Nicotto Town



昔と今と、違う人になったみたい。


 昔に入ってきたときには、友達100人できるかな?

そういった勢いで、パソコンに入ってきても訪問してきたひとの島を巡回というのを、やっていました。

でも、今は、訪問してくれたらその時だけ島に行って、ステプしてくるお水をあげてくる、それだけかな?

お店やってたら、食べてくるかな?

その次の日にはいかないようになってしまいました。

タウンにいても素敵な姿の人がいたら、必ず島に行って、何か書いてきたな。

でも今は、素敵な人がいても、気が向いたらステプするだけになってしまいました。

前はね、お気に入りを増やす競争みたいなのをしていて、友達のお気に入りの数を数えて、私も追い越そうと必死でした。

お気に入りの数が減ってくると、何か、鬱になりそうな病的な感じでした。

そうなると、ニコッとタウンの中が苦しみの世界になっていったことを覚えています。

今は、真っ白な感じで、何も考えてなくて、ゲームとか頭の体操とか、やりたいことをやって、何も苦しくないです。

お気に入りなんて、一つもついてないし。

数えなくていいので、減る心配もないし、うれしいです。

大人だし、課金すれば、素敵な服も買えるし、自由にマイペースにやっています。

つまり、死んでる。(そういう表現するひとはたくさんいるね。)

ニコッとタウンの外に行ったときには、ここの中で着ていた色の服は絶対に着ないし、別人です。

別人だから、私ではないと思うかもしれないけれど、たまに自分の思ったことそのまま書いていますね。

わかる人には、わかってしまうかもしれない?

でも、こんなに可愛いアバターみたいな顔してませんから、わからないですね。

アバター
2018/12/09 23:01
はじめまして。ニコ店来店ありがとうございます。
わたしも毎日ガチャ回して巡回して伝言返しに伺って・・・・というのに疲れちゃったっていうか
毎日何やってるんだろう・・・って思って数年離れていました。
久々に 今どうなってるんだろうってINしてみて 続けてますが
はじめから 無言飲食多し 気が向いたら伝言に伺うかも~ というスタンスです。
ニコ店に食べに来てくれた方のもとへ お礼にお食事しに行く程度の参加です。
リア生活があるんだもの。 自分のペースで全然良いと思いますよ!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.