Nicotto Town



2019名古屋・米原、初詣(1日目の6

今日は「ダイソーでもブラックサンダーが4つで100円」
という情報を確認するべく、ダイソーに行って来ました(笑)

結論を言うと、ダイソーも4つ100円だった。
たしか前は3つで100円だったと思ったのになー。
ダイソーも努力してますね♪

ただ「ビスコ」は3つで100円でしたね。

いつもブラックサンダーを買いにいく100均は
「ビスコ」も4つで100円でした。やっぱりお菓子系は
あっちのほうが頑張っているのかなー。

閑話休題

さて、待っている間はヒマです。
ヒマなんでとりあえずコメカにチャージをする。

良く考えると、忙しい店の人には迷惑でしたかねー(^_^;)

支払うときに、さっさと払えるようにしたかったんですー。
たまたまレジに並んでいる人もいなかったし。

で、待っている間にも次々とお客さんが来て名前を書いていく。

私たちが入ったときに、車が2台出て行ったという
タイミングでしたのでモーニングを食べた人が
ぼちぼち捌けていく時間なわけで。

空いたテーブルを片付けて名前を呼んで
案内すると言うルーチンがこなされていきますね。

もちろんテーブルによっては4人がけと
2人がけがありますから、順番どおりでは
ないところもあったと思います。

こういう時、少人数というのは有利(笑)

さて問題の8人で待っているグループはというと
運よく4人がけが通路を挟んで隣のところが
空いたようで、名前を呼ばれました。

が、それで動いたのは1人。

あれ?1人だけが座ってますねー。
お店の人は8つのコップにお水を入れて運んでますけど。

様子を伺っていると、どうもスマホで
どこかと連絡をとっている模様。

なるほどー、この周辺は大型の本屋などの
店舗がずらっと並んでますから、そういう所で
時間をつぶしているのかもしれないですね。

8人が雁首そろえて店内で待っているより
賢いと思う。スマホで連絡が取れるなら
そのほうがいいもんね♪

おっと、私たちもそろそろ呼ばれるようです。

明日に続く

<昨夜の私>
キョエちゃんに叱られるー(笑)

さあ今日の一冊
「美しい変形菌」パイインターナショナル
変形菌、美しいですよねー♪
増田真那くんのおかげで、こういうものを知りました\(^o^)/




アバター
2019/01/21 07:11
コンビニやスーパーなんかでは
33円くらいのことが多いですよね。
たいてい3つで100円くらいの値段なんで
4つで100円だと嬉しくなってつい買ってしまうー\(^o^)/
アバター
2019/01/21 06:49
DAISOは、ローカルな値付けってするのかな。全国統一な気がする。
うちの近所の7-11は、1個33円(≒3個100円)でした。
アバター
2019/01/20 09:42
そーですね、いま話題のバイオエアロゾルにも
きっと変形菌の胞子があると思ってます。
知れば知れるほど面白いですね。
キノコに似てるように見えて全く違う分類だし・・・
アバター
2019/01/20 06:20
粘菌やったことがあるので、変形菌もちょっと通りました。
あれは、独特の世界があり、地球外生命のようですね。
アバター
2019/01/19 21:56
うんうん。
その人たちが居なかったおかげで
わたしは座って待つことができましたし(笑)
アバター
2019/01/19 21:32
あー確かに
店内で待つよりかしこいやり方かも。

最近は、ケータイ鳴らしてくれたり
ブザー持たされたりするので、何かとありがたいです。
行列だとめんどうで別の店にいっちゃうワタクシです。
好きさと待ち時間の兼ね合いになりますが。東京暮らしはとてもできない
アバター
2019/01/19 18:09
車は駐車場に止めてあって、
歩いてすぐ近くの店で暇つぶしをしてるのかも?
チコちゃん、お休みをもらったのかなー(笑)
アバター
2019/01/19 17:53
スマホで「空いたよ~」って呼んでも車が別々だと入れない可能性がありますが、
多分一緒に1台に…8人?(゜_。)アレレ 
あ、10人乗りまで普通免許で大丈夫なんだって~ 知らなかった。

予告どおりキョエちゃんに叱られる~でしたね( ̄m ̄〃)
過去放送分の江戸セレクションだったけども。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.