Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


それにしても、今年の年末は寒波ばかり。

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:62







年の瀬も、押して来て、お寒い毎日が続きますが、





みなさま、いかがお過ごしでしょうか?






なんとなく、私だけだろうか・・・・?





今年の年末が、やたらめたらと、寒いと感じるのは・・・






しかし、言ってみた所で、変わらない。






これでは、年末年始に、お外へお出かけしようかな?






などと、思っていても、あまりの寒さに、どうしても出かけなければ






成り立たない人以外、出かけたくなくなるのではないかと思わせる






寒さではないかと思います。






これでは、今年の初詣も、足が遠のくなぁ・・・(*_ _)






私は歳を経て、だいぶ「冬が苦手」を克服しつつありますが、






基本、冬はお得意ではありません。






ウインタースポーツを学生時代は、学校から強制されて付き合っていた





ものの、あまり好きじゃーないし、我々の時代はスノボーではなく、






スキーではないかと思われます(古いでしょう?)






極寒の寒さの中、重たい、スキーの道具を、えっちら運んで、高いお金を





支払い、お車代金(バス又は車)で到着し、凍えるような寒さの中、





これまた、あまりお安くはないリフトの料金を払い、怖い思いをして、





直下行で山から突き落とされる事を想い出すと気分が悪くなる。





そう・・・スキーヤ達が、国内スキーの憧れの地(景色が素晴らしいと





されているようですが)蔵王スキー場での恐ろしい、救難スキー。





(スイマセン!鈴木先生!蔵王は苦手でした。)






さて、歳を経て、最近では、どうしてもスキーに行かなければならない





時は、そのために毎月、課金生活をしているんだ!






ニコっとタウンのスキー場へ行こう!






蔵王スキー場よりは、怖くないはずだ!






そして、スキー場のリフトの所で、又、あの時間ばかりかかる、






「N准教授」が私だけリフトに乗れないようにするので、大喧嘩になり、






私がスキーをすると、あのオッサんは必ず「〇岡さんになった!」






などと、わからない言いがかりを付けて、迷惑ばかりかけます!






私に無用の迷惑を掛けるのと、私の全財産返せ!






こんな年末年始が、今年の私の現状であります。






ん・・・理由はわからないが、胸やけがする・・・































カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.