Nicotto Town


ピンクの亀


1月15日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/01/15
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 5
自然広場 5

今日はおしゃべり・自然っす!

12月の電気代が1万円を越えました~。
夏のほうが電気をガンガン使ってたつもりだけど
暖房って冷房よりも電気代がかかるのね~σ(´Α`;)
初の1万円越えでビックリしております!

アバター
2019/01/16 01:23
怖い話なう。

お休み続く。

ヒツジと教会。

細マッチョ。
アバター
2019/01/15 22:41
こんばんは。電気代高いですね。うちもです。でも寒いのは我慢できなくて...。
アバター
2019/01/15 21:43
マリン家は夏より控えめな電気代です、
夏は2万超えてましたし^^;
床暖やおこた、エアコン併用すると消費電力もかかりそうですね~

このたび水道も民間に丸投げするとかしないとか、
で水道料金も何不安な感じっすね(サービスもしかり)
アバター
2019/01/15 21:04
おわあ~!暖房って高いんだなあ。そちらは寒いのでしょうね。
うちは電気ストーブ一個です。
寒波が来る寒~い時のみエアコンつけますが、今冬は暖冬でエアコンつけてないです。
アバター
2019/01/15 18:08
電気代ですか?
見ていませんでした・・Σ(゚д゚lll)ガーン
夜更かしっ子がいたので、見ないことにします。
アバター
2019/01/15 16:17
電気工事士の友人も教えてくれました。冷房はガスの気化熱を利用しているのでコンプレッサーモーターを回すだけですが、暖房は電気を熱に変えてさらにファンを回すので電気代が高くつくと(^_^)b

電気は動力や灯かりなどに使われますが、一番効率の悪い使い道は熱に変換する事だと!

でも、国民に電気使いまくらせないと原子力発電を推進できないのでじゃんじゃん湯水のように電気を使うことを近年では推奨していますね。ww
アバター
2019/01/15 15:48
ここに失礼します┏○ペコ

ラーメン通り検索してみたよー。

https://macaro-ni.jp/16135

↑これかな?

(*^^*)ニコッ

美味しそうなお店いっぱいだねぇ(⁎⁍̴̀﹃ ⁍̴́⁎)
アバター
2019/01/15 15:45
冷房はネットで調べたりしてたけど、暖房は見てなかったです。
こちらは冷房の方がかかるかな(^_^;)
寝る時はつけなくて、電気毛布敷毛布にしているからかも。
アバター
2019/01/15 12:05
わたしも電気代が先月に比べてヤバイです。
うちはエアコンではなく灯油温風器でもそれなりに電気使うんだろうなあー。ちりもつもれば。
電気って沢山使うと単価が上がるんですよね。
1段階、単価が上がらない程度に抑えられればいいんだけど
これ以上どこを削るか難しいです。
アバター
2019/01/15 10:53
うちもやばいっす。
年寄りが寝てると、どうしてもエアコン使ってしまいます。(>_<)
アバター
2019/01/15 10:25
うちは少し前に電気とガスを一緒に払う契約に変更しました
少し安くなりました
ガス屋の電気とか、電気屋のガスとか
ネット業者のとか沢山ありますよね
どれがいいかよく分かりません(>_<)
アバター
2019/01/15 09:47
我家も人間の老化に伴い暖房を使いまくってるので今月分は怖いです。
アバター
2019/01/15 06:34
えええー、みんなそんな高いの?(@_@)
拙猫は4000円くらいだけど、コタツつけっぱなしで朝まで寝倒しているから、今月は上がるかもw
アバター
2019/01/15 06:14
それだとまだ少ない方です。
我家はオール電化で家族が多いから
12月分は6万超えでした(・・;)
アバター
2019/01/15 03:44
え!! あ、そっか……うちは猫いるから暖房付けっぱなしで、1万〜2万の間です(--;)

何か心当たりおありですか…(-ω-?)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.