Nicotto Town


シン・ドラマ汁


[SI117]相棒

相棒 season17 第8話「微笑みの研究」 テレビ朝日夜9時~
冒頭、修験者が祈祷しているようなシーンから始まったため、今回はオカルティックな話かと思いきや、事件は大学の認知科学の研究室という、オカルトとはまったく方向性が違う場所で起きました。
その研究室の大学教授が心臓麻痺で死んだ話だったのですが、学生たちに助教の川村里美という女性が呪い殺したと噂していたことから、杉下たちは勝手に捜査に乗り込みますw
里美は「人を呪い殺せる」と謳う霊能者と会っていたのですが、この霊能者はコールドリーディングを操っていただけでした。
今BSテレ東で放映中の「サイレント・ヴォイス」というドラマで、微小な動作(マイクロジェスチャー)で嘘を見抜く捜査官が主人公のドラマをやっていますが、これに似たようなものですね。
しかしこれが恐らくひっかけになっていたのだと思います。
被害者の体内から毒物が検出されたため、殺人事件として捜査が進むうち、犯人は以前被害者と協力して研究していた准教授の高野鞠子という女性であることが分かりました。
しかし彼女を操り被害者を殺させた人物がいたのです。
それが里美だったのですが、里美はピンポイントで、劇薬が保管されている倉庫の鍵が掛け忘れられていた間に、その毒物を盗み出し、鞠子にその毒物の存在を印象付けました。
何故そんなことができたのか…私は学食で鍵をかけたと嘘をついた学生と一緒にいた彼女が、彼女の嘘を見破った、つまりマイクロジェスチャーのことを知っているのではないかと推理したのですが、そもそも学食で里美はその学生に背を向けてたんですよね。
声色でも嘘が分かるのかなと思いましたが、そうじゃなかった。
彼女は異様に人に共感してしまう能力の持ち主で、そばにいる他人の考えが勝手に頭の中に流れ込んでくるというのです。
冒頭のコールドリーディング云々に完全にひっかかりましたわw
普通、あくびがうつったり、泣いている人を見ると自分のことでもないのに涙が出てきたりすることはありますが、ここまでくると超能力…テレパスって言うんですかね、そうとしか思えません。
さすがにこれは想像だにしませんでしたね。てか、やっぱりオカルトだったw
久々に「は?」というようなオチでした。面白くないことはなかったですけどね。

アバター
2018/12/06 22:17
初期の頃も「は?」という内容多かったですけどねw
でも逆にそれが面白かったりもするのです。
アバター
2018/12/06 22:13
これだけ長く続いてると・・は?な回もあるわけですね~w



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.