Nicotto Town


つぶやきrnao


鴨だしうどん〜

鴨だしうどん〜

もらったステキコーデ♪:8

昨日は、風邪で休んだ方の代打で、、お仕事&残業



久しぶりな部署だったけど、覚えてるもんですね、、、

まぁ、、楽しくお仕事させていただきました

出先の近くに、、前からずっと、気になってた

 美味しい鴨だしうどん〜のお店があって、、

同僚と食べに行きました

昨日からの、お約束で、

我が社の独身貴族さま、、

朝、カバンを持っていくと、、

え〜お弁当持ってきたんですかぁ?と言われ、、

いえいえ、、今日は、鴨だしうどん〜デートだね

などと、、冗談交じりに、、言ってたよ〜

久しぶりに、あ〜だこ〜だと、話しながら、

あ、、二人で食べるのは、初めてだった、、w



初めて食べた鴨だしうどん〜は、、

養殖の鴨なんだろけど、(天然は臭みがかなりあるそう)

赤身肉で、少し甘い鴨汁に、手打ちのつけ麺うどん(太さと量が選べる)

開店と同時に、、どこからともなくお客さんが、、

住宅街の、隠れたお店なんだけど、

すぐに満員になることも、多いんだそう、、


彼は、何度も食べに来てる

太麺の中盛りを、彼はチョイス

わてくしは、細麺の並盛り


大きなざるに、生成色のうどんが、乗って、鴨だし汁は、小丼に、

こじんまりした和風の店内には、JAZZが、流れてる


炙った鴨肉は、香ばしい、、


あっと言う間に、、完食して、彼はスープも飲み干した

かなり、わてくし的には、、甘めだったんで、、飲み干せなかったけど


あぁ、、この汁を、、持って帰って、、煮物とかに、、使いたい、、って思った



支払いを済ませでようとすると、、


ここは、、ご馳走させてください!!

僕は、、デートで、女性に払わせたことは、ありません、、と、、きっぱり


おおお〜〜〜


まぁ、、¥1000ほどですが、、

ありがたく、、ご馳走になりました、、、ラッキー



その後も、お昼休みの間、、彼のタブレットで、、


お家拝見、、グーグルマップすげーなぁ、、、


親御さんも、施設に入り、介護から解放され、

一人暮らしの、一軒家を只今絶賛お片付け中の彼


バンバン断捨離してるそうです


それから、、誰それさんの家、、

共通の知り合いの、お家拝見して、遊びました

すげ〜なぁ、、、Googleマップ、、、


そして、、皆さん、、いいお家に、、住んでるわ、、、



玄関に飾る季節の、お花の相談とか、、色々改装したいんだって、、

親の介護から解放されて

一軒家の一人暮らし、、、夢はふくらむんだろうなぁ、、、

て言うか、、嫁を、、もらえよ、、、w


もうね、、老後のお金も、、しっかり貯めてるんだそうな、、


姪っ子が、、介護士だから、、もうバッチリだそうだ、、


そんなこんなで、、楽しい一日でした、、


北風、、、寒いね、、、


晩御飯は、、金華豚の味噌鍋、、、味噌は、八丁味噌


家族みんな帰宅が遅くて、、

晩御飯は、、23時、、、、w

アバター
2019/01/21 10:28
男前の貴族さんに拍手
(中盛りと並盛り、どう違うんだろか?)
アバター
2019/01/20 00:55
ほー
そうやって ふりん もどきしてるのかな
アバター
2019/01/19 21:39
鴨はアヒルさん!美味しいに決まってますよね、いいなぁ!鴨肉のステーキなんかも超美味しい! なのに、此処では皆無!ムカッ
アバター
2019/01/19 20:15
ヤツフサ辞典

デート:DATE(日付)の事
嫁:トロ6で1等当選するまで努力するより確率が低いレアキャラ
アバター
2019/01/19 13:44
この世で一番美味しい麺類は鴨だしそば(とかうどん)で間違いなし!!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.