Nicotto Town


あかつきさんの日記vol2


2018年の拝観記・・・


2018年も色々と美術展、博物展を拝観してきましたね・・・

1,東山魁夷展 -東京富士美術館
2,ルドルフ2世の驚異の世界展 -Bunkamuraザ・ミュージアム
3,仁和寺と御室派のみほとけ -東京国立博物館・平成館
4,黒と金 狩野派の絵画 -根津美術館
5,横山大観-東京画壇の精鋭 -山種美術館
6,国宝雪松図と花鳥 -三井記念美術館
7,アラビアの道 サウジアラビア王国の至宝 -東京国際博物館・表慶館
8,ブリューゲル展 -東京都美術館
9,プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光 -国立西洋美術館
10,木島櫻谷 -泉屋博古館分館
11,至上の印象派展 ビュールレ・コレクション -国立新美術館
12,寛永の雅 -サントリー美術館
13,ルドン-秘密の花園 -三菱一号館美術館
14,HOKUSAI Beauty 華やぐ江戸の女たち -すみだ北斎美術館
15,日本の四季 近代絵画の巨匠たち -パナソニック汐留ミュージアム
16,光琳と乾山 -根津美術館
17,プーシキン美術館展-旅するフランス風景画 -東京都美術館
18,琳派 俵屋宗達から田中一光へ -山種美術館
19,ルーブル美術館展 -国立新美術館
20,ベストセレクション龍子記念館の一品 -大田区立龍子記念館
21,いわさきちひろ、絵描きです -東京ステーションギャラリー
22,水を描く -山種美術館
23,江戸名所図屏風と歳の華やぎ -出光美術館
24,モネそれからの100年 -横浜技術館
25,禅僧の交流 -根津美術館
26,日本画の挑戦者たち -山種美術館
27,京都醍醐寺・真言密教の宇宙 -サントリー美術館
28,狩野芳崖と四天王 -泉屋博古館分館
29,仙厓礼讃 -出光美術館
30,仏像の姿 -三井記念美術館
31,フェルメール展 -上野の森美術館
32,ピエール・ボナール展 -国立新美術館
33,東山魁夷展 -国立新美術館
34,全員巨匠!フィリップス・コレクション展 -三菱一号館美術館
35,楽しい印象派展 -イオンレイクタウンkazeイオンホール
36,大江戸グルメと北斎 -すみだ北斎美術館
37,人ひと人 人って面白い -ホキ美術館
38,京都大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ -東京国際博物館・平成館
39,ムンク展 -東京都美術館
40,ルーベンス展 -国立西洋美術館
41,巡礼への道のり 東山魁夷・平山郁夫 -市川市東山魁夷記念館
42,国立トレチャコフ美術館所蔵ロマンティックロシア
                   -Bunkamuraザ・ミュージアム
43,国宝雪松図と動物アート -三井記念美術館

さて、来年・・・クリムトか~
混みそうっす
 

アバター
2019/01/03 11:09
すごい~!
たくさん美術展、博物展に行かれているんですね。
私も今年はクリムト、東寺展に行きたいと思ってます^^
アバター
2019/01/01 00:04
有名な作品ほど、混むんですよね~~(汗)。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.