Nicotto Town



7日は『展望&ビーチ』

仮想タウンでキラキラを集めました。

2018/12/07
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 3
ビーチ広場1 4

展望広場は『展望広場』と書かれた木製の看板のところ

ビーチ広場1はテトラポット(手前側)のところ



息子の毎朝の日課。
腹筋20回と背筋40回。
(背骨が湾曲してきているので、筋肉を付けた方が良いと言われて。
 無理のない範囲で続けてます)
ピアの練習(現在 教わっている曲)。
通所前に出来ない日は作業所から帰宅後にさせています。

今朝、ピアノを弾き終わり教本などを片付け終わった後で
「ピアノの蓋の隙間にゴミ(綿ぼこり)が挟まってたから捨てておいたね」
と言うので
「そうなの?ありがとう」
と言いつつ、どれどれ…とゴミ箱を除くけれど、それらしい物は見当たらず。
「ゴミなんだけどさぁ、どこに捨てたの?」
と聞くと
「あっ、ここ」
とピアノと窓の間を指さして
「ここに捨てといた」
って。
「そういう時はね、ゴミ箱に捨てるの。今のは捨てたって言うんじゃなくて
 ゴミを落したって言うんだよ。捨てる時はゴミ箱に捨てて下さい」
と言うと
「ははっ、そうなのぉ」
と照れ笑いなのかニッコリ(●^o^●)

教えなければならないことが、まだまだたくさんあることに
気付かされたのでした…。

アバター
2018/12/10 11:21
> はなとりさん

ありがとうございます^^

次はゴミ箱に捨ててくれる…と、信じよう^^;
アバター
2018/12/09 23:59
ゴミが溜まっていたから何とかしようという発想に至ったのは
すばらしいですね。
しのみぃさんがしっかりと指導したので次はきちんとゴミ箱に
捨ててくれますね。(*^_^*)
アバター
2018/12/07 18:21
> まっぴーさん

トシさんへのコメントへ「ねこよりまし(少しは用事を頼めるから」と思ったんですが
ねこちゃんに失礼だと思い自重しました。

そしたら、まっぴーさんからねこちゃんのエピソードが=^^=
想像して悶えてます…ねこちゃん大好きなので^^
アバター
2018/12/07 16:32
うむむむ~~^^;その場所ってつもりますよね~^^:勝手にも^^;にゃんこが隙間好きででてきたら鼻にほこりがついてました^^;ピアノ自体はふくんですけどね~~~~^^;

今日もありがとうございました
いってきま~~~~す^^
アバター
2018/12/07 15:28
> トシさん

ゴミを向こう側に落とすという発想になるとは…^^;
アバター
2018/12/07 12:31
なんか可愛いらしいエピソードですねw でもお掃除はえらい^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.