Nicotto Town



趣味にする楽しさ

前までは趣味を仕事にしたくて必死に漫画を描いてました。
ですが、毎回評価が中々伸びず世にも出ない。

評価自体は自分の気づかないところを教えていただけるからありがたかったです。

でも描いた分が毎回意味無くなったみたいに思えるのは辛くて泣いてました(^_^;)

でも今は絵を描くこと、漫画を描くことも趣味にすることにしたので、のんびり描いてます。

夢は絵で食べれるでしたけど、今は趣味にする事によって自由度が増して楽しく絵を描けてる気がします。

仕事は仕事。趣味は趣味。
私はこんなふうに絵を描くことを楽しみたいです。(*´ー`*)

#日記広場:アート/デザイン

アバター
2019/01/29 19:12
不知火さん
初めまして、こんにちは。

共感してくださりありがとうございます(*´ー`*)

不知火さんのコメント読みました。
そして、うんうんと頷き不知火さんのコメントに私も今共感してます。笑

実は私も昔イラスト募集から、ハガキに絵を描いて某会社のコンテストに応募したことがありまして、その後何故かその会社から絵を上手くならないか?
的な話になり、そのまま通信で絵の受講を始めたことがありました。(;´ω`)

結果的には毎回、専門家たちからの厳しい添削に心が折れ途中で止めてしまうことになり、手元には高い教材だけが大量に残りました。笑

ここの通信では何日までに提出とかは無かったんですが、私も人から習うというのがどちらかと言うとしんどかったですね。(´`:)(因みにノートに落書き私もしてました笑)

その後も漫画を習える専門学校があって今度こそ…!と思ったのですがやはり添削や期日提出やらがしんどくて、半月ぐらいでリタイアしました。il||li _| ̄|○ il||li

私も独学が好きです。個人的にコツコツやっていきたいって性格なのもあるのかもしれません。好みの資料や役に立ちそうな物はポツポツ買うのが好きです。

絵を描くことに自由であること私も大切だと思います。
期間内に絵を描かねば!ってことばかりになると絵が雑になっていくので、私的に辛かったです。:( ;´꒳`;):

私の体験談やや長くなりましてすみません;

不知火さんの活動素敵だと思います!
自分が好きな絵をのびのび描いていくのいいですよね。何より楽しめる、というのが最大の魅力で素敵です。(*´∇`*)

応援もしてくださりありがとうございます。大変嬉しいです。(*´꒳`*)当時の自分のことは辛かったな…。と思う方が多かったので、経験や成長、そして努力の時間だった。と言ってくださることが嬉しいです…!不知火さんありがとうございます!当時の苦しさは今後の糧にしたいと思います!

すみません。気づいたら延々とコメントを書いていました 。
私もこんなに長くお返事書くこと、自分のこと書くことなかなかないかもです。笑

お互いに楽しく絵をのびのび描いていきましょうね。(*´˘`*)

長くなりましたがコメントありがとうございました。
アバター
2019/01/28 20:00

初めまして^^))
みつきさんの記事が気になって読ませて頂きました。

自分は漫画を描く才能皆無なのでイラストしか描きませんが、描き手としては共感しました。

自分もイラストレーターが夢の時期があり、
当時とある有名会社のイラスト応募にてイラストを送り、評価されたものが帰ってきて・・
是非今後の為にスキルを磨きませんか?っと書かれていて、評価してくださった方に会い受信講座に入りましたが・・・。

「何か違うんだよな・・・」っと直ぐに気づきました。

教材や専門機材を買って決められた課題をこなし期限内にあちらへ送る・・。

期限内に一度も送る事はなく‥直ぐに辞めました:

そもそも学校の授業すら真面に聞く事が嫌いだった(ノートに絵を描きていた奴←)自分に、
決められた課題を決められた日までに出すと言う事が絶えれなかった(笑)

小さい時から独学で絵を描いてきたので自由が利かない事が苦痛でしたね:

それからは、自分も【夢】として描いてはいません(^v^)

今は趣味として日々精進して描き続けてます!

最近は、youtubで動画【描いてみた】をうpしたりHpやブログで楽しんで活動してます。

みつきさんの辛かった時期は無駄では無いですよ。
寧ろ経験と成長。努力の時間だと思います。
それらは、みつきさんの誇れる所ですよ!これからも頑張れる糧です。

努力や経験は裏切りません!!
お互い趣味でも楽しく描いて行きましょう(=v=)/

絵でこんなに話せる方は、そうそういませんよねwww
アバター
2019/01/25 01:18
にこるさん
はじめまして。メッセージありがとうございます。
にこるさんもイラスト描かれるんですね(*´ー`*)
身近な人で絵を描かれる方に中々知り合えないので嬉しいです。✧‧˚*.+゜✧‧˚

そうですね…辛さを感じると良くないですよね。;;
私も好きなはずなのに、当時は絵柄を流行りに寄せなきゃとか、描くスピード早めなきゃ、ネームはOKが出るまで切り続けないと、と

絵にたいしての楽しさを忘れてた気がします。
ステキと言って下さってありがとうございます!
これからは絵を楽しみながら描くことを一番大切にしたいです。

応援もしてくださり誠にありがとうございます。
自分なりに頑張っていきますね。(*´ー`*)
アバター
2019/01/24 21:19
はじめまして、広場から来ました。

私も絵を描くのが好きで、でもまんがにするほどの力が無くて、イラストを描いたり、
書店員の友人に頼まれたPOPとかやってます。
<投稿はしたことがあります。評価が貰えるのが好き…
「ここをがんばればまんが描けるんじゃないかなー」と思いますが、
辛くなったら、何だかオカシイ気がします。

みつきさんの「楽しく描く」、ステキだと思います。

公募などの、気軽に参加できるものも楽しいですよ。
がんばってください!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.