Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


有明の月


おはようございます。
3連休、長崎へ帰ります。

高速道路は、高速代とガソリン代が掛かるし、
3時間掛かるのと、やたら煽られるので、

…特定の車種ばかりに?もしかしたら
スピードメーターの表示が合って無いのかも?
検査偽装の影響かも?(苦笑)

なので、海路、フェリーを利用しています。

今年の夏の帰郷時に利用してみて、
予約が必要無い、06:00始発便に間に合う様に、
早朝…と、言うか、寝ずに~港まで移動して、
時間まで 1時間弱待ってました。

出発時刻はまだ真っ暗で、
西の空には目玉焼きの黄身の様な色合いの月が、観えてました。

きれいなので、スマフォのカメラで撮ろうとしたんですけど、
上手く撮れませんでした、ざんねんorz

30分も経つと東の空が、朝日で黄ばんだ色合いになってきました。
港への到着もあと少し、


…と、朝のフェリーの中で、
スマフォからぽちぽちっと、入力してました(笑)

1時間足らずですが、気持ち的に楽なので、
いいですよ〜 内海の船旅〜

出立時刻が超早いので、目的地(お友達ん家)へ着くのは朝、
お昼を食べさせてもらって、…さっきまで寝てました。


帰りはまた、日曜日の超早朝移動ですが〜
まぁ、大丈夫でしょう。

アバター
2018/11/24 23:56
おお もしや 今長崎?@@
アバター
2018/11/24 17:39
今日は朝雲が多かったから観られなかったけど
私は朝4時半に起きてるんですが部屋が西向き(-_-;)の7階とあって沈む綺麗な月が観えます。
満月の日はホント綺麗で明るくて…
この月が自身光っていないのが不思議なくらい神秘的で眩しい感じがしました。
明け方の闇は暗くならない都市部でもやはりほどほどに暗くて月の明るさもひとしおです。
道中お気をつけて。
アバター
2018/11/23 21:13
気をつけて帰って来てね。
ゆっくり体休ませてね。
アバター
2018/11/23 20:11
こんばんは。
今日は満月ですね。
こちらも綺麗な満月と月が照らす銀色の水面が見れました。
船旅はゆっくり出来るから良いですね。三連休、楽しんできてくださいね(^^)/
アバター
2018/11/23 19:29
あら、長崎なのね~ ^^ 車ごと船旅・・・ ちょっと想像してみたら、ものすごくおバカな絵面になっちゃったので、どんなの考えちゃったかは自粛~ ((´∀`*))ヶラヶラ
アバター
2018/11/23 18:07
世沙明さん、
お祖母様?(うん、前のお話からの印象、女系家族ですか?笑)
美味しい海鮮料理を前に、楽しいひとときを過ごされたのでしょうね。
いいなぁ〜 わたしも少しで満足出来るといいなと、(←お腹空いて来たので、苦笑)

友達ん家のお昼はポトフでした、アパートじゃ煮物は作らないから、
おいしく頂きました。次はおでんたべたーい(リクエスト?笑)

猪デミグラス煮込み〜 お、美味しそう!鹿肉もいいですね、
聞くたびに、いつか食べてみたい〜って、思ってしまいます。
こっちのレストランでもやってるトコないかなぁ〜(じゅる、笑)
アバター
2018/11/23 08:00
おはようございます^^
ずいぶん早くから移動開始なさったのね(笑)
寝不足でないといいのだけれど。
高速よりも安心ていうのは大きく頷くわ~
フェリーでの時間ってその後の行動を考えるワクワクタイムだし♪
三連休がnekoyamaさんにとって非日常・穏やかな時間となりますように。

私の三連休。
今日は老健入所中の超高齢者と外出し海沿い観光施設で海鮮を食べさせようと。
ただし胃袋はかなり小さくなっており大人1人前は厳しいかも・・・
明日・明後日はお天気が良ければ一人散歩!
天候不順なら今期猟の獲物(猪)調理で終わるでしょ(苦笑)
因みに昨夜は猪煮込みデミグラスソース。
三日かけて煮込んだそれは肉提供者の家まで羽が生え飛んで行きましたとさ^^




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.