Nicotto Town


つぶやきrnao


おかえりBX

クリス魔巢がなんだってんだよ、

もらったステキコーデ♪:18

なんとなく、、気にってきた、、C4、、


通勤とお買い物で1週間、、、名残惜しくなってきたところで

車検できたよ〜

明日夕方来れる??と電話が、、、w

なんでも、、C4、、おじいちゃんが乗っていたらしく

あちこちのスイッチに、、わかるように、シールが貼ってあったそうな、、、w


初年度登録は、平成18年なのに、、内外ともに綺麗、、

走行距離は、、4万km以下、、、

11月に車検を取り直してるので、、ほぼほぼ2年車検があります


新しいC4もありました、、走行距離5000km

持ち主は、、やはり70代の男性ですが、、脳梗塞で、、

後遺症が出てしまい、、やむなく手放したという、ほぼほぼ新車

150万円なり、、、


まぁ、、いかついお顔で、、人気がない、、、らしい


スペイシーなC4から、、アナログなBXに、、

ピカピカに洗ってもらって、嬉しそうだわん

夏タイヤ4本すっぽりトランクに入れているから、

後部座席は、、荷物の山、、、w

遅くなってしまったので、、実家へ置きに行くのは諦めて

真っ暗だし、、夕方のラッシュ時、、、だし、、


古女房のように、、安心しつつ、、快調に、、帰路につきました


きになる車検代は、、、諸費用、、約7万

整備、修理、点検など、、18万、、、w


働きます、、、




アバター
2018/12/11 22:11
 ZENドライブってどうでした!あれ、助手席で見てたら楽しかったなw
アバター
2018/12/11 22:10
 見逃してました!BX君、おかえりなさい!!! これからもがんばってBX!
 売られちゃったら300万?持ってて欲しいです。初代C4っていいですよね!!! 今のボンクラC4ってそろそろお取り潰しなはずw C3も勘違いクルマになっちゃったじゃん。中共資本になってもう終わっちゃった感ありますよね。。。
アバター
2018/12/08 13:40
車検、ほぼほぼ20万コースになりますよねぇ (T_T)
うちはダリンと国産小型車(こっちは10万越えコース)が
交互に車検なので、間近になると食卓が精進料理化します
それでも、車検帰りの運転席は、心がなごむんですよね~♪ (*^^)v



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.