Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


よく考えてみると、避難所生活だった・・・

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:60







おかげさまで、日本の寒い季節を迎え、エアコンが故障し、





再購入出来て、再稼働する運びとなりまして、(ありがたい!ソーメンは私!)





改めて、自分の部屋を見回すと、当然のことだったのに、今まで必死に生きて





来ていて、気付かなかったのは私だった事を、昨晩、再認識しました。





そう・・・・私のお部屋は長年付き合い暮らしていて、





避難所生活だった事だ!





気付くと、とんでもなく、長期間(みんなが新築の家なんか建てている間に!)





緊急避難所生活を、いつもしていたのだ。






そして、さらに突き詰めると、良し悪しを越えて、ウチに実家も同様だ。





確かに、これで「下品だ!」と怒鳴りつけられても怒り爆発でありますが、





かと言って「上品だ!」と言ってもらっても、家が建てられない。





でも困るのが真実であるが、さすがに今の場所に、新築の家を建て直して





貰わないと(贅沢は言いませんが、別の土地に・・・とは言いません。





そう・・・ウチは何を勘違いしているのか、麻布のナショナルマーケット





あたりに、偉そうに家買って、勘違いしている、どっかの奥さん達とは





違いますが、現在の場所に建て替えはさせて欲しい。だってウチだって現在の家が





老朽化しているからであります。)





それで、さらに苦しい生活を「あの鬼軍曹」から強いられている訳で、





私は、「お花模様のシェラフ」を購入することも許されないのだ。






野営もダメだが、お部屋でエアコンで冬は寒いから、シェラフで寝よう!





と思ったのだ・・・(ちょっと、「避難所風IKEAさん」の感じです!)





さずがに、その位は許されるはずだ。





そしたら、お花模様のシェラフなど買う!などと言ったら、





「貴様!殺すからなっ!」と鬼軍曹に怒鳴られましたが、そこまで付き合い





たくない・・・






これでは、いつになったら、家の再建築出来るのかなぁ・・・・





色々、いい案ないか、思考中なんだけどね。





タメイキ・・・・・(*_ _)



















カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.