Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


事実はまだわかりませんが・・・

札幌で爆発が起きたじゃないですか。
今はまだ可能性での話ですが、スプレー缶(処理中)が原因かもしれないとのことですよね。もし、そうだったとしたら一体どういう状況で処理をしていたのだろう?と思ってしまうのです。
爆発が起きるということは換気がされてもいないし、火気が近くにあったということにもなりますよね。大抵の大人なら、そんなことは絶対やらないはずなのに・・・。

今の時期、暖房器具を使っているところがほとんどだと思いますが、スプレー缶などを扱う時はくれぐれも注意したいですね。

アバター
2018/12/18 16:59
kiriさん
使い終わった残りならまだしも、新品の処理なんですよね。
それも数本どころではない数。
爆発とは別に不動産仲介業者としてお金取って消臭してるはずのものが
されてないとかっていうのも問題な気がします。
アバター
2018/12/18 16:46
うどんこ病さん
亡くなった方がいないのは本当に不幸中の幸いと言えますね。
それにしても、100本超のスプレー缶の処理をしてたなんて
すごい数だな、と。
ほかのところで同じことがないように願いたいです。
アバター
2018/12/18 09:25
新品のスプレー缶を空っぽにするために穴をあけていたみたいですね。
お金をもらってスプレーするから会社の回収の時に使っていないのがばれると困るからって。
アバター
2018/12/17 20:08
スプレー缶の爆発が火事の原因ならありえなくもないですね。スプレー缶の爆発程度ではあの参事にならなかったと思うので火事によって他の何かが爆発したっぽいですよね。
とにかくあれだけ建物が損壊していて死者が一人もいなかったのは良かったですよね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.