23
ハヤシライスごちそうさまでした♪
ウチの知ってる子猫は もう大分大きいからカラス大丈夫だとおもうですけど
離乳前の小さい仔猫だと さらわれてしまうかも・・なのです
とにかくカラス増えすぎて 電線の下がフンだらけで 白い絵の具撒いたみたいになってるのです・・・
アバター
2020/09/15 00:15
ピクルスごちそうさまでした♪

カラスが増えたなとおもっていたのですけど
駅前通りの電線の上に 数百羽カラスがとまってたです・・
ちょっと不気味なのです
アバター
2020/09/14 00:14
ミネストローネごちそうさまでした♪
今日はサバトラさんの子のサバトラ仔猫が
ナデナデしても逃げなくなったです
やっと慣れてくれたのですかねぇw
アバター
2020/09/13 00:13
オムレツごちそうさまでした♪
サンマ不漁なのですかあ
サンマは似た感じの魚なさそうだし代用品も
難しそう・・・
サンマの干物だったら カマスと少し似てるかも・・・
アバター
2020/09/12 00:26
プリンごちそうさまでした♪
この窓は ニコ店イベントで貰ったのです~
付けると 深冬洋菓子店 天の川支店になるですw

17日からのニコ店イベント
【材料情報】9月限定「金色華やぐ12周年ケーキ」使う材料:小麦×2、カカオ×1
色ガチャ連動なので2000皿販売あるとおもうです~
アバター
2020/09/11 00:17
グラタンごちそうさまでした♪
ホントに藤の花咲きまくりなお庭なのですね~
今年はコロナで神社の藤の花見にいかなかったのが
残念なのです・・
アバター
2020/09/10 00:13
エビフライごちそうさまでした♪
秋っぽいお庭にしたけど 桜が好きなので
それはそのままにしたですw
でも さすがに変だから目立たないようなトコに
移動してみたです~
アバター
2020/09/09 00:15
ハンバーグごちそうさまでした♪
ジョシィーさん家の夏ミカン不作なのですか
ウチの近所のみかん通るのに邪魔だから 収穫して
送ってあげたいw
今日は 頭ぶつけないように避けて通ったですw
アバター
2020/09/08 00:16
プリンごちそうさまでした♪
ウチは関東なので台風の被害ないですけど
今日 結構風が強かったのは台風の影響だったり
したのですかねぇ・・・

近所にみかんの木がある家があるのですけど 今年は特に
豊作で みかんがたくさんなってて枝が垂れ下がってるのです
さっき歩いてて おもいっきり頭に みかん直撃したですw
アバター
2020/09/07 00:14
ミネストローネごちそうさまでした♪
雨降る前に買い物済まそうと近所のスーパーに行って
買い物終わって店でたら 土砂降りに・・w
アバター
2020/09/06 00:18
ピクルスごちそうさまでした♪
良いお店ですよねぇ
ネコと遊びながら お茶飲めて もし引き取りたいなら
飼い猫にもできちゃうという・・・
ちなみに獣医さんは そこのカフェで里親になった人が
結構 患畜さんとして来院してくれるらしくて 
協力してる分 見返りもあったりするそうですw
まさに 情けは人の為ならずなのですww
アバター
2020/09/05 00:14
ゼリーごちそうさまでした♪
愛護の人に聞いたら 獣医さんも愛護の人たちに協力してるので
お薬とか手に入るとのことなのです
更に 隣の駅前で 保護ネコカフェも経営してるとかw
ネコ欲しい人は そこに通って相性のいいネコさん見つけられるそうなのです~
アバター
2020/09/04 00:19
ゼリーごちそうさまでした♪
サバトラさんの仔猫のうち 真っ黒仔猫は人慣れしてくれたのですけど
サバトラ柄の仔猫はまだ人が怖いみたいなのです・・・
まぁ 人慣れしまくった三毛さんの子は このあいだ 愛護の人ふたりががりで
押さえつけられて 大暴れしながら目薬点眼されてたですけどww
アバター
2020/09/03 00:26
オムレツごちそうさまでした♪
街で暮らすネコさんは人に慣れてる方が絶対に得だとおもうのです
人懐っこいと三毛さんみたいに 近所に面倒みてもらえたり
茶野良さんみたいに 飼ってもらえるかもしれないし・・・
サバトラ仔猫も親離れの時期までに もう少し人に慣れてくれるといいのですけどねぇ・・

ちなみに真っ黒仔猫は大分人慣れしたので 学校帰りの大学生から可愛がられまくって
色々貰ってるみたいなのですw ご飯とかw
アバター
2020/09/02 00:22
コーンスープごちそうさまでした♪
ウチのコトが好きなんじゃなくて たぶんダイソーの100円
ネコブラシが大好きなんだとおもうですw
最近は三毛さんブラッシングしてると ウチと三毛さんの間に
割り込んで ブラッシング要求してくるですもんw
アバター
2020/09/01 00:45
サラダごちそうさまでした♪
実はすでに何度か蹴っちゃったですw
それでも真っ黒仔猫 懲りずに足元に突撃してくるけどw
アバター
2020/08/31 00:31
サラダごちそうさまでした♪
隣にある飲食店が開いてる時間だと お店から漏れる光で
なんとか見えるのですけど 閉店してる時間だと暗くて
真っ黒仔猫みえなくなるですw
足元ちょろちょろするから 蹴っちゃいそうでコワイのですw
その点 三毛さんと三毛さんの子は 白い部分があるから
見やすくて助かるです~
アバター
2020/08/30 00:46
カツサンドごちそうさまでした♪
ホントに一日一日と陽が落ちるのが早くなってきてるですよねぇ
ネコさんとこに行くと暗くて 真っ黒仔猫が見えにくいのですw
アバター
2020/08/29 00:22
ゼリーごちそうさまでした♪
お寺ってか お墓が怖いですw
特にお線香の香りとか漂ってくると覿面なのですw
彼岸花も土手に咲いてるとキレイなのに 墓地に咲いてると
何故か恐ろし気に見えてしまうw

ここのお寺 建立が1400年代後半と由緒あるお寺なのですけど
徳川秀忠 家光は立ち寄ったことがあるものの 肝心の家康は
近所までは度々来てるのに この寺には1度も来たことがないという
ちょっと残念な感じのお寺なのですw
アバター
2020/08/28 00:47
ハヤシライスごちそうさまでした♪
さすがに夜のお墓にいく勇気は無いのですw
なんかバチ当りそうだしw

ウチが藤の花見に行く神社の隣が すごい大きい墓地のある古いお寺なのですけど
やっぱり少し怖いし入って行く気にはなれないのです~
江戸時代の行き倒れとか 遊女の無縁仏の慰霊碑とかもあるし
なんかコワイのです・・・
アバター
2020/08/27 00:18
ゼリーごちそうさまでした♪
お寺の場合 お墓がセットになってるから
怖さ3倍増なのですww
ちょっと夜中に足を踏み入れる気はしないのですw
アバター
2020/08/26 00:20
ゼリーごちそうさまでした♪
今日は神社の参道を通ってきたですけど
夜中の神社って少し怖かったですw
アバター
2020/08/25 00:12
サラダごちそうさまでした♪
日中はまだまだ暑いのですけど 陽が落ちると
心地よい秋の風が吹くようになってきたですよね~
涼しくなったから 野良さん達も ネコ集会してたですw
アバター
2020/08/24 00:28
スープごちそうさまでした♪
ウチ襲われたことがないのは ちょっかい出さなかったからかもw
でも 黄色と黒のシマシマで 虎みたいでカッコいいのですよね
スズメバチって
アバター
2020/08/23 00:22
プリンごちそうさまでした♪
そー言われてみるとスズメバチって肉食って聞いたような・・・でもクヌギの樹液なめてたのですよねぇ
とおもって検索してみたら 
スズメバチはイモムシとか捕まえて 幼虫に食べさせるそうなのです
成虫は 幼虫が出す甘い汁食べたり 足りないときは樹液なめたりするそうです
つまり 子供の頃は肉好きだけど 大人になるとベジタリアンな感じなのですw
アバター
2020/08/22 00:24
エビフライごちそうさまでした♪
でもクワガタとりにいって 樹液に集まってるスズメバチに
襲われたコトって無かったのです・・・
ミツ食べるのに夢中で 人間なんてどうでもいい状態だったのかもw
アバター
2020/08/21 00:17
トマト煮ごちそうさまでした♪
そいえば子供の頃 クヌギの木にクワガタ捕まえに行くと
ゴキも集ってたのよく見かけたけど あまり不快には思わなかったのです
それより スズメバチも集ってる時あるから そっちの方が怖かったですw
アバター
2020/08/20 00:24
アクアパッツァごちそうさまでした♪
ゴキを生理的に受けつかないのは やはり家の中に出るからだと思うですw
森にしかいない生物だったら ここまで毛嫌いされてないと思うです
あと 生き物にあるまじき あのメタリック感とか どんな隙間にも
忍び込める薄っぺらさとか 異常な速さで移動するとか・・・
アバター
2020/08/19 00:18
ピクルスごちそうさまでした♪
仙骨も腸骨も聞いたコトない骨だから 検索してみたです~
尾てい骨の横当たりなのですかねぇ
腰痛めるとクセになるみたいだから 無理せずしっかりと
治してくださいね~

今日は久しぶりにゴ〇ブリ出たです!とりあえず成敗して 
すぐにブラックキャップ部屋中に配置したですww
アバター
2020/08/18 00:26
ハンバーグごちそうさまでした♪
ホントに暑い時に辛い物は避けた方がいいのです
汗ダラダラになったですw
アバター
2020/08/16 00:17
サラダごちそうさまでした♪
20日からのニコ店イベント
8月限定「きらめきクラッシュゼリー」(使う材料:イチゴ×2個、スイカ×1個)
今回は黒ガチャ連動なので2000皿販売イベはないとおもうです
アバター
2019/07/04 12:39
ありがぼの〜〜〜
bonoはお花が大好きだから
すごく嬉しかったんだ〜〜〜
♪ ぼーにょ〜〜ぼにょ〜〜ぼにょ ヒグマの子〜〜♪
アバター
2019/03/05 10:52
ニコみせ イベント料理のビステッカ(ビフテキ?)を食べてなかったと思い、
ごちそうになりに うかがいました。農園もぐりこみ。
(自分ちでお料理しても 自分では食べられないという、ニコみせ構造。)

おっ、お茶会話だっ。
11月に 懐石のお店へ連れて行っていただいた折り、
お花が 京都から取り寄せた 寒菊 (葉が赤い)とのことでした。
やはり 熱海も近い温暖な地域では 季節感あるものの用意が なかなか、って。
さりげなく 飾ってあるのに、そんなお取り寄せまでの 手間がかかっているとは。

奥様は 姉の お茶の先生でしたので、女将と歓談なさって教えていただけましたが。
おもてなしにも、気がついてあげられるお客さんがいないと、あはあはは。
すみません (バタリ)

昨年12月の 尾てい骨をぶつけました 件は、やっと治りましたー。
1月に日本橋に出かけたときは、まだ電車の椅子に座るとかが ちょっと痛かった。
アバター
2019/01/24 17:38
こんにちわ^^

体は元気でしたが、別の楽しみをみつけてしまいそれに夢中になっておりました~
またニコタも少しづつ楽しみたいです、今日はフリマでドレスがGETできたのが収穫w

アバター
2019/01/22 11:15
こんにちにゃんぼー♪(=Φ▲Φ=) こんにちはw

PCが壊れ、年始から散財~~~(爆)
半分復活…って感じです~

新年のご挨拶もできたかできないかわからないうちに
時間だけが経ってしまいました~~…(。・・。;)

これからもよろしくお願いいたします┏○ペコリ
アバター
2019/01/07 21:26
3位お立ち台(*^ー^)/゚・:*:・。おめでとうございます♪・:*:・゚\(^ー^*)

お茶会(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
アバター
2019/01/07 16:47
わ〜〜
おめで♪ぼーにょ〜〜 ぼにょ〜〜ぼにょ〜 ヒグマの子〜〜♪

農園でのお立ち台はすごいな〜〜〜
bonoは経験がないんだ・・・・
アバター
2019/01/03 13:59
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
お招きする側の準備って大変なんですね。
アバター
2018/12/04 23:08
おめでとうございます。
アバター
2018/11/08 01:37
りっぱな農民ねぇ~(^^)/ おめ~ww

お茶席は大変ね。めんどくさ~。短歌も面倒だけど、何倍も面倒ね、そっち。
そういやぁ、家の庭に秋明菊が咲いてたけど、庭に出もしてないから。。
そろそろスプレー菊も咲いてるんじゃないかな~。わからん。
アバター
2018/11/07 18:41
お立ち台、おめでと~\(^o^)/

お茶会、お疲れさまでした♥^^
アバター
2018/11/07 12:39
3位おめでとうございます!
゚☆+スゴィヮ((*´д`人´д`*))スゴィヮ+☆゚
アバター
2018/11/07 02:10
3位、お立ち台、おめでとう御座います!。
アバター
2018/11/06 21:22
ニャンと!
3位だクポォォ~♪
お立ち台おめでとうございまっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2018/11/06 20:15
お立ち台、おめでとうございます!
農園でのランクインはほとんど経験がありません。
テスト版と合わせて2回か3回かな?

自然相手には思う通りには行きませんね><
目が赤いので充血?かと思ったら・・・!
アバター
2018/11/06 19:06
スイカ銅メダル、お慶び致します! この時期のスイカ、高値がつきますねwww

冬を越すためにこの時期に咲くお花。温暖化で春と秋が極端に短くなってるのも、たいへんさを増しますよね。
アバター
2018/11/06 18:27
スイカお立ち台おめでとう(*´∇`*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.