Nicotto Town



9日は『展望&ゲーム』

仮想タウンでキラキラを集めました。

2018/12/09
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 10
ゲーム広場 3

展望広場はお団子屋さんの看板のところ

ゲーム広場は一番右のゾウのところ



昨日、お使い物を買いに近所のケーキ屋さんへ行き、焼き菓子の詰め合わせを
4つ買いました。
暗算で大まかな金額を出し支払いの準備をしていましたが、提示された金額が
随分と少なくて。

平日でも大変込み合うお店なので、週末の店内は人が入り切れずドアを開け放って
外まで列が続いていました。
そういった状況なので取りあえず提示された金額を支払った後、売り場で
金額を確認したところ、1つ2700円のお菓子を1200円で計算していることが
わかりました。
2つ購入したので3000円の差額。
お店側が損をしてしまうことになります。

列は途切れることなく続いていましたが、商品を手渡される時に店員さんに
レシートをお見せしながら「金額が違うようなんですが…」とお話しして
確認してもらったところ、やはり間違っていたようでした。
という事で、差額の3000円を支払って帰りました。

結構大きな金額ですよね…3000円って。
外食も出来ちゃうし、1日分の買い出しも出来ちゃうぐらいの金額です。

アバター
2018/12/20 17:00
> ピンクちゃん

サブの方までいつもご訪問していただいているのに
なかなか手が回らなくて申し訳なく思っています^^;
この場をお借りしてお礼を言わせて下さい、ありがとうございます^^

コメ閉じ?
そうなってました~!^^;
直してきますねっ^^
アバター
2018/12/20 16:54
うーわー!
こんばんは
ブログ書いて席外している間に
新着プレが!!
いいのでしょうか?
ありがとうございます^^
サブ子ちゃんのところはコメとじなので
こちらにお礼にまいりました^^
今回は珍しく目玉がどっちもでたので傷は浅くてすみました
良かったです^^
本当にありがとうございました

たーくん 短めの入院ですんで良かったですね
クリスマスもおうちで過ごせるし^^
しのみぃさんもお疲れでしょうから
ご自愛くださいね^^
アバター
2018/12/10 11:34
> はなとりさん

以前、蚊取り器の詰め替えカートリッジを買った時にも同じようなことがあり
その時もはなとりさんが棚卸の時に非常に苦労するから言ってもらえて助かったと
コメントを下さったのがとても印象的で…覚えてたんです。

逆の立場で考えれば、やはり正直にならざるを得ないですね…^^;
アバター
2018/12/10 11:33
> るうさん

『絵に描いた餅』ではなく、本物のアップルパイをくださ~いっ(●^o^●)ノ
アバター
2018/12/10 11:32
> まっぴーさん

3000円浮いたら…なんてことも、ちらっと過りましたが~^^;
取り柄も何もないので見せかけ正直者ぐらいにはならないと…。
という事で申請しました^^

焼き菓子好きです♪
アバター
2018/12/10 11:30
> かなたさん

私の時に担当して下さった方は奥でケーキを作ってらっしゃる方でした。
忙しい時は販売の方だけではお客さんの対応が出来ず長い列になってしまう為
奥から応援の方(若い方ですね)が出てきて対応しているようです。
慣れないから箱を見て瞬時に値段がわからなかったり、今回のように間違えてしまったり
という事があるのだと思います。

1回きりの間違いならまだしも、自分で気が付くことが出来ないと次も同じ間違いをしてしまう為
小さな声で「違う用なんですが~」という感じで
「私の方が(お値段が安くて)助かっちゃうんですけど」
と冗談めかして言っちゃいました^^;
気落ちしてしまうと気の毒なので…。

今はクリスマスケーキ作りもあって大変な時でしょうから、乗り越えてほしいです。
若い方だったので母親目線の気持になりました^^;
アバター
2018/12/10 00:07
さすがしのみぃさん、そのお店の店員さん、言ってもらえて
とても感謝したと思います。
(私も販売業の時はそうでしたから)
まっとうに生きると自分の気持も全然違ってきますよね。


アバター
2018/12/09 15:37
えらい!ご褒美にこのアップルパイをタベテクッダサーイ
アバター
2018/12/09 10:25
素晴らしい!
打ち間違えた店が悪いっちゃわるいのに
ちゃんと指摘してあげて、差額まで払ってあげて…
私も正直に生きていこう!と、衿を正す気持ちになりました(*^_^*)
焼き菓子貰うと幸せな気持ちになりますよね❤️
アバター
2018/12/09 10:05
かなりのミスですねTT 言ってあげてよかったと思います。差額大きいですもん。
きっと、そのあとは店員さんも気を引き締めて頑張られたことでしょう。

レジ締めるまで気が気じゃなかっただろうなー^^;
バーコード貼り間違いとかもあったりしますからね…



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.