Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


韓国へのフッ化水素輸出が停止

https://www.youtube.com/watch?v=Sh_sTUCzNwk

去年11月の情報によると
韓国が北朝鮮にフッ化水素を横流しし核兵器製造に加担したとされる。

12月20日に韓国海軍 射撃レーダー照射事件が発生。
この時に北朝鮮の工作船に韓国駆逐艦がフッ化水素を供与したのではと言われる。

フッ化水素は核兵器製造に必要な物質であり、北朝鮮が依然として核兵器製造を続けている証拠と言えよう。
国連は「北朝鮮にフッ化水素を供給している韓国は経済制裁破りをしている」ものとして、
日本から韓国にフッ化水素を輸出しないように通達があったとされる。
このため日本はフッ化水素を韓国に輸出しないようにしたが、韓国は中国からフッ化水素を輸入し始めた。
それだったら、いっその事 北朝鮮が直接、中国からフッ化水素を輸入すれば良いようなものだが。
実際、中国と北朝鮮は橋で物資の供給を続けている。

ムンジェイン大統領は北朝鮮の核兵器作りを手伝っているわけだけど、その核兵器が韓国や日本に落ちてきたら第三次世界大戦が始まると知っているのだろうか。
トランプは在韓米軍撤退をするか、どうか迷っているようだけど今、米軍が撤退したらムンジェインは北朝鮮との共闘に躊躇しないだろう。

https://www.youtube.com/watch?v=dZ3g_zVTSg4
韓国海軍「低空飛行に無線で20回警告したが自衛隊機は低空飛行接近を止めなかった」
韓国がまた新しい嘘を言いだした。
思えば慰安婦強制連行、徴用工問題、朝鮮半島植民地支配など全て韓国が捏造した歴史ではなかったか。

https://www.sankei.com/world/news/190123/wor1901230021-n1.html
韓国軍「イオド島付近で自衛隊機が低空飛行を行った」と発表。
今後、自衛隊機が接近してきた場合、撃墜もありうると示唆。
日本と韓国は開戦したと思われる。
-------------------------------
グリモア レッドベレー
http://ime.pta.jp/d/MrnEmo.jpg

ガンダムビルドダイバーズのガンプラ グリモア レッドベレーを作った。
久しぶりのガンプラやぁー。
スコープドッグを作って以来、ガンプラは子供向けだなぁーと思い全然 作ってなかったけど
グリモア レッドベレーは色が緑系なので塗料を買い足す手間がないからと、作ってみた。

レコンギスタのグリモアはアニメでの活躍を期待して前に作ったのだけど、劇中ほとんど出番がなかったように思う。

レコンギスタのグリモアとビルドダイバーズのレッドベレーは部品構成が若干違う。
ビルドダイバーズというアニメがプラモデルの改造がテーマの作品なので、
グリモアを改造したのがレッドベレーという設定らしく、既存のプラモデルに追加パーツを足した商品になっている。
グリモア レッドベレーはスコープドッグを意識して改造したらしく、
足にローラーが付いているなどローラースケートで走って戦うスタイルらしい。

ところでレコンギスタのグリモアのプラモデルは尻に設置してある2個の噴射口の色だけが、
アニメと違い色分けされていなかった。
プラモデルの成型色で全部の部分を色分けするにはコストがかかる。
そしてコストが上がると商品の値段に響く。
だから色分けされていなくても仕方ないなぁ と納得するしか無い。
ガンダムビルドダイバーズのガンプラ グリモア レッドベレーも尻の噴射口も色分けされていないが、
今度はアニメ設定がプラモデル通りの彩色になっていた。
つまりプラモデルの色分け事情をアニメ設定に反映したような感じだ。
スポンサーがバンダイだからバンダイが作りやすい色設定にアニメ会社がしたのだろうけど、本末転倒だなぁ。
そんなに色分けが嫌なら一色だけのロボットをアニメに出せば良い。
昔のスコープドッグⅡは全身緑色一色だった。

アバター
2019/01/25 13:34
日本の防衛大臣は韓国と未来志向の関係改善を望んでいるらしい。
しかし岩屋防衛大臣はパチンコマネーの献金を受けている人物なので、韓国に対し極めて融和的らしい。
政治家は献金している組織の意向で発言する。
アバター
2019/01/25 13:27
嘘に敏感な日本政府も大人気ない無視するかさっさと断交すべきでしょう。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.