Nicotto Town


ぱりか~る♪


【Cコーデ】七草


もうすぐ正月七日、七草の季節ですよね♪
七草といえば一般的には七草粥と思いますが、私の家では納豆汁を作ります♪♪
里が知れてしまいますが、美味しいのですよ♪

 https://www.yamagata.nmai.org/kyodo/kyodo-fuyu/nattou.html
 https://cookpad.com/recipe/4242013

レシピ見て、七草入ってないじゃない!と思われるかも知れませんが、レシピは家庭でいろいろ、うちでは基本の納豆汁レシピにスーパーで購入した七草セットをばさっ!と投入します^^

名前を聞くだけで体が清浄化されるようなそんな気がする春の七草ですからぜひ入れなければです。でも、せり(セリ)、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな(カブ)、すずしろ(大根)ですけれど、、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざはどこで手に入れたらいいの?雑草じゃないの??と思っちゃう状態なので、代用でいいや、売ってる七草セットでいいやで、売ってるセットを使ってます、はい。

何はともあれ、美味しく、正月休みで疲れた体にもいいので、ぜひお試しあれ♪


なお、コーデは七草を採りに行くコーで、C完全コーデです。サークルのテーマにあったのさ。C完全コーデと言っても嗜みのメイクは許してね♥と思っていたら…

 髪・メイクも外すの忘れないでね☆

鬼のルールがありました orz。で、超絶久しぶりにメイクを落としたら

 誰じゃ!?

状態です。わおっ。

アバター
2019/01/09 18:40
>せいれさん
渡しも七草粥好きです♪
ほのかな甘みある白粥に、青物の色合い、舌に目にとてもやさしいです♪♪
でも、、納豆汁もとっても美味しいですよ♪♪野菜たっぷりに七草をプラスして、食べてる最中から健康にいいと思い込みたくなります^^

私のアバターは薄化粧のつもりでしたけれど…きらきらコンタクトに口紅が思いのほか効いている気がします。
アバター
2019/01/06 22:12
こんばんは。ぱりか~るさん。
わたし、七草粥けっこう・・・いぇ、大好きですよ^^
元々おかゆ自体うきなのですが、さっぱりしていて七草のシャキシャキした感じ
美味しいですよね。

メイク、特にコンタクト入れてマスカラつけている姿を見慣れてしますと、
全部一気に外して「わお!?」となりますよね^^;
こちらはそうでもないのですが、現在はかなり地味に活動(?)しているサブは、
もうメイクと髪型外すと誰だか判りませんw
アバター
2019/01/06 09:16
>ゆりかさん
おかえりなさい♪♪
美味しいですよ~、ぜひお試しください♪
ミキサーは使ったことがないので判らないです(我家にミキサーがなかったりします^^)、ごめんなさい。
食感は異なるとは思いますが、もともと納豆は豆が柔らかくなっているので気になるほどの差にはならないかと思います。納豆の旨味は糸部分にあると聞いたことがありますので、糸を出しやすい(と推測)ミキサーの方が美味しいかもしれません^^ なお、市販の納豆汁の元(納豆がすりつぶされている)は、父母から不味いと大変不評です。ひき割り納豆もダメとのこと。

超薄化粧のつもりだったのですけれど、大分違いがありました^^


>たまなさん
このままのルールでも大丈夫ですよ。誰か判らない難点はありますが、徹底してるルールの方が面白みあります (๑•̀ㅂ•́)و✧

そうそう食材が足りなくて買出しならぬ、野菜とりです。
左手の赤カブはともかく、右手はアスパラなので七草にはちょっと…ですけれどね^^

日記楽しみにしています♪
アバター
2019/01/06 01:02
鬼ルール・・・ごめんねー
緩めようか?誰かわからないのも困るもんね

OLさんがちょいお茶の漬物作るのに慌てて浅漬けに使える野菜とりw
的なイメージです

7草のノヒル取ってる感じかな?ラデッシュは~
7草は雑草だよ。日本各地どこでも割と生えてた昔はね
でも温度が変わってきたのと植物が育つ地盤が少なくなったので
手に入りにくい七草は畑で栽培する羽目に・・・

今夜の日記に書いておくね
アバター
2019/01/05 20:49
こんばんは、ぱりか~る♪さん。
旅行先から家に着きました。
納豆汁は知らなかったです。レシピを見ましたが、すごく美味しそう(*^^*)
すりつぶすのが少し大変そうですね~。これはミキサーじゃダメですか??食感が違ってきちゃうのかな。
七草はおかゆだと思い込んでいたので斬新でした。
でもこれは良いですね!栄養満点だし、うちもやってみたいです。
メイクを落とすと別人?!すっぴん美人もステキですよ(*^^)v




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.