Nicotto Town



おむすびの日

画像

今朝、キラキラを集めにタウンに行ってきました。
何となく目に止まったガイコツ君…
いつも、おちゃめな姿を見せてくれていますよね~
おむすびのかぶりもの被ってるwと思いながら見ていました。
(メンテ後から変わったのかな?見てなかった><)

その後、今日がおむすびの日だと知る…
ニコタ、もしかして毎日、何かしらの形でアピールしてるのかな?
なんて思ってしまった。
ちょっと気になり由来を調べてみたら、
 

1995年(平成7年)1月17日(火)に発生した阪神・淡路大震災で、
被災地に「おむすび」が届けられた温かい心の象徴として記念日とした。
米の重要性と炊き出しボランティアの善意を広める活動を行う。
ごはんの「おむすび」だけでなく、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日。


当時、被災地からはかなり離れてるが早朝の地震で目が覚め
タンスがガタガタ揺れて怖かったことを覚えています。
朝、そのまま出かけたのですがお昼頃に凄いことになってることを知る。
どんどんと明らかになる被害の現状…同じ日本とは思えなかった。

これから防災意識が高まったようにも思います。
今一度、周りを見直してみようと思うのでした。。。


ちなみに、6月18日は「おにぎりの日」だそうです。






カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.