Nicotto Town


つぶやきrnao


当時の当事の東寺の冬至

当時、東寺で当事者が冬至の儀式を、行いましたとさ、

もらったステキコーデ♪:5

冬至でし、、、


豆乳鍋に、、かぼちゃを投入、、、

鮭、、牡蠣、、きのこ、、しらたき、、白菜、、タアサイ、、人参、、豆腐

ちくわぶ(だり〜んの好物、、お子ちゃまぽい)

柚子胡椒を入れて、、美味しくいただきました〜


お風呂には、、頂き物の柚子を、、丸ごと、、ぷかぷかぷかぷ〜



昨夜は、、、タモリ倶楽部もお休みで、、爆睡、、、今朝も、、

おおおお寝坊こきました、、、

徹夜仕事で、、明るくなって帰宅した、、だり〜んも

夕方まで、、爆睡、、、w

帰宅するとき、、西の空に、、でかい月が、、沈んでいくところで

すごかったそうですわ



本当は、、もう、、来年まで、お休みのない、、だり〜ん、、

♨︎でも行きたいね〜とか、、言ってたのに、、

まぁ、、、我が家温泉で、、柚子湯で、、いいか、、、と、、

そして、、、もう、、寝てます、、、だり〜ん

徹夜は、、もう、、堪えるよね、、お疲れ様でした




アバター
2018/12/23 12:00
だんさん乙
アバター
2018/12/23 09:06
柚子湯いいですね〜^^
牡蠣食べたいなー
アバター
2018/12/22 23:24
豆乳鍋ですか!美味しそう(^^)
オラは響さんが書かれていたような、、、鳥肉を塩胡椒とモルトビネガーに漬けて、小麦粉をまぶして焼きました。人参のグラッセを作るとき、かぼちゃも混ぜました!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.