Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


2019年建設方針

ニコットおみくじ(2019-01-10の運勢)

おみくじ

昨日、買い物をして家に帰る途中で
卵1パックをいちばん下に入れた手提げ袋を、なぜか地面に落としてしまい
卵が10個全部、思いっきり割れてしまいました(^_^;

パックから卵を出そうとすると
卵の中身が、パックの中にでろりと流れ出てしまったり、
なんとかボウルの中に移しても、割れた殻が入りまくったりしましたが、
かに玉・卵焼き・目玉焼き・オムレツにして、その日のうちに使い切りましたw

新年早々卵を落とすというのは、あまり縁起がよろしくないので
開運祈願に、アバター用に大吉のおみくじを購入してみました。
ついでに、神社広場でおみくじを引いたら、たまたま大吉が出ました(・∀・)
いいことあるといいなあ^^

ちなみに、1月1日に引いたおみくじは小吉でした(^_^;



今さらではありますが、今年の建設方針について。

新年のご挨拶 > 2019年建設方針 カテゴリ:ニコッとタウン全般 2019/01/04 19:30:02
https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=67010297

内容的には脱Flash化継続中がメインで、あとは
アバターコーデ広場の改修(コーデ投稿でレベルアップ→アイテム入手)
ブログ機能の改修(つぶやき日記など、簡単に書き込める機能)
フリマ機能の改修(スマホ利用を見据えて?具体的内容は不明)
と書かれています。

まあ、2018年の建設方針から
やり終えた改修(青ガチャ終了、家具入荷終了、リサイクル定期入荷開始、キラキラ集め開始)を
除いただけって感じですw

ただし、建設方針は変わらなくても、時間は進んでいるので
AdobeのFlash終了期限の2020年末は、より近づいてきていて
ニコッとタウンの脱Flash化したPC端末ブラウザ版のリリースも
2019年春頃ということで、あと数か月で実現する予定に。

すべての機能、とくに各種ゲームが脱Flash化した後も残るのかどうかが
個人的に、とても気になっています。

初心者向けガイド・ニコッとタウンの遊び方
https://www.nicotto.jp/etc/guideforbeginners
の中に、ニコット釣りが出てくるから
少なくとも、釣りは残る可能性がある...とは思うんすけどね。
でも、別れ(終了のお知らせ)は突然訪れるものなので、なんともいえないです。


<参考>

新年のご挨拶 > 2018年建設方針 カテゴリ:ニコッとタウン全般 2018/01/02 15:00:02
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=65445322

【脱フラッシュプレイヤー】開発進捗のご報告 カテゴリ:ニコッとタウン全般 2018/07/12 12:00:03
http://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=66299457

アバター
2019/01/15 16:56
>ゆきやさん
はい~普段はなにげなく消費しているけれど
意識して一気に使おうとすると大変でした(^^;;

うんうん~10はなんか使いにくいですよね(´・ω・`)
こちらもブラウザ(IE)で、日本語の変換がおかしくなるときがあって。
あるところの設定を変えれば、日本語変換はよくなるけれど
ブラウザそのものが不安定になっちゃって。
7やXPの頃のほうが、普通にちゃんと使えていましたよね(^_^;
アバター
2019/01/13 18:28
たまご、わたしは、あるあるのですが。
一気に使うのも大変だったでしょう><

脱フラッシュで、どんな風にかわるんだろう?
OS10がすでに。使いにくくって、・・・・
コピペして、話すのところに、テキストで貼ったら、あとは何を打っても受け付けないので、会話が一切出来なくて困ってる状態です。
で、時々サークルで集まるときとか、台詞をコピペするので、OS7のPCを使ってます。
ただPCの使い方が出来て無いだけなのかな?
アバター
2019/01/12 06:29
>とまとさん
はい~ついていなかったです(^_^;
その時は手提げ袋を3つ持っていて、持ち替えた時に、うっかり卵入りの袋を離しちゃってw
割れた卵はサルモネラ菌に感染する可能性があるから、
安全のために、早めに使い切らないといけないんすよね(^^ゞ

ログインするたびに許可をクリックするのは面倒ですよね(^_^;;
こちらはあいうえお本アバはIEだから大丈夫だけど、サブはクロムなので同じ状況ですw
脱フラッシュが無事に完了して、不便さがなくなるといいですね^^
すべての機能が移植されるのか、デザインがどう変わるのかは心配ではありますがw
アバター
2019/01/12 00:33
卵10個全部割れてしまうとは、新年早々ついてないですね。(T_T)
でも、その日のうちに使い切ってしまうとは、さすがですね。!(^^)!

脱フラッシュ化・・・早く出来ると良いですね。♪
毎回ログインするたびに許可のところをクリックするの面倒です。(>_<)
アバター
2019/01/11 15:54
>周平さん
はい~ニコタで開運招福パワーをリアにも活かします~^^
だといいなあww

去年は金魚すくいが無かったのは、
去年は脱Flashに人手をとられて開催する余裕がなかったのか、
面倒なイベントはもうやめよう、ってなっちゃったのか。
できれば前者で、脱Flashが終わったら、復活するといいすね^^
アバター
2019/01/11 15:47
>メルモさん
ほんと不運でした~
こういう時にかぎって、袋のいちばん下に卵を入れちゃってたすからね(^^;
我が家も卵の消費は早めです^^
卵はダイエットにはいいみたいすね(^ー^)
卵も、昔はコレステロールが多いから1日1個とか言われていたけど
今はその必要はないと言われているすからね(´∀`)
急いでその日のうちに消費したのは、サルモネラの食中毒対策のためでして(・∀・)

Flashでの不自由さに関しては、今がピークかもしんないです(^^;
GoogleChrome とか、だいぶ前からFlashが許可制になってるすからねw
Flashから変わるHTML5なら、たいていのブラウザで大丈夫じゃないかな~。
XPは、Flashやニコがどうこうよりも
PCのセキュリティ的に早くやめたほうがいいんじゃないかと(^_^;;;
アバター
2019/01/11 15:38
>アイスさん
なんと~、卵にまつわるそんな苦い思い出があったとは@@
店員さんに咎められなかったのはよかったけれど、
自分のせいでそんなことになっちゃったのは、やっぱり申し訳ないですよね(´・ω・`)

たしかに、買ってすぐに食べちゃうものなら
無理して1日新しいものを買う必要はないですよね(^ー^)
私がお店で買い物するときも、もちろん新しいもののほうがいいけれど
無理に下のものは取らないで、取りやすい範囲のものを買うようにしています(´∀`)
アバター
2019/01/11 09:15
卵、、、無念でありますが、ニコタで開運招福できたようで、何よりです(^^♪

今年もニコタの機能は色々変わるようですね。願わくば、金魚すくい、復活してほしいです~~
アバター
2019/01/10 22:36
それは不運でしたねぇ(☍﹏⁰)
でも卵は毎日、食べる食材でもあるので
3日間くらいあれば完食かな^^
メルモは茹で卵を3つくらい食べちゃう時もあるからなぁw
まぁ~↑の場合は炭水化物を控えてる時ですがლ
卵はタンパク質の宝庫ですからねぇ♥


AdobeのFlash終了期限になったら
現実問題ニコタが出来なくなる方も増えるのかな?
その辺が、よくわからないwww
ニコ友さんの中にはXPでやってる人もいるしなぁ~
アバター
2019/01/10 21:48
ああ><
うちは昔おつかいで卵を買いに行かされた時に
1番奥から取るように言われ強引に取ってたら
手前の3パックくらいが落下して数個が割れました><
店員さんが来て怒られると思ってたら怪我なくて良かったですと(涙)
当時小4だったので恐怖と申し訳なさが><
その出来事は家族は知らないのですが
また、卵を買いに行く時は賞味期限など関係なく
手前からとって買うようになりました^^
だいたい卵10個なんか我が家では2日でなくなるので
賞味期限なんか関係ないんです(^_-)-☆



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.