Nicotto Town


ピンクの亀


12月18日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2018/12/18
キラキラ
集めた場所 個数
ニコット山 4
ショップ広場 10

今日はニコット山とショップ広場だー!

昨日病院に行ったら吸入器を処方されました。
喘息がぶり返したみたいっす...(_ _;)ゞ
年末の忙しい時期に困るな~。

アバター
2018/12/19 13:26
小児の頃の喘息でインタールという薬を、スピンヘラーという
器具で吸ってました^^;
アバター
2018/12/18 23:31
あぁ。亀ちゃんも喘息もちか><; きついね。
疲労は悪化させちゃうから、出来るだけ休養をとって、元気になってね。
お大事にです。
アバター
2018/12/18 22:55
こんばんは。喘息でしたかΣ( ̄□ ̄|||)私も吸入器を使っていましたが今年はまだ使用しないで済んでいます。ひどくなってしまうと辛いですよね。
アバター
2018/12/18 21:13
うわ~、喘息だったんですね。辛いですね。(つд;*) 
お大事にです。
アバター
2018/12/18 21:00
あんまり無理せず、ネエさん家は新築やし適度のがんばりで大掃除も片付きそうっす!
年末ってなんでこんなに忙しさ感が漂うんでしょうね^^;
病状に備えて吸入器は肌身離さず携帯してくださいね
どうぞお大事になさってください、
温泉に行ってゆっくり過ごせる時間が持てますように
アバター
2018/12/18 18:23
ちょこっと寒い時間帯に 活動されているようなので心配していました。
ワンちゃんのお散歩なども 温かくして、マスクしてお出掛けくださいね。
くれぐれも無理なさいませんように、お大事にしてください。
アバター
2018/12/18 16:21
メプチンでしょうか?
気温変化も引き金になったりするのでご用心ください。 お大事に。
アバター
2018/12/18 16:09
無理おしない様になう!。

ご苦労様ですなう。

同性の友達。
アバター
2018/12/18 15:09
この時期に困りますよね!!
大掃除は喉にくるから落ち着くまでしない方がいいよ。
我が家は家具の裏とか年末ではなく気がついたらしてます(笑)
無理せずお大事にです(*´ω`*)
アバター
2018/12/18 10:15
喘息がひどくならないように
気を付けてくださいね
(どうやればいいか分からないけど)
無理しないでね~
アバター
2018/12/18 10:00
ああ、自分も昔 マイコプラズマで喉が荒れて、一時吸入器つかっていました。その時は1ヶ月咳が続いて苦しかったですが、すぐに楽になりました。(^^)

吸入器ね。授乳器ちゃいますよ(^_^;
アバター
2018/12/18 08:56
喉がやられて咳が一気に次々に出ることがありますが、
息を吸い込む時に舌が喉に詰まって息ができなくなります。
これが連続するのでとても苦しいです。
私はこの苦しみの中、この対処方法を見つけました。(5、6年前です)。
咳をした後息を吸う時に、舌を筒状に丸めます。これで抵抗なく息を吸い込めます。
これ以降咳は怖くなくなりましたよ。
注:舌を丸められない人が居るそうでその場合は使えないわざです。
追伸:私は喘息ではなく、喉の炎症でした。
アバター
2018/12/18 06:06
あああ、何とか体調をコントロールして~!
ガンバよ~♪
アバター
2018/12/18 06:06
あらら!
お大事にです。
アバター
2018/12/18 00:16
喘息つらいですね。
吸入で少しずつ良くなって年末を無事に乗り越えられますように。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.