Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ついに出た!雑魚MSのマグアナック

https://hobby.dengeki.com/news/696121/
雑魚MSマグアナックとはガンダムWでガンダムサンドロックの援護役として設定された40機のMS部隊。
ガンダムサンドロックの主武装は両腕の湾曲した2本の刀だが、その戦闘能力はかなり地味。
それを補うべく援護部隊のマグアナック隊(40機)が付き従うが、雑魚MSマグアナックの戦闘能力は?
実は雑魚MSリーオーの戦闘、防御力とマグアナックのそれは完全に一致している。
という事は雑魚MSマグアナックは、恐らくガンダムWの中でも最弱の部類だろう。
しかし40機も居るのだから、ある程度の戦力と呼べる。
40機のマグアナックは、パイロットがそれぞれ独自の改造を行っているので、細かいことを言えば武装、外形がすべて異なっているという話だが雑魚MSの外見や武装が40機で違うから、どうだと言うのだろう。
今更このプラモデル、誰か買うのかなぁ。
ガンダムマニアが、これを40機分購入して全部作ったりしたら爆笑するしかない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://youtu.be/DO08k5bzR1E?t=70
教師による暴行事件

女性教諭の授業妨害をしていた札付きのワルの生徒を教室の外で指導しようとしたところ、
「どう落とし前付けるんだよ」と悪ガキ生徒が食って掛かって教師と口論になり
頭にきた教師が鉄拳制裁をしたとする今回の事件。
札付きの悪の不良生徒の人権を守れとばかりにマスコミが大騒ぎ。
もちろん生徒が学校で常日頃、暴れていたという情報は伏せられているのだから教師を悪者にするのは簡単だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f274487426
8万円で販売中 スコープドッグ

操縦席を作れずに、全身緑色に塗装した完成品模型が、なぜか8万円で販売中。
一体、いつまで売ってるのよ。

アバター
2019/01/21 13:20
マグアナックもOVAエンドレスワルツ版のデザインが別にあり、テレビ版よりOVAの方がカッコいい。
ガンダムWは1995年放送だから大昔だけど、今頃マグアナックというのは本当に遅い。
スーパーファミコンのゲームでサンドロックがマグアナック隊の援護攻撃を要求すると、対戦相手は回避不能になって攻撃を受けまくるという嫌な技があった。
アバター
2019/01/21 13:15
GM2エゥーゴカラーと言えば緑色のネモをバンダイが大量生産して全然売れずに叩き売りという話がありました。
緑色のネモは売れないのだけどガンダムユニコーン版のネモはプレミア価格で売れる。
色と装備が違うだけで、売値は全く異なる。
アバター
2019/01/21 13:09
マグアナックってどんなのすら思い出せにゃい…(笑)
アバター
2019/01/21 12:13
今更W系何かねぇ…まあ私W自体大嫌いですからあれならZガンダムのGM2エゥーゴカラーの方がマシです。
アバター
2019/01/20 18:01
グーグルのニュースサイトでマグアナックが報じられておりましてね
5チャンネルでは「誰がこんなの買うのか」と大騒ぎ
アバター
2019/01/20 17:05
いつも思うんだけど さゆきたんて情報通なのね 
いつもタイトルみて!びっくりです。 わたしそもそも
ぶきっちょだから、 プラモなんて 作ったことないんだけど

アバター
2019/01/20 16:54
一応通常販売だけど塗り分けを要求しそうな装甲だから出来栄えは良くないかも
アバター
2019/01/20 16:00
マグアナック、3機は買おうかなと。でも、プレバンなら買わない。     



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.