Nicotto Town


コメントもらえると嬉しいです


おいっ・・・(-_-;)


またもやコンビニネタです
某コンビニで弁当+お母さん食堂の総菜を購入
お母さん食堂って言ったらCMでも流れてるから
某も何もどこのコンビニだか解っちゃうだろうけど

で、温めますか?と聞かれたのでハイと
待っているとレンジからボンッという音が・・・
慌てふためく店員さん・・・
あのー跳ねてしまったので新しい物と交換します(パッケージが裂けてる)

おいっ、そのまま温めたのか?弁当とかと違って密封されてるんだから
そのままレンジに掛けたら跳ねるわなぁ(-_-;)
こういうの温める時って少し破りますが、とか言ってくるだろ

でも新しいのと交換するって言ってきたから良しとしよう
前には餃子の容器がグネグネに変形する程温め過ぎたのを
すっとぼけてそのままよこした店員なんてのも居た事だし
(↑いまだに根に持ってるのかオイラ?)

アバター
2018/11/18 17:06
コンビニ店員は覚える事が多すぎるらしい?
昨今は人手不足人口減少で店員(バイトやパート)の質低下?
東京なんかは外人の店員も多いとか?

にしても食い物の恨みは忘れられないモンですw
アバター
2018/11/16 11:37
それは焦るよねー。
マニュアルにないのかな?
新人さん?

コンビニって不思議世界なんだね。
アバター
2018/11/15 09:18
交換したものは、破ったのかな?w
爆発したお弁当は、店員さんが弁償するのかなぁ?
慌てふためいたってことは、弁償が気になったのか??
そっちが気になるwww

容器グネグネに変形って、なんか変な物質出てそうだよね。
それ持って帰ったのかも気になる(;'∀')
アバター
2018/11/14 00:44
まぁ対応は交換しますで良かったよね~失敗して覚えていくものだしどう対応するかが印象の良し悪しを決めるよね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.