Nicotto Town



ホットカーペットは

なごむなぁ。

 
https://pbs.twimg.com/media/DxHz1Z1U0AACS5h.jpg
 
 
 
 
介護認定調査はケアマネ同席で30分程度で終了。
被介護者は面接中ずっとベッド横のポータブルトイレで排便してました。
来訪直前にトイレコールされて、どうしようもなかった。
介護の実態はこんなもんです。(^^ゞ

アバター
2019/01/18 23:44
こちらに失礼してm(__)m

発症から5日は経ちました解熱しています。ただ念のために病院から処方された薬を飲んでいます。
正直、今週でどうにかしようとは思っていませんでしたし

月曜日は定期通院があるので出社できません><

なのであと2日はほとんど家にいることになり・・・その後1日は出社しないので
発症から9日で出社することになりそうです。

それでは~
アバター
2019/01/18 15:24
新しい携帯になってから画像が大きくなって可愛さマシマシです。

被介護者がそういう状態だと理解してもらえるので
これはこれで良かったかもね(^_^;)
アバター
2019/01/18 13:21
あらら^^;
ケアマネさんがいてくれて良かったですね^^
アバター
2019/01/18 12:56
ホットしますね(^^)
アバター
2019/01/18 03:39
ケアマネさんもきっと慣れてらっしゃる筈だから
気になさらなくて大丈夫!
でも、介護って本当に大変だぁ(っω`)
アバター
2019/01/18 01:00
ポータブルトイレは抵抗があるかも知れないですが
活用してくれるという事はまだ理性があると言う事ですよね~

りんちゃんはなんだか不機嫌なまなざしのように見えますが(;^ω^)

それでは~
アバター
2019/01/18 00:23
私の亡き母は寝たきりになってもポータブルトイレは嫌がっていました。
やはり恥じらいが強かったようです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.